父 「はい終わりーーーーーぃ。」
今夜も試合終了とともにDAZNを切りました(-_-)。
昨夜の記事で、モンテは下位に弱いと記していたのですが、やはり弱かったです(T_T)。
打てども打てども打てども打てども打てども打てども打てども打てども打てども打てども打てども打てども打てども打てども打てども打てども打てども打てども打てども打てども打てども打てども打てども打てども打てども打てども打てども打てども打てども打てども、入らないシュート。
逆に相手のワンチャンスに左右に振られてあっさり失点(-_-)。
松本戦と同じ轍を踏んでの敗戦・・・・・がっくりの一言です(-_-)。
松本戦の敗戦の際も記していましたが、もう、モンテ攻略法は完成しているのでしょう。
モンテは、中央中央と攻めてくるので、そこを守っていれば失点しないよ。前半は適当にモンテにボールを持たせて、攻撃させろ、でも決定力ないから心配ない。そして後半のワンチャンスで点を取る。あとはまた守って逃げ切ろう。中央からしか攻めてこないからブロックしいていれば怖くないよ。
もう、こんな攻略法ができているのでしょう。
下位3連戦にホーム2戦ありながら1分2敗・・・・。どう見ても、今のモンテにはJ2・2位に入る力はないようです(-_-)。
戦術が通用しないのですから、次節以降戦術変えたらどうですか?相手に持たせて、後半のワンチャンスに賭けるとか・・・・。
モンテがこの連敗に相手にされたことを試してみてんもいいんじゃないでしょうか?
台風が去り、秋の気配が漂い始めた今夕。モンテのJ1昇格への挑戦も間もなくシーズン終了といった感じです(-_-)。
毎度毎度の最後のフレーズも出ません(-_-)。トホホホホホホ・・・・・・(T_T)。