新・なつきのモンテ観戦日記ブログ

2023年6月14日水曜日

モンテ、NDスタGゲートの再入場について思うこと!

 父は今季、5試合ほどホーム戦に参戦しましたが、いずれもバックスタンドゾーン・3or4で観戦しています。

 そこに入るにはGゲートを通ります。アウェーサポも自陣ゴール裏に行くにはGゲートを通ります。ということで、Gゲートは多数のサポファン県民、そしてアウェーサポをさばく重要なゲートと言えましょう。

 そのGゲートの入場に対し、父は不満があります(^^;)。

 再入場の仕方が、試合によって違うのですよ(-_-)。

 ある試合は、再入場にもかかわらず、一般入場の人達と同じように並び直せと言われたり、またある試合では、再入場口と示された所から、手荷物チェックも無くスムーズに入場できたり・・・。

 毎回Gゲートから入場している者にとっては、これは面食らいます。

 問題があったお陰で、再入場が厳しいチェックになっているのか?はたまた、毎試合事のスタッフの思い込みで入場の仕方が違ってしまうのか・・・・(-_-)。


 Gゲートは、ゴール裏アウェーサポ+バックスタンドゾーン3・4のモンテサポファン県民方が入場する、人数的に一番出入りのあるゲートと思います。

 やはり、そこにスタッフ人員をさき、入場者が、試合に寄って違う対応を迫られることがばいように願いたいです。

 この辺り、試合に寄って対応が違ってしまう要因はどこにあるのでしょう・・・?

 運営側には、是非検証していただきたいです。

 写真は、再入場口と一般のGゲートが同じにように掲げられているGゲート。

 追伸 インスタでいわき戦の写真を公開しています。是非ご覧ください・・・・こちら(^^;)


記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

2023年6月13日火曜日

モンテ、「FC会員向け10試合来場者限定『オリジナルTシャツ』デザイン決定のお知らせ」について思うこと!

 先日、OHPからリリースがありました。

 O 「FC会員向け10試合来場者限定『オリジナルTシャツ』デザイン決定のお知らせ」

 父 「んだ、んだ、気になっていたんだ。」

 O 「今年のTシャツデザインは、バブルアートを確立し活躍されている現代アート作家・NAOAKI OKAMOTOさん!」

 父 「すみません、よくわかりません(^^;)。」

 O 「デザインコンセプト」

 父 「ちゃんとプレゼントコンセプト、あるんだね~。」

 O 「・・バブルはサポーターをイメージ。サポーターの1人1人の集まりによって、クラブと共存してモンテディオ山形が成り立っているという思いを込めています。」

 O 「円形で1つ1つが輪になっています。人と人が手をつなぐことで平和への願いが込められています。」

 O 「ベースのグラフィックは連なる山をイメージ。そのカラーは、山(腰をすえて構えて)、空(見守り) 、海(これからの可能性)の3種類に分けて配色しています。」

 父 「来場プレゼントの、言ってみればただの景品とはいえ、その誕生に際しては、多くの方の崇高な思いがつまっているんだごでね~(^^;)。」

 父的には、ようやく5試合参戦で、サンダルをもらったばかりです(^^;)。最終戦までは10試合を達成し、オリジナルTシャツをゲットしたいと思います。

  記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

2023年6月12日月曜日

快勝いわき戦・今夜の報道から!

 YTSのMOS。まずは映像による試合の振り返り・・・。

 前半決定的なピンチや、後半の3得点シーンが出ました。

 そして、そこから、マカナ’sEYE。

 マ 「リーグ戦5連勝と、勢いが止まらないモンテディオ。その裏にはトップ下、國分伸太郎選手の活躍が効いていると思うんです。」

 父 「ほう、今日は、國分選手にスポットを当てた構成が~(^^;)。」

 その後、いわき戦で活躍する國分選手の映像が出ました・・・。

 マ 「今の山形の攻撃に欠かせない國分選手、周りのを活かすプレーはもちろん、次は國分選手自信の今シーズン初ゴールにも期待です。」

 父 「國分選手は、今季まだノーゴールが~(^^;)? 期待は当然だごでね~。」
  
 その後、順位表の確認で終わりました・・・・。

 マカナ’sEYEは、戦術解説というより、選手にスポットを当てた構成が多いようです。今後もその路線でしょうか?期待して次の対戦を待ちたいと思います。


 次節、何とか勝利して、借金返済で後半戦に臨んでほしいです。

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!
 
記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

2023年6月11日日曜日

落ち着いた試合運びで5連勝! ホームいわき戦!

 父 「カーーーーー!うまい!」

 帰宅して風呂に入り、晩酌で勝利の美酒をいただきました(^^;)。今もお酒をいただきながら、記事を打っています。まさに至福の時・・・(^^;)。

 結局モンテは後半に3得点し、見事3-0でリーグ戦5連勝を飾りました(^^)/。

 この試合の総括をすると、ホーム3連戦のモンテが、そのアドバンテージを十分に活かして、90分でいわきを料理した!といった感じでしょうか(^^;)。

 前半は、いわきも体力があるでしょうから、そこはじっとがまんする。そして疲れが見えてくる後半に勝負に出る!といったような作戦です(^^;)。

 まさにそのような展開になり、モンテは快勝を収めました・・・。よかったです。

 しかし、8連敗中は、ゴールネットを揺らすもオフサイドの判定だったり、ゴールをファールの判定で取り消されたりと、展開が悪い方へ、悪い方へと流れた感じです。

 しかし、連勝軌道に乗ると、例えば今日の試合も相手シュートがゴールやバーを叩いたり、チアゴ選手の前に決めてください!のボールが流れてきたりと、展開がよい方へ良い方へと流れてる感じです(^^;)。

 勝負ごとって、不思議ですね・・・・(^^;)。

 今日の試合を受け、モンテは9勝10敗1分けと、次節前半戦最終戦で、借金を返済できる戦績まで戻してきました・・・・(^^)/。

 次節はアウェー徳島戦ですが、何としても勝利を掴み取り、戦績を五分に戻して後半戦に臨めるようにしてほしいです。

 ただ、気がかりなのが藤本選手・・・。早めの途中交代な上に、試合後にも姿がありませんでした・・・。歩いてスタンド下に消えたので、大きな怪我ではないとは思いますが、替えの効かない先発メンバーなので、次節までじっくり調整してほしいです。

 本日の結果を受けて、モンテはようやく半分の11位に浮上です。PO圏内との勝ち点差を4としました。

 やはり、次節の徳島戦に勝利し借金をなくし、後半戦の反転攻勢に期待です。

 自分達のことは自分達にしかできなない!

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!


記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

いわき戦・経過

 一進一退の前半でした。モンテとしては、押し込まれる場面もあり、決定的なピンチもあっただけに、なんとか無失点で乗り切れたのはよかったです。

 後半戦、いわきには疲れも出るでしょうから、何とか隙をついて、得点をあげてほしいです。

 観客は、いわきサポも結構入っています。7千はいっているのではないでしょうか。

 多くのサポファン県民に是非、5連勝を見せてほしいです。

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!

記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

いわき戦・試合前

 弱い雨がシトシト降っています。こんな感じの天気が続く中での試合になりそうです。

 スタジアムに着いて、すぐにファンクラブ特典のタオルをいただきました_(^^;)ゞ。

 Gゲートには、いわきサポーターも結構並んでいました。高速1本で来れますからね。

 スタメン、やはり不動の連勝中メンバーですね。もう、息もあっているでしょうから、自信を持って戦ってほしいです。

 あいにくの天気の中、駆け付けたサポファン県民になんとか勝利を!

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!
 

記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

2023年6月10日土曜日

モンテ・リーグ戦5連勝なるか?明日、ホームいわき戦!

 明日、ホームいわき戦ですね。モンテは天皇杯も含め連勝中、明日はリーグ戦5連勝をめざします。

 相手は今季J2昇格組のいわき。同じ東北勢なのですが、みちのくダービー、奥羽本戦などの名称はついてないのですね(^^)。

 本日のキックオフ山形のブルイズで、越智さんが明日のいわき戦について語っていました。

 越 「いわきは、こぼれ球奪取数リーグ2位、タックル数リーグ1位。中盤でボールを奪われてからのショートカウンターを気を付けねばなりません。」

 父 「んだなが~。足を止めずにどんどん球際厳しく来るチームなんだな~。」

 越 「いわきを、J3上がりのチームとあなどることなく、きっちりと勝ちきり、連勝を5に延ばしてほしいです。」

 父 「んだごでね~。天皇杯も含めて5連勝におごること無く、勝って兜の緒を閉めよで、モンテイレブンには緊張感を持って、試合に臨んでほしいごでね~。」

 いわき戦後のシーズン、モンテはナイター突入ということで、明日はナイター前最後の平日開催。参戦のつもりです(^^;)。しかし、天気が急に悪い予報に変わりました(-_-)。

 原因は、梅雨前線のようですね。明日、前線が北上すると予報各社は読んだのでしょう。しかし、予報が一番難しいのが、その梅雨前線です。

 明日は、何とかその北上を3時間ぐらい待ってもらって、雨無しの中での試合を期待です。

 よいコンディションの中で5連勝!期待したいです。

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!


記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング