新・なつきのモンテ観戦日記ブログ

2025年8月26日火曜日

モンテCB陣が緊急事態なのか!?坂本選手がレンタルから復帰!

 今日、OHPからリリースがありましたね。

 O 「この度、ギラヴァンツ北九州へ育成型期限付き移籍しております坂本稀吏也選手が、両クラブ・選手合意のもと期限付き移籍契約を解除し、モンテディオ山形に復帰することが決定いたしましたので、お知らせいたします。」

 父 「何々?契約を解除して?ってことは異例なんだべしたね~。」

 父 「普通に考えて、モンテCB陣が緊急事態ってごどだべが~?西村選手もずっと出でねし、前節は熊本選手がベンチにすら入んねがったもな~。怪我人続出なんだべが~?」

 異例ともなれば、上記のような心配が当然出てくると思われます。城和、安部選手だけでCBを回して行くのは当然無理でしょう。

 残り10試合余り、残留をめざすためには背に腹は代えられないということでの坂本選手の復帰でしょうか?

 一モンテファンの父としては非常に心配です。

 坂 「そして、シーズン途中に山形に呼び戻していただいたことをとても嬉しく思っていますし、特別なことだと思っています。チームの勝利のために全力で戦う覚悟です。」

 坂本選手には、有言実行で是非モンテの勝利に貢献してほしいです。

 やるしかない!頼んだぞ!坂本選手!

記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

2025年8月25日月曜日

無念徳島戦・今夜の報道から!

 まずはNHK山形のやままるのsm・・・。丹野キャスは夏休みだったのか?番組MCの伊藤アナがそのままMCを務めました・・・。

 DAZN映像?による試合の振り返り、監督のインタビュー、順位の確認と次節の告知と、定番の流れを、まぁ、短時間で報道した感じです・・・。

 まぁ、負け試合ですので、こんなもんでしょう・・・・(-_-)。

 
 続いて、YTSのMOS・・・。こちらも、MCは、番組MCのお二人がそのまま報道・・・・。

 父 「各局、夏休み取っている方がいて、人手不足なんだべが~。」

 そして番組の見出しは、

 M 「3月以来の勝利へ・・・」

 父 「どういうごど?少ないながらも、ぼちぼち勝利はしったべした~?」

 斉 「・・・・モンテディオは、3月16日の第5節以来、22試合振りのリーグ戦連勝に向けて、一昨日アウェー徳島の地に乗り込みました・・・。」

 父 「あーーーー、連勝が3月以来っごどが~(-_-)。」

 そしてDAZN映像による試合の振り返り。いつもの良いプレーにフォーカスしたコーナーはありませんでした。

 父 「さすがに、負け試合だがら、○○’sEYEどが、構成できでねがったが~(-_-)。」

 そして、

 斉 「・・・モンテディオは前の試合から順位を一つ落とし15位となりました。J1昇格PO進出ライン仙台との勝ち点差は17、リーグ戦は残り11試合ですので、なかなか厳しい戦いではありますが、チャンスはなくなったわけではありません。我々は信じて応援するのみです・・・・。

 父 「信じるのはいいげどよ~、主力が多数抜げで、補強が少なく、補強の選手もさほど試合に出られてない中の戦力で、何を信じろって言うなや~。」

 父 「MOSのどんな時でもモンテを応援する態度には頭が下がっげど、番組なりに現実を踏まえた報道をしてくれでも、いいんでないべが~?戦力ダウンは必至なんだがらよ~。」


 その後、順位の確認でコーナーは終了しました。

 敗戦ということで、報道は短めでした・・・。次節は是非勝利し、尺の長い報道を期待したいです。

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!


記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

2025年8月24日日曜日

完敗徳島戦・一夜明けて!

 暑いですね~。いつまでこの猛暑が続くのでしょうか?モンテ敗戦を受けての朝ということで、力が一本入らないような寝起きでした・・・・(-_-)。

 今日は日曜日ということで、ネットでブローガー諸氏や県内メディアの報道を見たり、記事を読んだりしていました・・・。

 昨夜の記事でも記しましたが、冷静に見て、モンテの力負けと誰もが思っている状況かと思います・・・・。

 主力が多数抜け、補充がままならない状況ですから、このような戦いがこれからも続くのでしょう・・・。

 目標は何としてもJ2残留・・・、J2優勝&昇格など夢のまた夢・・・・。戦力ダウンの中で、どう残留していくか?そこが山形一丸になったのは悲しいですが、そこをめざしてやるしかないでしょう・・・・。

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!

 記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

2025年8月23日土曜日

徳島の堅守を破る実力は無かった!完敗!アウェー徳島戦!

 いや~、最後の潤哉選手の渾身のシュート!どうして相手GKの正面に振り抜くか!といった感じでした・・・(-_-)。

 前半は、互いに遅攻からの攻め合戦みたくなったのですが、そんな中、徳島が先制点をあげました。モンテよりも10点も得点数が少ないのに、下位のモンテから得点をあげるのは容易だったのでしょう(-_-)。

 これで、後半は、攻めのモンテ、守備の徳島の構図になりました。が、リーグ最少失点の徳島の守備を崩す力量は今のモンテ攻撃陣にはありませんでした・・・・。難なく完封されジエンドです・・・(-_-)。


 今夜はかなり久しぶりに、生参戦ではなく、DAZN生LIVE参戦だったのですが、スタジアムより結構冷静にモンテの試合を見ることができました。

 精度のないパスも散見され、ゴール前でも左右に振られるともろいという弱点もそのままでした・・・・(-_-)。


 普通に見ていて、主力が多数抜け、補強が3人(うち戦力が1人)では、とてもとても上位に歯が立たないことがよくわかりました・・・(-_-)。

 今の実力では、上位からの勝ち点奪取は、望み薄で、現在10位以下のチームと対戦する際、いかに勝ち点を拾っていくかが、残留の鍵なんだろうなと思いました・・・・。

 シーズン開幕時は、J1を狙っていたチームです。まさに、「こんなチームに誰がした!」と言いたくなる敗戦でした・・・(-_-)。

記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

2025年8月22日金曜日

まずは完封を期待!明日アウェー徳島戦!

 明日、アウェー徳島戦ですね。モンテイレブンは、徳島の夜でしょうか?台風の影響は去ったと思います・・・・。

 さて、徳島は現在PO圏内堂々の5位。得点がモンテよりも10点も少ない26ですが、なんと失点が、モンテよりも24点も少ない14・・・。まさに守備の堅さでこの順位なのでしょう・・・・。

 となれば、モンテとしては、明日はまずは何としても無失点試合を続けたいです。モンテが直近で戦った、甲府、水戸、いわき等より徳島は得点が少ないわけですから、何とか完封してほしいです。

 そして攻撃・・・・。父的にはまず、最悪0-0を臨むわけですが、前節のいわき戦のように、試合のどこかで得点も期待です。

 坂本・氣田選手の両サイドからのドリブル・カットインシュート、土居・ディサロ選手間でのあうんの呼吸からのシュート、そして、セットプレーからの熊本・城和両タワー選手からのヘディングシュート、そして、潤哉・堀金選手のフィジカルを生かしたゴリゴリの重戦車シュートなど、何とかモンテの強みを生かして得点をあげてほしいです・・・・。

 で、スタメン・・・・。

      ディサロ
    土居
坂本  寺山  中村  氣田
野嶽  城和  熊本  川井
     トーマス

 ボランチは、田中選手より、寺山選手の方がボールを触っているような感じなので、そろそろ先発でどうでしょう?寺山選手がスーパーサブなら、満を持して南選手の先発でもよいです。ファーストチョイスが田中選手ではなく、ボランチ陣には競争意識を入れてほしいです。

 DF陣は、まだまだ危ない面が見られますが、前節と同じメンツでしょうか?連携を深めてほしいです。

 明日は遠隔アウェーということで、当然ビール片手にDAZNでの応援になりますが、最低でも完封による勝ち点1を持ち帰り、残留争いから一歩前進してほしいです!

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!


記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

2025年8月21日木曜日

今回のモンテのMYPは?あの選手?

 今朝、出がけに新聞のテレビ欄を見ると・・・・・、

 父 「何々?今月の!モンテのMYP(めっちゃ よい プレー)は?・・・・そうが、NHK山形のやままるが、まだあのコーナーをやってくれんのが?録画して見ねば!」

 ということで録画予約して出掛け、帰宅して先ほど見ました・・・(^^;)。

 MCはモンテ番記者の伊藤アナ・・・・。

 まずは7月以降の天皇杯も含めた公式戦の結果が示されました・・・・。

 父 「あーーー、7試合で何とか4勝3敗なんだな~。横内監督になって、五分をキープといったどごだべが~?13得点、11失点が~。誰が選ばれるんなだべ~?得点がら言うど、3得点の氣田選手あだりだべが~?」

 と見ていました・・・・。

 伊 「・・・今回は、キレのあるドリブルと豊富な運動量が武器のこの選手のMYPです。」

 父 「あら、やっぱり氣田選手?」

 と思ってる間に見出しが出ました・・・。

 M 「モンテのMYP 坂本亘基選手 ゴールへ!カットインの極意!」

 父 「あーーーー、氣田選手でなくて坂本選手が~(^^;)、確かに似たような活躍だったな~。」

 まずは、これまでの試合から、坂本選手のプレーぶりや、「カットイン」の解説がなされました。

 そして、アウェー甲府戦の坂本選手による3得点目がMYPに選ばれ、映像とともに紹介されました。

 父 「んだんだ、現地で見てだげど、1点返された中で生まれた、まさに値千金のゴールだったづねぇ~。」

 そして、坂本選手によるそのプレーの解説がなされました。

 その後、エピソードとして、坂本選手は4人兄弟で、Jリーガーの兄から引っ張られるように練習をしていたことが紹介されました(^^;)。

 父 「んだんが~、知ゃあねがった~(^^;)。」

 最後に子ども達へのメッセージとして、「吸収」の言葉を記しました。周りの人を全て師匠と思い、吸収することが大切とのことでした・・・。

 そして、次節の告知でコーナーは終わりになりました・・・。「今月の」となってますが、およそ2ヶ月に一度ぐらいでMYPを決めているのでしょうか(^^;)?

 主力が多数抜けてしまいましたが、残ったメンバーでたくさんのMYPを出してほしいです。

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!

記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

2025年8月20日水曜日

モンテ、吉田選手も移籍ですか!

 もう、さすがに移籍はないかと思っていたのですが、本日、吉田選手がJ1の東京Vに移籍とのリリースがありました。

 吉田選手は、今季8試合の出場に留まっているのですが、J1から声がかかるとは、見ている人は見ているのでしょう・・・。

 𠮷 「・・・ただ、J1に挑戦したい気持ちが強くこの決断をしました。」

 当然プロの選手なら、その選択は間違いはないでしょう。

 𠮷 「行くからには自分らしく野心持ってギラついてもっと成長した姿を見てもらえるように頑張ってきます。」

 父 「是非そうなるようにがんばってけろな~、確かにモンテでは、 ”ギラついて” が足んにぇがもしんにぇがったがらよ~(^^;)。」

 東京Vでの活躍を期待しています。


 逆に、新加入はもうないのでしょうか?まぁ、今季は残った戦力でなんとか残留し、来季、新しいコンセプトに向けた選手方を獲得することに移籍金は使おうというフロントの考えでしょうか?

 選手を含め、山形一丸でJ1へ!と、昨季のフィールードプレーヤーがほとんど残ってくれてスタートした今季でしたが、戦績が上がらないと、櫛の歯が欠けるように主力の選手がどんどん移籍していってしまいました(-_-)。

 長いことモンテを応援してきましたが、シーズン中にこれほど主力が抜けたシーズンも記憶にありません・・・・(-_-)。

 まさに勝てば天国、負ければ地獄・・・・。モンテの長い歴史の中でも、サポファン県民が最もがっかりしたシーズンの一つとして記憶に残るのではないでしょうか・・・・。

 
 ただ、モンテディオの戦いは続きます。残ってくれた選手で、何としてもJ2残留を果たしてほしいです。

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!


記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング