新・なつきのモンテ観戦日記ブログ

2025年9月21日日曜日

完敗仙台戦・一夜明けて!

 今日は天気回復の日曜日でしが、気持ちはどんよりでした・・・・(-_-)。

 しかし、今季みちのくダービー初戦同様、リードしながら逆転負けって何とかならなかったのでしょうか?

 その逆転シーンも2試合とも、GKを含めたDF陣が仙台の攻めに対応できずものの見事にやられたという感じでした・・・なぜ、仙台戦にこうも弱いのか・・・・、まぁ、秋田に強いけど・・・(-_-)。

 かりにも「ダービー」と銘打っているわけですから、戦績で圧倒的に負けているという状況をとにかく何とかしてほしいです。もう勝利数で10勝以上離れているので、私が生きているうちに仙台を上回ることはまずないんでしょうね・・・・・(>_<)。

 昨日の仙台は立ち上がりからガンガン攻めてきて、ダービーホームで勝利以外は許されない!といった気持ちが最後まで続いた感じです・・・。

 何とかしのいでいたモンテも、正GKがアクシデントで下がり、そ隙隙をつかれて勢いに飲み込まれたといった印象です・・・・(-_-)。

 仙台に負けて監督解任、そして主力が去り、さらに仙台にまた負けて、J1昇格ほぼ不可能の引導を渡された感じです・・・。

 史上最強と言われてスタートした今季でしたが、要のGKが固定できず、また、守備のぬるさで失点を重ね、上位進出がならなかったとの総括でしょうか?

 守備がぬるい?横内監督の就任で改善されつつあるとの評価もありますが、それなら渡邉前監督時代の守備練習は、キャンプから前半戦にかけていったい何をやっていたのでしょか?

 自民党ではありませんが、参院選敗戦の総括、いや、史上最強のメンバーと言われた中でのこのモンテの情けない状況・・・、しっかり総括してほしいです。総括しなければ、次に繋がらないでしょう・・・・。総括はフロントの役目でしょうか?

 やるしかない!頼んだぞ!モンテフロント!

 記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

2025年9月20日土曜日

やはり勝てなかった!弱負!みちのくダービーアウェー仙台戦!

 試合終了と同時にDAZNを切りました。その後の放映を視聴する気にもなりません・・・(-_-)。

 まずは、トーマス選手どうしましたか?映像からは交代の要因はわかりませんでした。そしてびっくりしたのが、交代で出たのが長谷川選手?何で渋谷選手でないの?と目を疑いました(-_-)。

 補強した選手がここぞで登場できなくてどうするんですか?

 長谷川選手だけのせいではないでしょうが、案の定、そこから3失点で、またまた逆転負けという結果になりました・・・・(-_-)。

 しかし、どれだけモンテサポファン県民に悔しい思いをさせるのでしょう・・・(-_-)。

 試合の実況アナによれば、仙台はなかなか複数得点ができなくて上に上がれない、このみちのくダービーをきっかけに上に行きたいとの思惑のようでした。

 その仙台の思惑通りにポンと逆転で3得点のプレゼント・・・・。モンテ選手スタッフが「やり返す」とか「負けられない」とか言っていた言葉がむなしく思い出されるばかりでした・・・・(-_-)。

 まぁ、これで昨季末の9連勝も潰え、PO圏内は完全に不可能と言っても過言ではないでしょう。

 あとは、いち早く残留争いから脱出し、来季以降に向けて、自民党ではありませんが、横内監督のもと、解党的出直しになるのでしょうね・・・・。

 J1復帰に向けて、過去最高の戦力とまで目されてスタートした今季でしたが、結果は散々でした・・・・。監督解任後のモンテと長崎は、明暗が分かれ、やはり長崎のように、もっともっとお金がないとだめなのかなとも感じました・・・・・(-_-)。

 つや姫も雪若丸も超高級品になったので、もっとモンテに資金が入らないかなと思っています・・・、トホホホホ・・・・・・・。

記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

2025年9月19日金曜日

勝てるのだろうか?明日、アウェー仙台戦!

 今朝出がけに新聞のテレビ欄を見ると・・・・、

 父 「何々? 今月の!モンテのMYP? そうか、NHK山形で、モンテの話題を扱ってくれるのか?それと・・・、モンテサポーター応援歌作りに密着?YTS・・・。」

 父 「そうか、NHK山形やYTSで、何かモンテの報道をしてくれるのか?予約して見ねば!」

 ということで録画予約して出掛け、帰宅して先ほど見ました・・・・・。

 まず、NHK山形smのMYPは、ホーム戦2試合連続得点の岡本選手でした・・・。特に富山戦のゴールについて、モンテ番記者の伊藤アナが進めながら、岡本選手による詳細な解説や、伊藤アナの解説もありました・・・・。

 続いて、YTSの応援歌作りについてのリポート。もしかして再放送?と思わせるほど、今季開幕時前後の1~3月頃の取材を中心とした構成でした・・・・(^^;)。応援歌とは、もちろん、チームや個人のチャントのことです・・・。野嶽選手のチャント作りの様子等が出ていました・・・。

 上記のような内容が報道される中での、明日みちのくダービー・・・、スタメン予想です。

      ディサロ
    土居
國分  田中  中村  氣田
野嶽  安部  城和  岡本
     トーマス

 2連勝中の、いわば不動のメンバーでしょう(^^;)。何とかこのメンバーで得点を上げ、失点を減らし勝利してほしいです。

 報道を見ていると、選手スタッフとも気概十分で、「やり返す」とか語っています・・・。

 しかし、みちのくダービーはその歴史を見れば、大きく負け越しているのが現実です・・・・(-_-)。

 気合いを入れてくれるのは嬉しいですが、そもそもなかなか勝てない相手であることを十分に踏まえて戦ってほしいです。

 大宮、いわき、甲府とアウェー参戦した今季ですが、なぜか身近な仙台戦はDAZNです・・・(^^;)。分の悪い相手にどう戦ってくれるのか?期待すると共に、画面の前からしっかりと念を送りたいと思います・・・・」

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!


記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

2025年9月18日木曜日

新米発売前夜!価格はどうなる?令和の米騒動!

 昨日だかのニュースで、庄内地方も稲刈りが始まったとの報道がなされました。猛暑で米の品質が心配された今夏でしたが、一等米の比率は例年に比べて劣ることはないとの報道でした。

 特に一昨年の比率低下にくらべれば、ほとんど問題無しとのことでした・・・。そして、今週にも新米が店頭に並ぶとの報道でした・・・。

 そんな中、昨日ヤマザワ某店では、水均祭で雪若丸5㎏=3780円で発売していました。いつもより700円安かったです。米コーナーにずらっと並んでいる他、台車に山のように積まれて売られていました。

 父 「今週にも新米が出るどいうどきに、やはり6年産米、まだまだいっぱいあったんだした~。そして、700円安く売っても、儲けは十分にあんなだべしたね~。今まで店頭に並べる量を調整して、やはり儲けるところが儲げっだったんだべしたね~(-_-)。」

 消費者は、やはり高い米を買わされたんだろうと思いました・・・・。

 そして、今夕、またヤマザワに寄ってみたのですが、価格はいつもの4470円に戻っていました。

 でも、やはり台車を含めて、山のように積まれていて、昨日来、ほとんど売れなかったんだろうなと思いました(-_-)。

 昨年の今頃は、本当に米はなかったです。今年は山のように積まれて高値です。

 そんな中での新米価格、旧米価格、どうなるのでしょう?来週にはそんな内容の記事が打てるのではないかと思います。

記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

2025年9月17日水曜日

みちのくダービー間近!YTS今夜の報道から!

  今朝出がけに新聞のテレビ欄を見ると・・・・、

 父 「何々?モンテディオ山形、みちのくダービーに向けて公開練習・・・YTS?、そうか、モンテの公開練習を取材して流してくれるのか?録画して見ねば!」

 ということで、録画予約して出掛け、帰宅して先ほど見ました・・・。見出しは、

 Y 「J2モンテ雨中のトレーニング公開」

 でした・・・・。

 父 「あーー、そう言えばこっちも雨降ったがら、天童も降ったんだべな~。」

 まずは雨中でも多くのサポーターが訪れたとのアナウンスと、サポーターへのインタビューが続きました。当然サポは勝利を熱望といった感じでした。

 そしてトレーニングの映像報道。ミニゲームで連携を確認した様子、古巣対戦となる氣田選手のコメント、そして初みちのくダービーの横内監督のインタビューと続きました・・・。

 父 「んだんだ、ホーム仙台戦で敗れて渡邉前監督が解任になったんだもんな~(-_-)。」

 横 「やはりホームの借りは必ず返したいと、チーム、クラブ、サポーター全員思っているし、本当に強い気持ちで仙台と戦わなければいけないなと思ってます。サポーターの声援を背に、我々もしっかり皆さんと一緒に戦って、勝利をもぎ取りたいと思ってます。」

 父 「本当だぜ~、勝利をもぎ取ってけろな~。」

 この後試合の告知でコーナーは終了となりました。

 監督の言うように、強い気持ちでイレブンには戦ってほしいです。

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!

記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

2025年9月16日火曜日

NHKの中継は無し!?次節みちのくダービー!

 今季2度目のみちのくダービーが迫ってきました。みちのくダービーといえば、ここ数年、NHKではホームでもアウェー戦でも生中継していてくれていたと思うのですが、今回は無しでしょうか(-_-)?

 さすがに午後6時キックオフでは、番組編成上、そこにスポーツ中継をねじ込むのは厳しかったのではないかと思われます。

 ただ、それを言うなら、なぜそのナイターの時期にみちのくダービーを設定したかという話にもなります。

 当然、仙台側からも、中継のできる時期に開催との要望はあったのではないでしょうか・・・・。

 モンテから見れば、秋田戦が2試合とも中継してくれたんだから、みちのくダービーも2試合中継してほしいと願うのは当然でしょう(^^;)?

 父的には生参戦ではなく、DAZN観戦になりますが、どうせなら、NHK中継で、また増田さんの解説や伊藤アナの実況を聞きたかったです・・・。

 なお、ホーム最終3戦は、SAY、YBC、YTSで中継するのが決まっているようですね。

 昇格争いに絡めない状況でも放映してくれる・・・・。県内民放メディアに感謝するのみです・・・・。

 サポファン県民は中継でも見ているぞ!やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!


記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

2025年9月15日月曜日

快勝富山戦・今夜の報道から!

 今日は祝日ということで、NHK山形のやままるのsmは、番組自体がありませんでした・・・(-_-)。

 YTSのMOS・・・。なんとケニー選手がゲスト出演してくれました(^^;)。

 MCは、斉藤アナと中野アナ・・・・。見出しは、

 M 「3発快勝 攻撃爆発!無失点!」

 でした・・・・・(^^;)。

 まずは映像による試合の振り返り。ディサロ選手のゴールシーンは、インタビューと映像を合わせて「ディサロ選手の解説つき」の構成で見せてくれました(^^;)。

 岡本選手については、ケニーさんの解説・・・・、

 ケ 「・・・・ダブルボランチの関係性が凄くいいなと、試合を重ねるごとによくなってるなという印象で、二人とも縦パス得意なので、自分が出せなくても隣の相方が出してくれるという信頼感があるんで、難しいプレーをせず、お互いで関係性を高めながらこのゴールに繋がったかなと思います・・。」

 父 「あら~、岡本選手の動きよりそこにボールを出した、田中、中村両ボランチの働きを誉めったんだね~。」

 そして潤哉選手のゴールシーンも出ました。

 ケニーさんは、3得点もそうですが、無失点に抑えたことが素晴らしいと語っていました。

 続いて順位表の確認、そしてみちのくダービーについての話題となりました。

 前半戦では、仙台に再逆転で負けたことがアナウンスされ、仙台はここまで守備が堅いことが紹介されました。ここ2試合3得点のモンテと仙台の守備、どちらが優るかと語っていました。

 そして注目の選手は?の質問にケニー選手は、

 ケ 「田中選手!」

 と語っていました。古巣仙台相手にどう戦ってくれるのか?との期待もありました。

 そしてダービーの告知でコーナーは終わりになりました。

 やはり2連勝の勢いをダービーに活かしてほしいですね。

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!

記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング