新・なつきのモンテ観戦日記ブログ

2014年6月21日土曜日

山岸選手初陣!期待通りの結果!アウエー讃岐戦!

 梅雨前線の影響で雨が降るのは予想されましたが、本当に強い雨が降りしきる中での試合になりました。選手の皆様、現地まで応援に駆けつけた皆様、本当にお疲れ様でした。

 さて試合。まずは1点目。秋葉選手が相手GKのミスにつけ込み、ゴール前でボールを保持しました。しかし、ゴールに向けて、あの角度のない位置では、クロスが妥当かと思ったたのですが、思い切りよくシュートしました。

 たぶん、前節の松岡選手のゴール前での横パスが反面教師になったのでしょう。秋葉選手は積極的にシュートを放ちました。

 シュートの弾道は、たぶん秋葉選手お得意のホームランだったのだと思います(^^;)。ただ、ゴールに近かった分、弾道がバーとクロスし、当たって内へ跳ね返るという素晴らしいゴールになりました。本当にお見事でした(^^)/~~~(^^)/~~~。

 2点目。相手がセットプレーからの失点が多いということを研究した結果が出たようなゴールでした。ディエゴ選手が流れてきたボールを冷静に決めてくれました。

 そしてそして終了間際の3点目。後半の中盤以降は、讃岐ペースだったので、たぶん選手もサポもストレスが溜まっていたと思います。

 もう1点ほしい。みんなそんなふうに思っていた時にFKのチャンスが巡ってきました。ディエゴ、宮阪、石川選手がいる中、たぶんモンテサポファンは絶対に宮阪選手が蹴ると確信していたでしょう。

 ここで不可解だったのが相手GKの立ち位置。中心より左に立ち、右を結構あけていました。

 父 「あのGK、宮阪選手のFKの精度を知っているのだろうか?」

 なんて、敵の私が心配していました・・・・・(^^;)。

 そして宮阪選手は易々と右隅を狙いました。左によっていた相手GKは、飛びつくも届かず、宮阪選手のゴールとなりました。

 3得点の攻撃陣。お見事でした。


 そして、守備陣。今日からいきなり登場のGK山岸選手。久々の公式戦だったとのことですが、見事完封し、結果を出しました。

 攻守ともにかみあったモンテ。結果だけ見れば、ここ3試合で9得点1失点。なんとか、なんとかこの状態を維持し、前半戦を折り返してほしいです。


 今日の結果を受けて順位は10位。なかなか1ケタ代に突入できません。やはり連勝しないとなかなか上に行けません。

 次節は「県民応援デー」の磐田戦。今日の勝利はよい営業になりました。来週はホームに磐田を迎え、なんとしても今季初の連勝と1ケタ代突入を期待したいです!

 頼んだぞ!モンテイレブン!

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2014年6月20日金曜日

明日は勝つしかなしでしょう!明日アウエー讃岐戦!

 まずはサッカーW杯。0-0のスコアレスドローでしたね。前半だけ見て出勤しましたが、なんとなく入る情報で引き分けを知りました。

 数的優位も生かせなかったかと少し残念です・・・。今報道ステーションで詳細を見ながらこの記事を打っています(^^;)。

 さて私的にはこっちの結果の方が一喜一憂するモンテの試合が明日あります。アウエー讃岐戦です。讃岐ファンには大変申し訳ないのですが、下位の讃岐に勝利できなければ、もう今季の昇格はないと言っても過言ではないのではないでしょうか(-_-;)?


 確かに讃岐は、シーズン当初連敗スタートでした。その後、今季初勝ち点、今季初勝利、今季初最下位脱出と、徐々にJ2戦に慣れてきた感があります。そしてそしてモンテはそういった下位チームに弱い印象もあります(^^;)。

 そして、私のように今までの戦績で相手を舐めるとひどいしっぺ返しに会う可能性もあります。なんといっても、W杯では前回覇者のスペインがリーグ戦で敗退しているわけですから・・・・。サッカーって、そんなスポーツだし、それが魅力なんでしょう。

 まぁ、モンテイレブンには、そんな相手を舐めたようなプレーをしないと思われますが、自分達のサッカーを表現して勝利してほしいと思います。

 希望としては、栃木戦のように複数得点差で勝利してほしいと思います。

 間もなくシーズン折り返し。少しでも上の順位で、少しでもプレーオフ圏内に近づいた勝ち点で前半を終了してほしいです。
 

 勝利あるのみです!頼んだぞ!モンテイレブン!


記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2014年6月19日木曜日

勝敗の行方は?明日朝、W杯日本vsギリシャ戦!

 今夜のニュース番組は、明日の試合のスタメン予想、試合展望等と、大一番を前に各局ともW杯がメインでしたね。

 先発予想を見ても、各局のサッカー解説者によって、微妙に違っていて、

 父 「専門家でもこんなに予想が違うのか?面白いものだね~。」

 等と思って見ていました。まぁ、素人の私にはどの選手の組み合わせがよいのかはよくわかりません。ただただザックジャパンを応援するのみです。


 明日は平日。普通に仕事なので、前半は見られそうですが、後半は通勤出勤仕事開始で見られそうもありません(-_-;)(-_-;)(-_-;)。

 試合結果をどんな形で知ることになるかはわかりませんが、ぜひぜひ日本勝利の結果を期待したいです。できれば、試合が見られる前半に、先日のモンテのように、前半で3-0のような展開を期待したでいです(^^)/~~~(^^)/~~~。

 私は素人で、日本の勝利を願う楽天家なので、明日は当然勝つと信じています。ぜひそうなるようザックジャパンには躍動してほしいと思います。頼んだぞ!日本代表!

 
記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2014年6月18日水曜日

YBC情報ナビ・今朝のモンテ情報から!140618

 って、実は今日はモンテの情報はありませんでした(^^;)。というのも、担当の瀬田さんがW杯観戦戦のために、ブラジルに行っており、W杯の話題だったからです。

 それについては、すでに先週の番組で予告されていましたが、少しぐらいはモンテの情報も扱ってくれるのではないかと期待していました。でもそれは、水泡に帰しました(^^;)。


 まずは、ブラジルの瀬田さんと電話が繋がらないと報告され、ドタバタした状況から番組が始まりました。なんとか繋がったようです。

 瀬田さんはこれまで、日本戦を含め、3試合観戦したそうです。で、当然日本VSコートジボワールの試合の解説になりました。

 瀬 「前半の内に2点ほしかった  守備的な動きが多かった  香川が気負いすぎたのか、左サイドの動きがよくなかった 遠藤は後半頭から出した方がよかったのではないか ドログバ選手が出て雰囲気が変わり、どんどん相手のペースになった。」

 など、これまであげられてきた解説とも重なるコメントを多数述べていました。


 また、次のギリシャ戦に対しては、

 瀬 「堅守速攻のカウンターで攻めるのか?パスを繋いで攻めるのか?攻めの形をしっかり共通認識することが大事 本田選手の調子があがっている 堅守速攻で攻めてほしい」

 など、こちらは日本で話題になっているギリシャ戦での戦い方とは少し違う見解でした・・・。


 私はラジオを聞きながら、ダブレットのメモ帳アプリにタッチペンでメモってるという形で番組を聞いています。まるで、

 「次の話を聞き、話者の言いたいことを簡潔にまとめよ。」

 というような国語の要旨要約の問題に答えるような形です(^^;)。ということで、解答者の私の実力が低ければ、点数が悪いわけで、もしかしたら、瀬田さんの意図を介さないことを記述しているかもしれません(^^;)。ご容赦ください。

 この当たりをお含みの上、このブログ記事を読んでください<(_ _)>。
記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2014年6月17日火曜日

「山岸範宏選手 浦和レッズより期限付き移籍加入」に対する感想!


 昨日リリースされたようですね。まったく知りませんでした。今朝、新聞(読売新聞)を見て初めて知りました。

 父 「あらーー。GK補強?こりゃシミケン選手負傷の影響のなにものでもないべしたね。」

 父 「って、ことはシミケン選手は全治8週間と聞いていたけれど、その間、兼田、常澤選手では心許ないという監督スタッフの判断なんだべしたね~。」

 父 「それじゃ、兼田、常澤選手のやる気もうせるよね。まぁ。常に競争という状況を作りたいという判断もあるんだべげどよ。」

 父 「でも、8週間とはいえ、シミケン選手の完全復帰は遠いという判断もあるんだべが?」

 父 「しかし、なんぼ7ケ月のレンタルとはいえ、お金は払わんなねべした。スーパー補強のためにとっておいた終盤に向けた補強費はこれで終わりだべが?」

 父 「補強といえば攻撃面の補強が想定されるんだけど、GK補強なら、GK陣で切磋琢磨して、今季はあとの残り試合を全部完封でお願いしますよーーー(^^;)。そのための補強でしょう!もちろん、その意気でやってくださるとは思いますが!」

 そして帰宅後、晩酌しながらテレビを見ていると、NHK山形のニュース845で、山岸選手の記者会見の様子が報道されていました。」

 父 「何々?クラブハウスで会見?へぇーーー、こんなに広い部屋があるんだーーー(^^;)。」

 父 「山岸選手、意欲満々だな~。ぜひGK陣が向上する競争を期待したいです!」

 シミケン選手の負傷離脱が、「災い転じて福となす」になってほしいと思います!頼んだぞ!山岸選手!

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2014年6月16日月曜日

連勝ならず!長崎戦!今夜の報道から!

 まずはNHK山形のOM。なんと出だしは、前節の6得点のシーンでした・・・。

 父 「これって、嫌みでね(^^;)?」

 さらに、昨年6得点した次の試合京都戦は、1-2の逆転負けを喫したことを映像入りで紹介。そして、

 アナ 「大量点の次の試合は、得てして難しいものです。」

 父 「そこまで言う!これって、完璧な嫌みだよね(-_-;)。」

 さすが、NHK山形。歯に衣着せぬ物言いに感心するばかりの父でした・・・(^^;)。

 その後映像による試合の振り返り。そして映像終盤には、

 アナ 「モンテディオ、またしても連勝はなりませんでした。6点を取った次の試合。今回も勝つことができませんでした。」

 と、あくまで6点取ったことが悪かったような物言いで終了しました(^^;)。

 
「おしモン」のコーナーは、日高選手が回答者でした。小学校1年生の質問に対して難しすぎると、スタッフから突っ込まれていました(^^;)。


 続いてYTSのMOS。長崎まで取材に行ったかはわからないのですが、独自カメラアングル映像がありました。映像による試合の振り返り。NHKでもあったのですが、松岡選手が決定的なシュートチャンスを横パスしたシーンが出ていました。

 そして監督の試合後会見の様子・・・・・。

 最後に前半戦ラスト3試合の紹介でコーナーは終わりました。

 6得点後の試合ということで注目された試合でしたが、なかなか思うような結果が出なかったという報道になってしまいました。

 連勝への挑戦はまたしきり直しですが、なんとか、なんとか勝ってほしいと思います。頼んだぞ!モンテイレブン!

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2014年6月15日日曜日

連勝できずまた後退!アウエー長崎戦!

 いや~、日本代表、悔しい逆転負けでしたね。日本特有の連動した攻撃が見られませんでした。気象コンディションがよほど悪かったのか、体が重そうでしたね。そのためにパスミスも多かったです。相手の身体の力の高さも見て取れました。

 ドログバ選手をスーパーサブとして使った相手監督の采配も光りましたね。

 あまりよいところなく敗れた感じですが、気持ちを切り替えて次に臨んでほしいと思います。


 さて、昨日のモンテの試合。試合後飲み会があったので、記事が打てませんでした。

 前半は五分五分の展開でしたが、後半は長崎、特に宮阪選手が下がってからは、一方的に攻められた感じです。

 相手シュートの決定力の無さにも助けられて、なんとか0-0で終わることができました。まぁ、負けなくてよかったという感じでしょうか。

 よく言われたのですが、本当に前節の6点のうち、1点ぐらいこの試合に取っておければよかったです(^^;)。

 連勝することができず、また順位を下げてしまいました。いつまでこのような状況が続くのでしょうか?連勝なくして上位進出無しです。

 モンテイレブンには力強い連勝をめざしてほしいと思います。がんばれ!モンテイレブン!

 
記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング