新・なつきのモンテ観戦日記ブログ

2025年10月19日日曜日

熊本戦・経過

 いや~熊本の鬼プレス、奪ってからのす早いカウンター、モンテも手を焼いた感じです( -д-)。

 全体的には一進一退の五分といったところでしょうか?どちらに転んでもおかしくない展開です。

 しかし、ホームは勝つところ。何としても勝利を持ってきてほしいです。

 熊本サポーターは100人余りか?観客は、両メインの両わきもあいているので、9千人前後か?

 多くのサポファン県民に勝利を!

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!

記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

熊本戦・試合前

 駐車場が心配だったので、いつもより早く家を出ました。開門30分前ぐらいに到着しました。

 7割前後埋まっていたでしょうか?4人以上乗り合わせの優先区画が一番空いていて意外でした。やはり、一人や二人で来られるサポファン県民が多いのでしょう(^^;。

 道路を挟んだ東側の特設駐車場は、北からの侵入でないと入れないようで、ずらっと並んでいました。

 開始1時間30日分前ぐらいではもう停められなかったかもしれません。

 今回、臨時駐車場がどの程度使用されたのか等の情報もフロントから出してほしいです。

 ただ、ブルーキッチンに来ると、いつもと比べてさほど混んでいる感じもしないので、対戦相手が遠距離相手の熊本ということを考えても観客1万は行かないかもしれません。

 スタメン出ました。熊本選手のところのみ外れでした。西村選手、ベンチにもいません。そういえば潤哉選手もいませんね。怪我でしょうか?心配です。

 駐車場問題でも駆けつけたサポファン県民に何としても勝利を!

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!

記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

2025年10月18日土曜日

ホーム5連勝なるか!?明日ホーム熊本戦!

 明日、ホーム熊本戦ですね。先週は試合がなかったので、10月になって、初めてのホーム戦です。

 今季モンテは、「ホームは勝つところ!」もスローガン?に掲げスタートしました。しかし前半戦には、なかなか勝てず、ホーム戦4連敗?などもあったのではないでしょうか?

 試合後、肩を落としてスタジアムを一周するモンテイレブンを尻目に、相手選手と駆けつけたサポーターとが勝利を分かち合うシーンを幾度も幾度も見せられました(-_-)。

 しかし、後半戦に入り、ここ4試合は4連勝。ようやく「ホームは勝つところ!」が有言実行になりつつあります。

 そんなことからも明日は何としても連勝を伸ばしてほしいです。熊本は現段階ではモンテより下位。決して勝てない相手ではないでしょう。是非5連勝を見せてください。

 で、スタメン・・・。

       デイサロ
    土居
國分  寺山  中村  氣田
野嶽  城和  西村  岡本
      渋谷
 
 勝利した札幌戦と同じメンバーです。このメンバーで先制点をあげ、有利な試合展開を期待したいです。

 山口戦は行けなかったのですが、明日は参戦予定です。駐車場問題がどうなるか心配なのですが、まずは行ってみたいと思います。

 駐車場が不便になる中でも駆けつけるサポファン県民のために、何としても勝利を!

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!

記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

2025年10月17日金曜日

ワイヴァンズも熊本と戦ったですね!モンテも続け!

 アランマーレが山形でのラストシーズンに入った中、ワイヴァンズは山形県のチームとしてがっばっています。

 そんな中、なんとモンテがホームに熊本を迎える中、一昨日、ワイヴァンズもホームに熊本を迎えていたのですね。さくらんぼテレビの報道です・・・。

 さ 「今シーズン初勝利をあげた前節から中2日で迎えた熊本との対戦。ワイヴァンズはストロングポイントの3ポイントシュートを警戒される中、阿部龍星とジェームズ・ベルが積極的に中からリングをねらい、序盤から攻撃のギアを上げていった・・・。

 最終第4クォーターには一時逆転を許してしまう場面もあったが、阿部・村上・ベルの3ポイントシュートなどで熊本の猛追を振り切り、99対93でホーム2連勝を飾った。」

 B2リーグについてはレギュレーションがよくわからないのですが、九州のチームとも試合をするのですね(^^;)。

 ワイヴァンズは熊本に勝利して連勝。モンテも是非熊本に勝利して連勝をのばしてほしいです。

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!

 
記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

2025年10月16日木曜日

「「60歳以上対象!モンテ川柳」 ~五・七・五でモンテ愛を詠もう~」について思うこと!

 昨日、OHPからリリースされていました・・・・。

 O 「「60歳以上対象!モンテ川柳」開催のお知らせ ~五・七・五でモンテ愛を詠もう~」

 父 「あら~、そんなイベントがあんなが~?若い衆は興味無いべげど、対象年齢の還暦を過ぎた父には興味あっごでね~(^^;)。」

 O 「M山形では、クラブを応援してくださるシニア層の皆さまを対象に、M山形への想いやスタジアムでの思い出を「五・七・五」で詠む『モンテ川柳』コンテストを開催いたします。「応援しているときの気持ち」「スタジアムでの思い出」「モンテへの想い」など、自由なテーマでモンテディオ山形を感じる一句をぜひお寄せください。」

 父 「なしてシニア対象なんだべね~(^^;)。」

 O 「応募方法:X(旧Twitter)にて、作品の投稿をお願いいたします。投稿の際には「 #モンテ川柳 」をつけて投稿してください。」

 父 「シニアにはネットが苦手な方もいっがもしんにぇげど、応募があぐまでもネットなんだなぇ~。Xのアカウント必須なんだべしたなぇ~(^^;)。」

 O 「投稿例: 孫と振る 青のタオルに 夢重ね #モンテ川柳 」

 父 「あら~、60才代の印象って、 ”孫がいる” が~(^^;)。 父はまだ孫はいねし、気持ちは、まだまだ若いのによ~(^^;)。孫必須が~(^^;)。」

 父 「応募要件に、 ”シニア層を醸し出す内容” とは無いげどよ~(^^;)。シニア層なごどを醸しださんなねんだべが~(^^;)。若い頃から応援しったんぜ~(^^;)。」

 父 「今シニア おらがモンテと 四半世紀」(字余り ^^;)

 でどうでしょう(^^;)?

記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

2025年10月15日水曜日

県内スーパー新米出揃う!?令和の米騒動2025秋。

 10月も中旬になり、県内大手スーパー3社もに、新米が出回ったようです・・・。

 3社とも多少なり、また、特売日により価格の上限はありますが、概ね、

 つや姫は5000円前後、雪若丸は4600円前後、はえぬきは4200円前後といったあたりでしょうか?

 一昨年の倍以上、昨年の1.5倍以上といった印象です・・・・。

 この10月にも多数の食品品目が値上がりしたとのこと、そして、賃金のアップが、その値上がりに追いついていないとの報道は、何度も聞いているところです・・・(-_-)。

 主食のお米の仰天的値上がり、他品目の値上がり・・・・、今後物価高はどうなっていくのでしょう(-_-)。

 新米が出る前に、ズーパーの米コーナーにずらっと並んでいた6年産米はどこにいったのでしょう?新米が売れなくなるといけないので引っ込められたのでしょうか(-_-)。

 物価高に苦しむ庶民のためにも、あるなら割安で出してほしいものです・・・。

 米所の山形県内で生活するも高額の県内ブランド米に苦しむ・・・・・。県産ブランド米は、サクランボやラフランス、シャインマスカットのように、贈答はするが、家庭で食べるには高嶺の花扱いになってしまうのでしょうか(>_<)?

 とにもかくにも残念です・・・。

記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

2025年10月14日火曜日

歴史的勝利!?対ブラジル戦初勝利・森保ジャパン!

 キリンチャレンジカップの日本vsブラジル戦を見ていました。先のアメリカ遠征でも、パラグアイ戦でも勝てなかった森保ジャパン。王者ブラジル相手にどんなものかと見ていました。

 すると前半で早くも2失点の0-2・・・・。やはりアジアで勝てても、井の中の蛙なんだろうなと見ていました・・・。

 父 「これで、W杯優勝をめざす!なんて、言っていいんだべが~。」

 そして試合は後半戦に・・・・。点取れるのかと見ていたのですが、相手DF陣のミスから南野選手が冷静にゴール。

 これで流れがが変わったのか、2-0のジンクスが出たのか、中村、上田選手と、立て続けにゴールが生まれ、3-2と逆転しました。

 その後、その後終盤にかけてはブラジルの猛攻を受けましたが、何とかしのぎきって、ブラジル戦初勝利となりました・・・。

 松木安太郎氏の相変わらずの絶叫解説も試合の興奮度を高めました(^^;)。

 歴史的勝利を収めたのは素晴らしいことです。この勝利を是非、W杯に向けてがんばってほしいです。

 やるしかない!がんばれ!森保ジャパン!

記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング