新・なつきのモンテ観戦日記ブログ

2020年12月13日日曜日

岡山戦・経過

 上位相手だと、なかなか点が入らなかったのですが、今日はあっさり入りました(^-^)。

 2点目のアラウージョ選手のゴールは、上手いな~と思ったのですが、これはもらったと思ったドフリーのヘディングシュートを外してしまい、下手だな~と思いました(*_*)。

 あういうのをきちんと決めておかないと難しいゲームになってしまいます。後半の最初のチャンスはきっちり決めてほしいです。

 観客は、5千人台か?寒い中駆けつけたサポファン県民のために勝利を見せてくれよ! やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

岡山戦・試合前

 心配された雨や雪も今のところ大したことはありません。このまま小康状態が続いてくれればよいのですが。

 先発、熊本選手いませんね。サブにもいないので何かあったのでしょうか?本田選手もサブに入ってなく、勇姿は見られないのですね。残念です。

 観客の出足もそれほどではありません。やはり天候が影響しているのでしょう。まだキックオフまで時間があるので、少しでも増えてほしいです。

 ちょっとみぞれになってきました。コンディションよくないですが、何としても勝利を。

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!


記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2020年12月12日土曜日

成長した姿を見せられるか?明日ホーム最終岡山戦!

 コロナに翻弄されたシーズンも、明日がホーム最終戦ですね。リーグ後半戦に入り、新システムにも成熟が見られ、下位相手に複数得点をあげて勝利することも多くなりました。

 しかし、上位からはなかなか得点、勝ち点、勝ち星をあげることができませんでした。まだまだ道半ばといった感じです(-_-)。

 そんな中、明日は14位の岡山との試合です。岡山には何となく苦手意識もあったのですが、最近は大丈夫でしょうか?

 岡山も、昇格降格には関係なく、特に高いモチベーションはないでしょう(雪上サッカーしたがっていたりして・・・ ^^;)。

 モンテも昇格降格には関係ありませんが、ホーム最終戦なので、ここはきっちり勝ってほしいです。最近、ホーム最終戦で勝てていないイメージがあるのですよね(-_-)。

 昨年は、負けているのに失点を恐れて攻撃をやめたという珍ゲームになりました(お陰で水戸をかわし、PO進出を果たしましたが・・・ ^^;)

 明日は、さらに成長している姿を見せてもらって、何としても勝利でホーム戦を締めくくってほしいです。

 
 明日は参戦の予定です。が、天気が最悪のようですね。雪ならまだいいのですが、みぞれだったりすると、かえってやっかいです(-_-)。

 まぁ、今までも雪のホーム戦はあったので、致し方ないかという感じです。完全防寒対策をしての参戦になります。

 フロントは8千人を目標にしていると、どこかで見ましたが、この天候ではちょっと厳しいでしょうか?

 ただ、そんな中でも数千名のサポファン県民が当然駆けつけるでしょう。多くのサポファン県民の心をプレーで熱くしてほしいと思います。

 
 必ず勝利を!やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2020年12月10日木曜日

モンテ、加藤選手生出演・TUY!

 今朝、出掛けに新聞のテレビ欄を見ると、

 父 「何々?モンテディオホーム最終戦に意気込み?YBC。」

 父 「さらに、モンテ加藤大樹選手生出演?SAY。」

 父 「そうか、YBCやTUYで、モンテ情報を流してくれるのか?そいうえば、昨夜もYTSで、渡邊選手が生出演しったっけな~? 終盤に来て、県内メディアは今季の総括だなは~。録画して見ねば!」

 ということで、加藤選手の生出演を見たかったので、TUYの方を録画予約して出かけました・・・。

 で、帰宅して先ほど見ようとしたら、何と録画されていませんでした(-_-)。前段のNスタの全国版が録画されていて、県内版が録画されていませんでした(-_-)。

 父 「何にぃーーーー!!!? 父としたことが・・・・・・!」

 痛恨の予約ミスでした・・・・・(-_-)。

 父 「内容はわがらなかったげど、、渡邊選手も加藤選手も来季、モンテさ残ってけんなぁべしたね~?」

 チームの成長に導いたと監督の続投が決まっても、肝心の成長した選手方が抜けては話になりません(-_-)。

 モンテフロントには、選手の引き留めを何としても成し遂げてほしいです。

 やるしかない!頼んだぞ!モンテフロント!

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2020年12月9日水曜日

モンテ、石丸監督続投について思うこと!

 今朝からこの話題が、県内メディアに露出していましたね。

 もともと2年契約のはずですが、その通りになった!というのもニュースなんですね(^_-)。

 成績が良ければ他チームに抜かれるかもしれないし、不振なら契約解除ということもあり得るため、継続なら継続でニュースなんですね(^_^;)。
  
 木山さんのスタイルを受け継いだ感じでシーズンをスタートしましたが、それは実を結びませんでした(-_-)。

 そして、成績不振を受けて、自分のスタイルで行くとシステムを変更してから、結果が出るようになってきました。

 今季はまだ、J2が22チームになってから最高順位を達成できる可能性を残しているとか?。そういう戦績ですから、継続はまぁ、妥当でしょうか(^^)。

 ただ今季は上位に通用しなかったのも事実です。監督にはチームのレベルアップのために、さらなる尽力を期待したいです。

 やるしかない!頼んだぞ!石丸監督!


記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2020年12月8日火曜日

本田拓也選手、契約満了について思うこと!

 ただ、ただ、残念です。当然最年長ですので、選手方のいい兄貴分であり、精神的支柱であったことでしょう。

 また、元日本代表ですから、サッカーに対する厳しさや謙虚さ、真摯さ等も、若手に伝える立場だったのではないでしょうか? 山新によると、

 山 「・・・負傷に苦しんだ今季は、現時点で18試合に出場している。」

 とのこと。あまりアナウンスされませんでしたが、負傷に苦しんでいたのですね(-_-)。

 本田選手級であれば、当然年俸もそれなりでしょうし、モンテには負担が大きくなったか? また、若手育成に舵を切っているモンテの方針に従った路線の決断なのかもしれません(-_-)。

 エルシオフィジカルコーチが就任した昨季は、コンデイションがとてもよいということで、中村駿選手とボランチとして大活躍していただきました。POに進出できたのも、本田選手の活躍無しではあり得なかったでしょう。

 残念ながら本田選手とJ1復帰は果たせませんでしたが、モンテ戦士として活躍していただいた4年間、本当にありがとうございました。

 去就はまだわかりませんが、新天地でのご活躍をお祈りしております。


 そして摂津選手。秋田県出身ながら、モンテディオ山形ユースに在籍。J1時代の15年にトップチームに昇格しました。残念ながら在籍中の公式戦出場はありませんでしたが、次のステージでの活躍を期待です。

 契約を更新しないのは、この2人とエルシオコーチだけなのでしょうか?あとは、昨年の坂元選手のように引き抜かれていく選手を見送ることになるのでしょうか(^^;)?

 残り3試合と、来季への組織作り。平行したラスト2週間になりそうですね。

 今季の選手スタッフで充実したラストを!やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!


記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2020年12月7日月曜日

劇敗長崎戦・今夜の報道から!

 YTSのMOS。見出しは、

 M 「成長へのトライとは?」

 でした。

 斉 「・・・・J1昇格はなくなりましたが、チームを成長させるため、トライを続けています。」

 父 「んだなが~?どんげなトライや~(^^;)?」

 映像による試合の振り返りに入りましたが、ここでモンテの守備ということで、以前から解説されている、「前からのプレス」と「442ブロック」が確認されました。

 斉 「昨日は、立ち上がりから前からのプレスを選択しました。」

 そして、前線の選手が相手DF陣にプレスをかけるシーンが出ました。

 斉 「昨日は前に前にという場面が目立ちました。こうやって主導権を握っていくのがモンテディオのめざす形です。」

 父 「んだなが~、そういうごどになってだんが~?」

 斉 「・・・やりたいことをどんどん出すことで、チームを成長させようとする狙いがあります。」

 父 「やりきるってごどが~?前、清水アナも言ってだな~。」

 そして最後の最後の失点シーンが出ました。

 斉 「J1昇格争いを演じる長崎に一歩及びませんでしたが、チーム力アップへの意思を感じた試合でした。」

 父 「さすが応援宣言。どんな時でもプラス思考で、モンテを支えでけっちぇだね~(^^;)。」

 そして次節の告知でコーナーは終わりになりました。

 モンテがトライしていることを解説してくれてありがとうございます。

 残り3試合ですが、そのトライを続けて残り試合、そして来季に繋げてほしいです。

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!

 記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング