酒田南は初戦、しかし相手は2戦目というような状況も影響したのでしょうか?第1代表が第3代表に完敗ですから、レベルの差を痛感せざるをえません。本当に残念です。
これで、昨日の2校に引き続き、県勢はすべて初戦敗退。ベスト8に1校も進めませんでした。ここ数年では、最低の戦績でしょうか?
夏の全国大会は、3年連続で初戦突破、ベスト16以上という成績を残したのですが、なかなか東北では勝てません。
この大会は選抜高校野球に繋がるわけですが、よってなかなか選抜高校野球にも出場できない状況です。
昨日の試合の記事を読売新聞で読んだのですが、四球や失策、残塁など、まだまだ力不足のような内容でした。
この敗戦を次ぎに繋げなくてはなりません。選手方には精進していただいて、来年夏をめざしてほしいです。
また、監督・コーチをはじめとする指導者の皆様には、球児達の力を十分に引き出していただいて他県の強豪に勝てるチームづくりをお願いしたいです。
がんばれ!県高校球児!
追伸
高校野球ネタで繫ごうかと思ったのですが、たった2日で終わってしまいました(-_-;)。
記事がよったらクリック<(_ _)>
0 件のコメント:
コメントを投稿