いや~、見事なまでの我慢のサッカーでした・・・。ということで、かなり久しぶりに「おしんサッカー」の言葉を使わせていただきました(^^;)。
「おしん」は山形が生んだ偉大な実業家(物語)。辛抱に辛抱を重ね大成した人物というイメージがあります(父的には異論ありですが ^^;)。
それで本ブログでは、「おしんサッカー」=我慢の守備サッカー的なイメージです(^^;)。
今日も、前半の結構早い時間に先制したので、それ以降はずっと長崎に攻め立てらてた感じです。ボール支配率も長崎でした。特に相手クリスティアーノ選手がボールを持つと驚異を感じました・・・・(-_-)。
そんな試合展開でしたので、「おしんサッカー」にしました(^^;)。ただ、今日も両CB、野田選手、山崎選手の体をはったプレーを中心に粘り強く守れてよかったです。
攻撃は、2得点あげました。ただ、解説の越智さんも言っていましたが、オフサイドと判定されてもおかしくないプレーだったようです。まぁ、判定で泣かされる場合もあるし、喜ぶ場合もあるといったところでしょうか。よく言われますが、それも含めてサッカーなんだと思います。
さてモンテはこれで3連勝、勝ち点を19に伸ばして、順位も5位まであげ、PO圏内に入ってきました(^^)/~~~(^^)/~~~(^^)/~~~。
まずはこのPO圏内を何とか死守できるよう、勝ち点を拾っていってほしいです。
次の試合は中2日で栃木戦。中2日は厳しいですが、さほど遠距離アウェーではないのが救いでしょうか?もう、新幹線でさっと移動してよいのではないでしょうか(^^;)?。
しっかりコンディションを整えて、試合に臨んでほしいと思います。
やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!
追伸
冷たい雨の中、応援してくださったサポファン県民の皆様、応援お疲れ様でした。風邪などひかぬようご自愛くださいm(_ _)m。