先日5日の磐田戦。帰宅して風呂に入り、晩酌を始めるとテレビから聞こえてくるニュース・・・。チャンネルはNHK、時間は午後7時前でした・・・。
ニ 「・・・・・サッカーJ2モンテディオ山形は、今日ホームの天童市でジュビロ磐田と戦いました・・・・。」
父 「何ぃーーーー?東北版地域ニュースで、モンテの結果流してけんな~?しかも映像で?」
この時間は、仙台からの東北版ニュースの時間帯でしたので、怪訝に思いました。
父 「先の天童の人間将棋は東北版でもうなずげっけどよ~。モンテのニュース流していいいな?」
なんて思いながら見ていると、次のニュースも山形県、「まさか」と思い、新聞のテレビ欄を見ると、「新 やままるサタデー」とありました(^^;)。
父 「何ぃーーー?あの、受信料を有無も言わさず取りながら、働き方改革?の名のもとに土日や年末年始、GWやお盆の県内ニュースをなくしてきたNHKがここにきて番組復活?いったい、何があったなぁ~べ(^^;)?」
日曜日の夕方も、「やままるサンデー」が始まり、土日の夕方にもNHKによる県内のローカルニュースが見られることになりました。
土日にNHKの県内ニュースが無くなって数年経つのですが、まさかNHKが、職員の働き方改革に逆行する番組改編を行うとは思ってもみませんでした。本当に何があったのでしょう?
ただこれで、土日でも、県内ニュースはもちろん、モンテや琴櫻、ワイヴァンズやアランマーレ、高校野球などの結果を見られることになるのでしょう。県民にとっては、ありがたいことです。
NHKにはこれからも、ローカルニュースを大事にしてほしいです。GWやお盆はどうなるのか?年末年始は?期待して待ちましょう!
やるしかない!頼んだぞ!NHK!
記事がよったらクリック願います<(_ _)>
にほんブログ村M山形ブログランキング

0 件のコメント:
コメントを投稿