父 「カーーーーーー!うまい!」
帰宅して冷えた体を温めるべく(^^;)風呂に入り、晩酌をいただきました。まさに至福の時(^^;)。
今DAZNを見ながら記事を打っています。
今日の試合、試合過程を見れば、まさに監督の采配ズバリでした(^^)/。たぶん、先制点を期待してチアゴ選手を投入したと思いますが・・・、不発・・・。
ところが、終盤、宮城選手から出てきてから攻撃が活性化し、同点、逆転と展開しました(^^)/。
監督の采配が恐ろしいまでに的中した試合となりました・・・・。
さて今日の試合。前半はモンテも結構シュートシーンがありましたが、決めきれず、甲府もさほど無理しなかったのか、0-0で終えました。
後半、主審がPOを献上した際は、
父 「やはり榎本主審劇場か~!」
と思いつつ、モンテも相手自陣で倒されればPKもらえる!と思っていました。
しかしその後、リードした甲府がしっかりとブロックを作って守り、モンテもDFラインから出しどころが無く、攻め手が無いように見えました。
父 「結局、いつもと同じで、しっかりブロックを作られれば、攻めて無しが~(-_-)。最後までこの課題克服でぎねが~(>_<)。」
なんて、思っていたのですが、宮城選手と小西選手が入ってから、相手ゴール前にボールが運べるようになりました・・・。
そして案の定、小野選手が倒されて、PK獲得(^^)/。さらにロスタイムのデラトーレの決勝弾!逆転ドラマの完結でした・・・・(^^)/。
しかし、デラトーレ選手のシュートは本当に技術の高いゴールに見えました。今季モンテのリーグ戦最初と最後のゴールを決めたデラトーレ選手・・・。しかも今季ホーム初ゴール、本当によかったです。
デラトーレ選手、苦しい時期もありましたが、結果的には持っていました(^^)/。
最終戦がPO決定戦になったモンテ・・・。これで4戦連続PO進出です(^^)/。大したものです・・・・。
この結果を受けてモンテは千葉を抜いて5位でフィニッシュ。上位に上がったのは嬉しいですが、何と一番戦いたくなかったであろう4位に落ちた清水とのPO初戦になりました(^^;)。
しかし、J1への可能性を残したのは大したものです。
まずはPO進出の余韻に浸ってもらって、明日からまた清水戦に向けてトレーニングをがんばってほしいです。
やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!
記事がよったらクリック願います<(_ _)>
にほんブログ村M山形ブログランキング
