新・なつきのモンテ観戦日記ブログ

2022年5月1日日曜日

おしんサッカー炸裂!3連勝!ホーム長崎戦!

  いや~、見事なまでの我慢のサッカーでした・・・。ということで、かなり久しぶりに「おしんサッカー」の言葉を使わせていただきました(^^;)。

 「おしん」は山形が生んだ偉大な実業家(物語)。辛抱に辛抱を重ね大成した人物というイメージがあります(父的には異論ありですが ^^;)。  

 それで本ブログでは、「おしんサッカー」=我慢の守備サッカー的なイメージです(^^;)。

 今日も、前半の結構早い時間に先制したので、それ以降はずっと長崎に攻め立てらてた感じです。ボール支配率も長崎でした。特に相手クリスティアーノ選手がボールを持つと驚異を感じました・・・・(-_-)。

 そんな試合展開でしたので、「おしんサッカー」にしました(^^;)。ただ、今日も両CB、野田選手、山崎選手の体をはったプレーを中心に粘り強く守れてよかったです。


 攻撃は、2得点あげました。ただ、解説の越智さんも言っていましたが、オフサイドと判定されてもおかしくないプレーだったようです。まぁ、判定で泣かされる場合もあるし、喜ぶ場合もあるといったところでしょうか。よく言われますが、それも含めてサッカーなんだと思います。

 さてモンテはこれで3連勝、勝ち点を19に伸ばして、順位も5位まであげ、PO圏内に入ってきました(^^)/~~~(^^)/~~~(^^)/~~~。

 まずはこのPO圏内を何とか死守できるよう、勝ち点を拾っていってほしいです。

 次の試合は中2日で栃木戦。中2日は厳しいですが、さほど遠距離アウェーではないのが救いでしょうか?もう、新幹線でさっと移動してよいのではないでしょうか(^^;)?。

 しっかりコンディションを整えて、試合に臨んでほしいと思います。

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!

 追伸
冷たい雨の中、応援してくださったサポファン県民の皆様、応援お疲れ様でした。風邪などひかぬようご自愛くださいm(_ _)m。


記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2022年4月30日土曜日

連勝したい!明日、ホーム長崎戦!

 明日、ホーム長崎戦ですね。モンテはここ4試合負け無しで勝ち点10を積み上げました。PO圏内の勝ち点まであと少しと迫りました。

 なんとかこの流れを断ち切らず、勝ち点を伸ばし続けてほしいです。

 相手は最近何となく苦手意識のある長崎。ただ、ホームですし、何とか勝利をもぎ取ってほしいです。

 注目は先発。前節はターンオーバーもあったのか、先発を4人変えてきました。明日はどうでしょう?

 ただ、誰が出ても何となく期待の持てる選手が今季は多く、やってくれそうな気がします。

 ビルドアップからの攻め、体をはった泥臭い守備と戦術は変わらないでしょうから、何とかそれで長崎を叩いてほしいです。

 明日は、ちょっと立て込んでいて参戦は不可の予定です。自宅からDAZNで念を送りたいと思います。

 天気も悪そうでちょっと残念ですが、参戦できる方にはがんばって応援をお願いしたいです。

 勝利は自分達の力で掴むしかありません。

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!


記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2022年4月29日金曜日

モンテ初観戦の見分け方?


 
 えっ?何かっって?県内学校関係者に配布されたモンテ戦チラシが手に入りました・・(^^;)

 一番びっくりしたのが、

 チ 「初めてモンテディオを観戦するあなたに」

 ということで、初めて観戦なら、さらに安くホームチケット戦が手に入るようでした。

 父 「どうやって初めてど証明すんなぁべ?」

 と疑問になり、事前に申し込みが必要と、QRコードがあったので入ってみました。そしたらまたびっくり。

 父 「あら~、申し込み期間終わってだした!チラシにはそんなこと書いてながったじば~_(^^;)ゞ。」

 初観戦の証明方法はわからなかったのですが、申し込みにはJリーグIDが必要とあったので、過去にJチケで購入した履歴がある人は、はじかれるシステムなのかと思いました。

 しかしモンテフロント、あの手この手の集客作戦。本当に大したものです。

 そういえば昨年のクラブの収支も黒字との報道がありました。相田社長の手腕、素晴らしいですね。
 
 
記事がよったらクリックが<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2022年4月28日木曜日

粘勝徳島戦!今夜の報道から!

 YTSのMOS・・・・。

 画面左上の見出しは、

 M 「新たな主軸に名乗り ボランチ小西」

 でした・・・・・。

 父 「そうが~、MOSは小西選手を高評価なんだなぇ~。」

 素人の父には、DAZNの画像を見ただけでは、そのプレーの善し悪しを評価することなできないのですが、見る方が見れば高評価なのでしょうね~。それは嬉しい限りです(^^;)。

 清水アナの解説によると、小西選手は、ボールの出し手としても受け手としても機能し、モンテが狙いとするニアゾーンでのプレーに貢献ができていたとのことでした・・・。

 そんな様子が映像で振り返られていました・・・。

 父 「それで、主軸としての名乗りが~?」

 サポファン県民としては、モンテイレブンの切磋琢磨は期待するところ・・・。是非、よいチーム内争いを演じ、互いのレベルアップを期待です。

 ますますの切磋琢磨をお願いしますよ!

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2022年4月27日水曜日

恩返し弾で勝利!アウェー徳島戦!

 いや~、アウェーの地で、見事な粘勝でした(^^)/~~~(^^)/~~~(^^)/~~~。

 なんと言っても、昨季まで徳島の小西選手を先発させ、その小西選手が決勝点をあげるという、こんな痛快な歴史がモンテ史上にあったでしょうか(^^;)?

 昨季の金沢戦で瀬沼選手に浴びたゴール、今季の仙台戦で中山選手に浴びたゴールなど、結構モンテは恩返し弾を受けるようなシュチェーションが多かったように思います。が、今夜は恩返し弾で勝利を得ることができました(^^)/。

 ということで、史上痛快な試合としました(^^)。

 
 さて今日の試合。たぶん、ターンオーバーなんだろうと思いますが、前節と4人スタメンを変えてきました。

 ただ、そのスタメンも、サポファン県民にとっては見てみたいメンツで、しっかり試合を作ってくれたと思います。

 そんな中での小西選手の決勝ゴール!まさに采配的中となりました(^^)/。

 守備も粘り強く、まさに体をはった泥臭い守備でモンテらしく守りきったと思います。2試合連続の完封勝利!お見事でした(^^)/。

 試合後のスタッツも、シュート数や支配率なども互角で、こんな試合をものにできたのは大きかったと思います。


 さて上位相手に2分3敗と振るわなかったモンテですが、中下位には通用している雰囲気になってきました。ここ4試合で勝ち点10を積み上げました・・・。

 そして今夜の勝利でモンテは11位に順位をあげそうです。PO圏内に勝ち点差2まで迫ってきました。

 なんとか今の調子をキープし、まずはPO圏内確保を期待したいです。

 試合はすぐにやってきます!

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!


 追伸
 大宮戦の写真をインスタでアップしています・・・・・・こちら。


記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2022年4月26日火曜日

勝ち点を持ち帰れるか?明日、アウェー徳島戦!

 明日、アウェー徳島戦ですね。選手方は松山の夜でしょうか?モンテのインスタで、選手方が、午前中の調整練習を終え、選手バスで出発した旨のストーリーズが公開されていました。

 父 「まさかモンテバスで徳島まで行くわけないがら、どごまで行ったんだべ~?普通に考えて、仙台空港まで行って、そこからどこまで飛んだがだべね~(^^)?」

 長旅とは思われますので、選手方のフィジカルに少しでも影響を与えないで現着すことを望んでいます。もう着いたと思いますが・・・(^^)。


 さて、明日どう戦いましょう?徳島はJ1降格組ですが、降格4チームでは一番下位の11位です。

 主力が抜け、厳しい戦いが続いているとも情報を聞きます。そういえば、今季加入の小西選手も徳島はえぬきでしたよね・・・(^^)。

 ただ、モンテは勝ち点差1での16位ですので、勝てば逆転という状況です(^^)。


 ただ、昨今モンテは徳島を苦手にしているイメージもあります。

 ということで、明日は、まずは負けない戦いを期待したいです。

 アウェー戦で負けない試合を展開し、チャンスがあれば得点をあげるが、最悪勝ち点1は持ち帰るといった試合展開を期待したいです。

 せっかくこの3試合2勝1分と勝ち点を積み上げているので、敗戦によって、この流れを断ち切ってほしくないです。

 古巣の小西選手を十分に使っていただいて、勝ち点奪取の試合を期待したいです。

 
 明日は平日ですが、なんとかキックオフまでは帰宅し、DAZNの前から念を送りたいと思います。ビール片手に・・・(^^)。

 勝ち点を奪い取れるのは自分達だけ! やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!


 追伸
 インスタで大宮戦の様子を公開しています・・・・・・こちら。


記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2022年4月25日月曜日

スカウティングの勝利?快勝大宮戦・今夜の報道から!

 YTSのMOS。画面右上の見出しは、

 M 「ゴールの要因は?433の弱み狙う」

 でした・・・。まず大宮のフォーメーションが433であることが紹介され、中盤が3人しかいないため、その3人の両サイドが攻撃の狙い目になるとの解説でした・・・。

 モンテは実際に、そのスペースを狙っていったそうです。

 それを検証するための映像が流れました・・・・・

 そして先制点のシーンもその狙いがあったとのことで、映像と解説が出ました。後藤選手から出たボールが、珍しくビルドアップのボールではなく、最初から相手中盤脇の空いたスペースを狙ったボールだったと映像と共に紹介されました。

 そしてそこからボールを繋いでの先制ゴール。お見事でした(^^)。

 その後藤田選手のクロスからのPK&ゴールシーンも出ました・・・・。

 そして次節の告知でコーナーは終了となりました。

 相変わらずのわかりやすい解説でした。モンテが相手のウィークポイントをしっかりと把握し、狙っていることがよくわかりました。

 要は今後の試合でも、モンテフロントがスカウティングした相手チームの狙い目を突いて勝利に繋げることができるかでしょう。

 まさにチーム一丸で上位を狙ってほしいです。

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!


記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング