新・なつきのモンテ観戦日記ブログ

2016年2月3日水曜日

YTS・モンテキャンプリポート・その3

 今朝も出がけに新聞のテレビ欄を見ると、

 父 「あーーー、昨夜も番組で告知していたが、YTSは今日もモンテリポートをやってくれるようだね~。」

 ということで録画予約して出かけ、先ほど見ました。

 今夜は新加入の佐藤優平選手と梅鉢貴秀選手にスポットを当てるということで、インタビューアーがお二人に話しを聞きながら、映像も交えて二人を紹介しいくようなシュチエーションでした。


 お二人の話を聞いていると・・・、

 父 「おおーーーー?二人とも山形県民気質ではないな~。でも、モンテに長くいると、皆さんだんだん山形県民気質になってくるような感じがするんだよね~。」

 父 「二人には、変に山形県民になるのではなく、何としても新しい風をモンテディオに吹き込んでほしいごでね~。」

 二人の話す姿を見て、切に思う父でした(^^;)。

 それから今日は、モンテは流通経済大学とのTGがあったはずですが、番組では試合結果の報道はありませんでした。しかたなくOHPを見てみました。なんと4-0の快勝。新デイェゴ選手、本日も2得点のようですね。

 上々のスタートではないでしょうか?このまま調子を上げてほしいと思います。頼んだぞ!モンテイレブン!
記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2016年2月2日火曜日

今夜もモンテキャンプリポート・YTS

 今朝も出がけに新聞のテレビ欄を見てモンテ情報がないか探す父・・・・。

 父 「おーーーーー、今日もYTSでやってくれるのか?」

 ということで録画予約して出かけ、帰宅して先ほど見ました。

 28人中11人が新加入ということで、選手間のコミュニケーションを視点としたリポートでした。

 そんな中、YTSの今季の新加入注目選手は、新ディエゴ選手と佐藤優平選手であることが紹介されました。

 監督のインタビューもはさんで、昨夜のYBCを彷彿させる夕食時の選手の様子が映されました。ここで注目を浴びたのが松岡選手、昨夜と同じではありませんか(^^;)。

 松岡選手が食事メニューを面白おかしく紹介するシーンが放映されました。松岡選手はチームのムードメーカーと紹介されていました。この夕食で選手方着ていたニューバランスのジャージ?も揃っていていいなと感じました。

 その後、山岸、渡辺選手のインタビュー。そしてなぜかここで、昨夜もリポートした練習試合の様子と川西選手、佐藤選手のインタビュー。


 そして明日は、梅鉢選手、佐藤選手を紹介すると告知して終了になりました。

 父 「そうか~、明日もリポートをやってくれるのか!録画して見ねば!」

 喜ぶ父でした。
記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2016年2月1日月曜日

モンテキャンプリポート・YBC、YTS!

 今朝、出がけに新聞のテレビ欄を見ると・・・・・、

 父 「おーーー、YBCとYTSでモンテのキャンプリポートをやってくれるのか!?そういえば、OHPでも告知してたな~。」

 ということで、録画予約して出かけ、帰宅して先ほど見ました。

 まずはYBC。

 先週金曜日から取材してきたそうです。キャンプの練習風景にのせて、監督、新ディエゴ選手のインタビュー等がありました。そして、アナが夕飯をとる選手達に突撃?インタビューする様子も流れました。こういう場面で出てくるのが相変わらずの松岡選手でした・・・・(^^;)。

 その後、先日の練習試合の様子を流してくれました。先発メンバーをフリップで紹介してくれました。

 カメラアングル的には不満もありますが(^^;)、川西、新ディエゴ、アルセウ、旧ディエゴ選手のゴールシーンが見てとれました。

 相手が大学生ということで当然でしょうが、あっさり取っていた感じです(^^;)。その後、試合後お新ディエゴ選手のインタビューで終了になりました。


 つづいてYTS。今季初のMOS(モンテディオ応援宣言)だそうです。

 こちらは先日の練習試合に焦点を当てたリポートでした。先発メンバーの紹介や試合の様子。

 父 「先制点は、佐藤 → 荒堀 → 川西選手だったんだね~。新加入がさっそく機能したのがーーー!」

  そして試合後の新ディエゴ選手のインタビューでした。

 父 「えーーー?もう終わり?2分ぐらいしかなかったしたーーーーー!」

 結構あっさり終わってしまったMOSに少し肩すかしを食らった感じでした(^^;)。

 キャンプもそろそろ中盤に入りTGも増えてくると思います。県内メディアには多数取材していただいてサポファン県民に情報を流してほしいと思います。頼んだぞ!県内メディア!
 
記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2016年1月31日日曜日

痛快!日本五輪代表、韓国代表に逆転勝ち!

 昨夜はもう早々にテレビ生観戦することはあきらめ、今朝情報を入れることにしました(^^;)。

 起きてさっそくタブレットでネットニュースを見ると、なんと0-2からの逆転勝ちで優勝したことを知りました!

 父 「なんだーーー、これは生で見るべきだったな~(^^;)。」

 その後、サンデーモーニングで得失点シーン等を見、BS1で午後0時から再放送をしましたので、それで得失点シーン等を見ていました。

 日本の3得点は、精度のあるクロス、決定力のあるシュートで、これがプロの技術というプレーを堪能させていただきました(^o^)。

 しかし手倉森監督の采配、素晴らしかったですね。モンテに縁のあるNEC山形のOBであること?が凄いですよね(^^;)。

 
 さて、準決勝のイラク戦でも終了間際の決勝ゴール、そして決勝の大逆転ということで、今回の大会結果の代名詞として、「ドーハの歓喜」と呼んでいるとか?

 そう呼ぶのも、1993年、アメリカW杯?のアジア予選が同じドーハで集中開催され、そこで「ドーハの悲劇」が起こったからだと思います。

 最終戦、あと数分守りぬけば、日本は初のW杯切符をつかむというところで、イランだったかイラクだったかは忘れましたが、同点ゴールを決められてしまい、W杯出場を逃してしまったのです。それが当時、そしてその後も、「ドーハの悲劇」として語りつがれてきました。

 実は私もその試合、テレビで生観戦していました。昨夜と同じ深夜放送だっと記憶しています。引き分けたのが悔しくて、翌日の仕事までに引きずった記憶があります(^^;)。

 「ドーハの歓喜」をうち立てた五輪代表、本番での活躍も期待しています!

 追伸
 タイトルで 「痛快」 という言葉を使ったのですが、1998年?フランスW杯予選の際、日本はホームで韓国から逆転負けをした記憶があるのですが、その際、韓国側のメディアに「痛快」という意味の言葉を使われたような記憶があります。それで、いつか「痛快」という言葉を使って記事を書きたかったのです(^^;)。記憶は曖昧です(^^;)。

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2016年1月30日土曜日

「TG・ 国際武道大学戦結果のお知らせ」に対する感想!

 OHPやブローガー諸氏の記事でも話題になっていましたが、今日モンテはキャンプ初のTGを行ったようですね。

 結果は、

O 「1本目
・8分 モンテディオ山形 No.18川西翔太
・24分 モンテディオ山形 No.9ディエゴ ローザ
・25分 モンテディオ山形 No.5アルセウ
・29分 モンテディオ山形 No.5アルセウ
・43分 モンテディオ山形 No.11ディエゴ
2本目
・11分 モンテディオ山形 No.4宇佐美宏和」

 父 「ほーーーー、取ったね~(^^;)。」

 で、6-0の圧勝とのことでした。まぁ、相手が学生ということを考えれば、順当の結果と言えるのでしょうが、期待したい選手が得点をあげているというのが嬉しいです。

 この結果で何も約束をされたわけではないですが、今シーズンのモンテのスタートに、少しでもプラスになった結果であることを期待したいです。

 キャンプはまだまだ続きます!とにかくがんばってくれ!頼んだぞ!モンテイレブン!

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2016年1月29日金曜日

「2016モンテディオ山形試合スケジュール」に対する感想!その2

 昨夜の記事の続きです。後半戦のスケジュールに関する感想です。


O 「22 7/10(日)18:00FC町田ゼルビア vs. モンテディオ山形」
O 「23 7/16(土)19:00 ツエーゲン金沢 vs. モンテディオ山形」

父 「3連休の初日がアウェイ金沢戦か?思い切って金沢旅行ってサポもいるかな(^^;)?」

O 「24 7/20(水) 19:00 モンテディオ山形 vs. ジェフユナイテッド千葉」

父 「あらーー、ホームの千葉戦も水曜日?なして?これじゃ、千葉からサポさん、あまりこれないべした(^^;)!」

O 「25 7/24(日) 18:00 モンテディオ山形 vs.ファジアーノ岡山」
O 「26 7/31(日) 18:00 カマタマーレ讃岐 vs.モンテディオ山形」
O 「27 8/7(日) 19:00 ザスパクサツ群馬vs.モンテディオ山形」

父 「夏休みのナイターも日曜夕方開催か?次の日つらいからスカパー観戦かな~(^^;)。」

O 「28 8/11(木・祝) 18:00 モンテディオ山形 vs.京都サンガF.C.」

父 「祝日?あーーー、今年から「山の日」、山の日って言ったら、モンテの日だべしたーー(^^;)!」

O 「29 8/14(日) 14:00 北海道コンサドーレ札幌vs.モンテディオ山形」
O 「30 8/21(日) 18:00 モンテディオ山形 vs.FC岐阜」

父 「夏休みはここまでかな~?以下の予定は、まだ試合開始未定だね!」

O 「31 9/11(日)  清水エスパルス vs.モンテディオ山形」
O 「32 9/18(日)  モンテディオ山形vs.徳島ヴォルティス」
O 「33 9/25(日)  ロアッソ熊本vs. モンテディオ山形」
O 「34 10/2(日)  水戸ホーリーホックvs. モンテディオ山形」

 父 「天皇杯もはさんでいるだろうけど、日曜開催が続くね!」

O 「35 10/8(土)  モンテディオ山形vs.愛媛FC」
O 「36 10/16(日) モンテディオ山形vs.東京ヴェルディ」
O 「37 10/23(日) セレッソ大阪vs.モンテディオ山形」
O 「38 10/30(日) モンテディオ山形vs.松本山雅FC」
O 「39 11/3(木・祝) 横浜FCvs.モンテディオ山形」
O 「40 11/6(日)  モンテディオ山形vs.V・ファーレン長崎
O 「41 11/12(土) レノファ山口FC vs.モンテディオ山形」

 父 「あれーー?この間は天皇杯ないなだべが~?」

O 「42 11/20(日) モンテディオ山形vs.ギラヴァンツ北九州」

 父 「何や?最終戦は北九州?北九州に始まってきた九州に終わるのか?ドラマだね~。そして2年ぶりにホーム最終戦がシーズン最終戦だね。いいことだ!」


 1年分の予定を出していただき、モンテの戦う道が示されたような感じです。あとは白星街道を進むのみ!頼んだぞ!モンテイレブン!
 
記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2016年1月28日木曜日

「2016モンテディオ山形試合スケジュール」に対する感想!その1

 今日、今季の試合スケジュールが発表されましたね。

O 「1 2/28(日) 16:00 ギラヴァンツ北九州 vs. モンテディオ山形」
O 「2 3/6(日) 15:00 愛媛FC vs. モンテディオ山形」
O 「3 3/13(日) 13:00 徳島ヴォルティス vs. モンテディオ山形」
O 「4 3/20(日・祝) 13:00 モンテディオ山形 vs. セレッソ大阪」

父 「1・2・4節はすでに発表されていたけど、第3節は徳島なんだね。1~3節は九州四国チームとの対戦なので、モンテはもしかしたらどこか西日本に拠点を置いて戦うんだべが?」

O 「5 3/26(土) 13:00 モンテディオ山形 vs. 清水エスパルス」
O 「6 4/3(日) 16:00 京都サンガF.C. vs. モンテディオ山形」

父 「C大阪、清水、京都の3連戦か~。J1昇格有力候補との3連戦だな~。序盤の天王山だべね~。」

O 「7 4/9(土) 13:00 モンテディオ山形 vs. FC町田ゼルビア」
O 「8 4/17(日) 14:00 モンテディオ山形 vs. 北海道コンサドーレ札幌」
O 「9 4/23(土) 19:00 ファジアーノ岡山 vs. モンテディオ山形」
O 「10 4/29(金・祝) 16:00 モンテディオ山形 vs. ロアッソ熊本」

父 「4月戦線は、中位ブループと目されるチームとの戦いかーー、どう勝ちきるかだな~?」

O 「11 5/3(火・祝) 16:00 東京ヴェルディ vs. モンテディオ山形」
O 「12 5/7(土) 16:00 モンテディオ山形 vs. ザスパクサツ群馬」

父 「GWに味スタか。今年も味スタに行くチャンスだな~。」

O 「13 5/15(日) 13:00 V・ファーレン長崎 vs. モンテディオ山形」

父 「遂に高木親子の激突か?話題になるぐらい、この試合前までの高木選手の活躍に期待です。!」

O 「14 5/22(日) 13:00 モンテディオ山形 vs. ツエーゲン金沢」
O 「15 5/28(土) 16:00 FC岐阜 vs. モンテディオ山形」

父 「ここは山崎、秋葉選手らとの激突ですね~。」

O 「16 6/4(土) 14:00 モンテディオ山形 vs. 横浜FC」
O 「17 B6/8(水) 19:00 ジェフユナイテッド千葉 vs. モンテディオ山形」

父 「千葉戦は水曜開催か~?フクアリ行きたかったな~。水曜では無理だよ!」

O 「18 6/12(日) 14:00 モンテディオ山形 vs. カマタマーレ讃岐」
O 「19 6/19(日) 18:00 松本山雅FC vs. モンテディオ山形」
O 「20 6/26(日) 18:00 モンテディオ山形 vs. 水戸ホーリーホック」

父 「モンテにとっては、分のよい相手との3連戦かな~?」

O 「21 7/3(日) 18:00 モンテディオ山形 vs. レノファ山口FC」

父 「初対戦の山口とは第1クール最終戦なんだね。元J1チームの貫禄をモンテイレインには示してほしいごでね~。」

 J2リーグではありますが、好敵手も多く、楽しみな試合が続きますね。後半戦のスケージュルに対する感想については、明日にでも記したいと思います。


記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング