新・なつきのモンテ観戦日記ブログ

2022年9月14日水曜日

モンテ・久しぶりの強い者いじめ・良勝!ホーム横浜戦!

 いや~、モンテ・お見事でした(^^)/~~~(^^)/~~~(^^)/~~~。

 数年前のモンテは上位に強いが下位には弱い感じ、そして近年は、上位には弱いが下位にはそれなりという感じでしたので、久しぶりに強い者いじめを見た感じです(^^;)。

 前半は、シュートがバー直撃、入ってもオフサイドなど、何でこんなに入らない!と見てる方はそんな気持ちでした(^^;)。

 でも、結果を見ると、前半からそんなふうに攻め立てたことが、きっと横浜イレブンにボディーブローのように効いて、後半も後半のチアゴ選手の2ゴールに繋がったのでしょう!

 しかし、こんな戦い方ができたのも、やはり離脱していた選手方が戻ってきたからではないでしょうか?

 前節メンバー外だったデラトーレ選手や山田康太選手も試合に絡み、特に後半3枚代えからのチアゴ選手の2ゴールですから、今後の戦いに希望の持てる内容での勝利となりました。

 特に2得点目は、デラトーレ選手のクロスが相手選手に当たってチアゴ選手のところに流れてきて、そのシュートが相手DFに当たってゴールに吸い込まれていくという、前半戦の決定力の運のなさが、全部帰ってきたようなよい流れでのゴールした(^^;)。

 そんな展開の試合でしたので、今夜の試合は言葉はないのですが、「快勝」でなく、「良勝」にしました(^^;)。

 今夜の結果を受けて、PO圏内までの勝ち点差は4です。つまり残り試合と勝ち点差の関係は、7>4ですので、まだまだ逆転可能な差です。

 しかも、山田康太の復帰で、役者(選手)がほぼそろった感じがします。今夜の試合のように前半ドローでも、後半攻撃的な選手を投入できるまで選手層が戻ってきました(^^)/。

 この戦力で、ここは何としてもPO圏内に滑り込み、岡山をたたいてJ1・16位をたたいてJ1昇格を期待したいです。

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!


記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2022年9月13日火曜日

勝ちに行くのか?勝ち点死守で行くのか?明日ホーム2位横浜戦!

 明日、2位ホーム横浜戦ですね。どう戦いましょう?

 サッカーでは、残り試合<勝ち点差になると逆転は不可能とよく言われます。今のところモンテはPO圏内の6位とは勝ち点差6ですから、残り試合8なので、8>6で、まだまだ逆転は十分に可能です。

 しかし、上位の新潟、横浜、大分、さらに勝ち点差でさほど差がない、千葉、徳島、水戸、東京戦を残しています。

 残り試合、勝ち点差、対戦相手を考えた時、明日の2位横浜戦は、何を目標に戦うつもりなのでしょう?

 モンテは、やはりPO圏内進出がめあてですから、上位横浜相手に、引分け狙いもあるかもしれません。

 しかし、ホームであることを考えれば、勝利も掴みたいです。

 で、明日はまずは守備、失点しないことを命題に戦ってほしいです。前節もせっかくリードしたのに、どたばたして2失点してしまいました。

 明日は、まずは守備。0-0を覚悟もあわよくば1-0で勝利。そんな試合運びの戦術で戦ってほしいです。先制してもあわてないで、戦ってほしいです。


 先発は期待もこめて、

     ディサロ
   山田康太
チアゴ       國分
   小西  藤田
松本 野田  山崎 半田

 ディサロ→デラトーレ、山田康太→河合、國分→樺山、チアゴ→加藤、松本→山田拓巳

 でどうでしょう?モンテオールスターで勝ち点奪取!これしかありません。監督にも、少しメンバーを変更して風をふかしてほしいです・・・・(-_-)。

 明日負ければ、残り試合、勝ち点差の関係が、7<9もあり得ます。こうなればジエンド・・・(-_-)。明日は最悪勝ち点奪取で。

 明日は、平日なので当然参戦不可。キックオフまで自宅に戻り、ビール片手に応援したいと思います。

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2022年9月12日月曜日

「この悔しさを忘れてはいけない」・今夜のMOSから!

 YTSのMOS・・・。今夜の見出しは、

 M 「この悔しさを忘れてはいけない ~岡山の対策にまた敗れる~」

 でした・・・(-_-)。

 岡山は、先日の再開試合と同じ対策をしていたのだそうです。それは、トップ下の樺山対策として、4バックを5バックにすることでした。樺山選手にボールが入った際は、その5人のうちの一人が、樺山選手に、「迷わず食いつく」のだそうです。

 そのシーンが映像により検証されました。相手CBやSBが樺山選手に食いつくシーンが流れました。

 ただ、樺山選手も負けてはおらず、はがすシーンも出ていました。

 びっくりしたのがその後・・・・。

 なんと國分選手のゴールシーンを流さず、2失点シーンを立て続けに流して映像は終了となりました(-_-)。

 𠮷 「試合は先制したものの岡山得意のセットプレー2発に沈みました。」

 𠮷 「同じ相手の同じ対策にやぶれました。」

 父 「当然悔しさは忘れないと思うげど、んだがらって勝てるとは限らないべえしたね~。」

 当然悔しさを忘れず、さらに残り8試合、勝ち点を取れる試合をしてほしいと思います。

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!


記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2022年9月11日日曜日

完敗岡山戦・一夜明けて!

 本当に、朝、目が覚めた瞬間から、

 父 「あ~、昨夜モンテは負けたんだな~。」

 という結果が頭をよぎるモンテ中毒の父です(-_-)。当然、せっかくの日曜日でしたが、気分は晴れない朝からの一日でした・・・(-_-)。

 ブローガー諸氏やメディアのネット記事を読んでいました・・・・。

 ブローガー諸氏は、紙一重の勝負まだまだやれる、負けを素直に認めるなど、それぞれの思いがあるようでした。ただ、当然ですが、どなたも昇格はあきらめていません。父も含めて当然ですね。

 メディアでは当然山新のこの二文・・・。

 山 「J1参入プレーオフ圏内(6位)との勝ち点差は暫定で6まで開いた。「崖っぷち」(野田)に追い込まれた中、生き残りを懸けた次節、中3日で2位の横浜FCとぶつかる。」

 父 「山新によれば、野田選手は、「崖っぷち」と語っただな~。横浜戦を手始めに、残り8試合は、危機感を持って試合して、全勝してけろな~。」

 そう願うしかない父でした・・・・(-_-)。

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2022年9月10日土曜日

まさかの逆転負け!完敗・アウェー岡山戦!

 「臭いものには蓋をしろ!」ではありませんが、試合終了とともに、DAZNを切りました(-_-)。

 その後の、岡山よりの実況・解説、監督インタビューなど、聞くに堪えないので、DAZNを切りました(-_-)。

 残り9試合という、結果が今後に左右する時期に、先制しながら負ける。この弱さは、何なのでしょう? この弱さを肝に銘じて、モンテイレブンには残り8試合を戦ってほしいです。

 今夜の負けは我慢します。ただ、今季4試合目となるであろう、岡山とのプレーオフで、是非とも岡山を叩いてほしいです。

 J1に昇格するよりも、今季はもはやそのミッションを達成してほしいです!

 やるしかない!本当にやってくれよ~! 頼んだぞ!モンテイレブン!

 追伸
 木山監督、モンテにいたころは、外国人助っ人を上手にに使えない監督とかの話もあったのですが、巧みに使える監督になったんですね。監督も成長するんだな~。


記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2022年9月9日金曜日

3-0以上の勝利を希望!明日、アウェー岡山戦!

 明日、アウェー岡山戦ですね。モンテイレブンは岡山の夜でしょうか?

 残り9試合となり、PO圏内進出をめざすモンテ。上位岡山には、アウェーということも考えると、引分けでも御の字といったところでしょう。

 徹底したDF、岡山のお株を奪う戦い方をするという選択肢もあると思います。現実論です(^^;)。

 しかし、私を含め、多くのサポファン県民は、先日の敗戦のリベンジを果たしてほしいと願っているはずです。

 0-1の再試合が、0-2で終わったわけですから、明日は、3-0以上で勝ってもらわないと気がすみません(^^;)。

 そして、やはり元モンテ監督の木山監督をギャフンと言わせないことには、リベンジになりません。

 手堅いドロー勝ち点上澄みの作戦をやめ、明日は何としても木山監督に一泡吹かせてほしいです・・・・。

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2022年9月8日木曜日

インスタ・montediogram から思うこと!

 モンテのインスタ、フォローしてます(^^;)。昨日、今日と練習に励む多数の選手方の写真をアップしてくれていました。

 岡山、盛岡のスタメン・ベンチ入りメンバーを鑑み、戦線離脱中?と思われた選手の中では、加藤選手の写真がありました。しかし、山田康太選手、山田拓巳選手の写真がなかったように思います(-_-)。

 この2人については、次の岡山戦も欠場でしょうか?

 それとも、岡山戦リベンジの為に、情報操作をしているのでしょうか(^^;)?

 まぁ、今までの経緯を見ると、さすがにそこまではしないでしょうね(^^;)。

 ということは、モンテは山田康太選手抜きでの岡山戦なのでしょう・・・・。

 残念ではありますが、怪我?コロナ感染?ではいたしかたありますまい。

 しかし、岡山戦は先日のリベンジのためにも、是が非でも、黒が白でも、天が地でも勝たなければなりません。

 とにかく木山監督の笑顔を阻まねばなりません。

 明日には岡山に向けて出発でしょうが、是非勝利して凱旋してほしいです。

 残り9試合で、上位3チームとの試合が残っているのは、ある意味盛り上がるところ。 

 手始めに明後日の岡山を撃破! やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング