新・なつきのモンテ観戦日記ブログ: 悔しさは残る!ドロー磐田戦一夜明けて!

2025年4月6日日曜日

悔しさは残る!ドロー磐田戦一夜明けて!

 今日もまずまずの日和だったのですが、モンテが勝ててないということで、モヤモヤ感の残る日曜日となりました。

 昨日は、DAZNも録画したSAYも見る気がしませんでした(-_-)。

 今日、DAZNで試合前後の監督インタビューや、SAYの録画で見たいシーンをピックアップして見ていました。SAYは萬代さんが解説だったのですね・・・。

 それと、実況が上手で、SAYの誰かな?なんて思っていたのですが、フジテレビからアナウンサーが派遣されていたのですね(^^;)。青嶋アナウンサーという方でした。わざわざ山形までご苦労様でした。

 終盤の坂本選手の2ゴール、惜しかったんですね。座ったスタンドから遠かったのでよくわからなかったのですが、コースや高さを狙いすませれば入っていたのでしょう。残念でした。

 他にもネットで記事を見ていました。

 ブローガー諸氏は、それほど落胆したコメントでもありませんでした。

 メディアでは、「磐田の連勝、3でストップ」という見方が全国版なんですね。なるほど、「モンテの3連続引き分け」の視点ではないかと思いました(^^;)。

 昨年、一昨年はこの時期、勝てないどころか負けが続いたので、今季、引き分けでしのでいるのは、まだましかといった印象があります。

 次節のいわき戦では勝利し、何としても3勝3敗3分に戻してもらって、反転攻勢といきたいものです。

 課題を修正して是非勝利してください!

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!
 
記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

2 件のコメント:

  1. るーともんて2025年4月6日 16:48

    どうもこんにちは!。いつも情報ありがとうございます。昨日は家庭のちょっとした都合もあり、試合開始10分程前にスタジアムに入り、いつもの知人とまたゴール裏やや右寄りの一番前の席で応援しました。
    試合開始直前は本来の強さをお願いしたい気持ちでいて、気持ちは入っていたと思いました。唯、前半であわよくば攻撃時にもう一人人数が欲しいと思い、後半に最後まで期待し、多くのサポーターの応援にも賭けていたが、実りませんでした。唯、昇格候補のチームから0点に抑えたのは素晴らしいと思ったし、試合終了後の山形〜ディオ、の大コールも爽快な雰囲気で、更にXのサポーター情報でも、大半の方が前向きなコメントでした^_^。
    次はいわきFC戦だが、ここは敢えて難敵とします。この難敵に勝つ事が浮上のきっかけにはなりそうだが、まずは昨日の試合運びをもう一度再現して欲しいと思うし、もう一歩思い切った攻撃は見てみたいです。因みに、この試合はメインS指定席のビジター寄りになってしまうが、ハワスタに応援に行く予定です!。

    返信削除
  2.  るーともんてさん、こんばんは~。磐田相手に負けなかったのは、評価できますが、最後、惜しいチャンスがあったので、得点、決めてほしかったですね。
     次節は調子の上がらないいわきが相手。モンテの時だけ、牙を剥くなんてことは無しにしてほしいですね(^^;)。

    返信削除