新・なつきのモンテ観戦日記ブログ

2018年8月3日金曜日

明日勝ってこそ、挑戦は続く!負けれジエンドかも?明日アウェー京都戦!

 明日、アウェー京都戦ですね。モンテはアウェー連戦ですが、前節が中止だったので、コンディションは微妙でしょうか?

 そして、新加入の4人の選手の明日の動向も気になるところです。今頃選手方は京都の夜なのでしょうね?だれが帯同しているのでしょうか?明日の先発発表を待ちましょう!

 さて明日の試合、相手の京都はなんと現在最下位。降格の危機にあります。しかも4連敗中?ホームですし、もう、死にもの狂いで戦いを仕掛けてくるでしょう。


 山形県気質のモンテは、こういうシュチエーションに弱いんだよな~(-_-;)。相手に思いやりの心を持ってしまうかもしれません(-_-;)。

 でも、J1復帰を目指すなら、4連敗中の京都に勝利は必須です。4連敗中、対戦相手チームが、京都から勝ち点3を得ている中、モンテがそれができないとなれば、上位への上昇は厳しいでしょう?

 また、例え明日勝ったとしても、勝ち点・得失点差的に順位は9位のままが予想されます。もし負けてしまえば、13位ぐらいまで後退する可能性もあります。

 つまり明日は、4連敗中の京都が相手ということを考えれば、例えアウェーでも勝利せねばなりません。

 そういった意味では、明日も正念場です。絶対勝利をつかんでほしいです。

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2018年8月2日木曜日

羽黒高、初戦の相手は奈良大付属高校!全国高校野球2018

 今日、午後4時から組み合わせ抽選会がありましたね。

 今回は記念大会ということで、9都道府県から2チームが代表として出ているとのことでした。その2チームが初戦で当たらないように、まずは対象の18チームがくじを引いたそうです。

 そしてその後、予備抽選で引いた順にくじを引いたようでした。

 そして羽黒高校キャプテンが引いた番号の対戦相手は、奈良県代表の奈良大付属でした。

 情報を得るために、今夕の「やままる」を録画予約して出かけていました。そして、晩酌後見ました(^^;)。

 やはり、天理や智弁学園のいる奈良県代表。初出場とはいえ、強豪であることには間違いないようです(-_-;)。

 決勝では、昨夏ベスト4の天理高校相手に、延長の末にサヨナラ勝ちしたとの紹介がありました。

 父 「延長の末にサヨナラ勝ちって、羽黒と同じだした~(^^;)。こういう巡り合わせもあるんだね~(^^;)。」

 そしてここで、中谷アナがNHKなのに問題発言(^^;)?。

 中 「・・・私いろんなスポーツ紙見た中で、奈良大付属には申し訳ないんですけど、十分チャンスあると思いました。」

 とガッツポーズ入りで語ってくれました(^^)/。自称高校野球通の中谷アナが太鼓判を押してくれました(@^^)/~~~。

 羽黒ナインには自信を持って、試合に臨んでほしいです。


 ただ、仮に勝利したとして、2回戦は日大三高、そして3回戦は八戸大光星との対戦が父的には予想されます(^^;)。そこまで勝ち抜けばベスト8です。厳しいブロックに入ったかなという気もします。

 ただ、どこのブロックを見ても名だたる強豪校がズラリです。羽黒高校が上位に勝ち上がるには、やはり試合をこなすごとの成長が必須でしょう。

 一戦必勝を成し遂げ、成長を果たしながら何とか上位をめざしてほしいです。

 県民がみんな応援しています!やるしかない!頼んだぞ!羽黒ナイン!

 
記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2018年8月1日水曜日

YBC情報ナビ・今朝のモンテ情報から!180801

 今朝も聞いて行きました。讃岐戦が中止になったので、何の情報を流すのかと思っていたのですが、そうです、劇的勝利の岡山戦も、先週の水曜日ということで、情報の対象になるのでした(^^;)。で、その岡山戦の話題。

 瀬 「・・・この1対0は大きいですね。」

 瀬 「・・・前の3人が融合し、いい形で攻めた。」

 瀬 「・・・山形の方が、よく守ったのかな~という感じ?」

 そして、ゴールシーンについては、

 瀬 「・・・もうちょっと、早くやってほしいんですけどね・・・」

 そして、中止になった讃岐戦に話題がいきました。

 瀬田さんは、代替え試合が水曜日に入って、土水土の3連戦になりそうなので、あとあと響く、スケジュール通りにやってほしかったと語っていました。

 そして、次節の京都戦の話題・・・。

 瀬 「・・・ここは勝ち点3点取って、しっかり上澄みしていきたいですね。」

 
 そして番組はJリーグ情報ということもあり、日本代表新監督の森保氏の話題について語っていました(^^;)。

 監督はモンテの試合も見に来るだろうから、アピールをがんばってほしいと語っていました。いつかはモンテイレブンから日本代表も出てほしいものですよね(^^;)。

 そしてコーナーは終了となりました。来週は京都を撃破しての瀬田さんの感想を聞きたいものです。

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!

 追伸
 全国高校野球に県代表で出場する羽黒高校。明日、組み合わせ抽選会ですね。今大会は、100回記念ということで、神奈川、大阪、福岡、兵庫など、激戦県から2校出場しています。

 れらの激戦県のチームと当たる確率が例年の2倍になります(-_-;)。羽黒には何としても強豪校は避け、似たような実力の学校との対戦を引いてほしいです。初戦突破には、それが大きな鍵になります。

 よいくじを引くしかない!頼んだぞ!羽黒キャプテン!



記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2018年7月31日火曜日

モンテ、楠神、内田選手が加入!

 本日、OHPよりあいついで発表がありましたね。

 O 「この度、名古屋グランパスより内田健太選手が期限付き移籍にて加入することが決定しましたのでお知らせいたします。なお、移籍期間は2019年1月31日までとなります。」

 父 「ぜんぜん、噂なかったよね(^^;)。」

 O 「生年月日:1989年10月2日(28歳)、出身地:三重県、ポジション:MF、背番号:49、所属歴:楠サッカー少年団-四日市中央FC-サンフレッチェ広島ユース-サンフレッチェ広島-愛媛FC-サンフレッチェ広島-愛媛FC-サンフレッチェ広島-愛媛FC-サンフレッチェ広島-愛媛FC-清水エスパルス-カターレ富山-清水エスパルス-愛媛FC-清水エスパルス-愛媛FC-名古屋グランパス」

 父 「いろいろなチームを渡り歩いてきたベテランという感じだべが?愛媛の時、木山さんと一緒だったのかな~?」

 父 「MFが~?三鬼選手とかの後釜期待かな?」

 O 「内田健太選手コメント:「名古屋グランパスから来ました内田健太です。1 日でも早くチームの勝利に貢献します。山形の皆さんに早く認めてもらえるよう頑張ります。 共に戦って下さい。宜しくお願いします。」」

 父 「こちらこそよろしくお願いします。J1復帰に貢献する大暴れを期待しています!」



 O 「この度、清水エスパルスより楠神順平選手が期限付き移籍にて加入することが決定しましたのでお知らせいたします。なお、移籍期間は2019年1月31日までとなります。」

 父 「スポーツ紙で噂になってた人だよね?」

 O 「生年月日:1987年8月27日(30歳)、出身地:滋賀県、ポジション:MF、背番号:42、所属歴:愛知川ジュニアFC→野洲ジュニアFC→セゾンFC→野洲高→同志社大→川崎フロンターレ-セレッソ大阪→サガン鳥栖→ウェスタンシドニー/オーストラリア→清水エスパルス」

 父 「こちらも多チームを渡り歩いた経験豊富な選手なんだね~。しかも海外もが~。期待大だね!」

O 「楠神順平選手コメント:「清水エスパルスから加入した楠神順平です。早くチームに馴染んで、J1昇格のために全力で頑張りたいと思います。よろしくお願いします」

父 「こちらこそよろしくお願いします。楠神選手の力でモンテを是非J1に昇格させてください。」

 
 茂木選手や瀬沼選手の移籍組や、加賀選手や三鬼選手のように怪我組を補うべくの補強なんでしょう。二人とも、是非チームにフィットして、J1復帰に貢献してほしいです。

 試合はどんどん減り、1試合の重みがどんどん増してきます。一戦必勝で戦ってほしいです。

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2018年7月30日月曜日

中止讃岐戦、今夜の報道から!

 今朝出がけに新聞のテレビ欄を見ると・・・・・、

 父 「何ぃーーー?モンテ讃岐戦?NHK山形? 讃岐戦は中止になったべしたーー?しかもその情報は一昨日にはわかっていたはず。なして今日のテレビ欄に載ってだな?県内民放夕方ニュースには、モンテの「モ」の字もないしたーーー?」

 父 「そうか、それでもNHK山形のsmでは、何かやってくれるのか?録画予約して見ねば!」

 ということで、先ほど帰宅して晩酌後見ました(^^;)。


 そのNHK山形のsm。確かにモンテ情報がありました(^^)/。

 まずは、中止になった告知。そして選手は、昨日現地で練習し、今日無事に帰県したとの情報がありました。よかったです(^^;)。

 そして何と順位表の確認。昨夜の試合の結果を受けたものでした。順位は9位と変わりませんが、PO圏内との差は5になったとしっかり報道されました(-_-;)。

 そして何と、最後はモンテ10番の瀬沼選手が、横浜FCに移籍になることが報道されました。昨年は38試合出場で9ゴール、うち、3ゴールがADタイムだったこと等が映像入りで紹介されました。

 特に、昨日の最終練習の様子等はなかったですが、モンテの選手として全力を尽くしてくれた瀬沼選手のことをしっかり報道していただいた感じです。ありがとうございました。

 そして、次節の京都戦の告知でコーナーは終わりになりました。中止になっても構成を考えて、それなりの時間をさいてのモンテ報道、さすがNHK山形、ありがとうございました。

 続いてYTS。テレビ欄通り、モンテの「モ」の字もありませんでした(^^;)。アウェー戦中止なんですから、その通りでしょうね(^^;)。

 台風の影響で、いろいろありましたが、中止になったことが、モンテには吉と出てほしいです。

 これをプラスに生かしてやるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!

 
記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2018年7月29日日曜日

モンテ・讃岐戦中止を受けての夜・・・・。

 お昼前のYBCのニュースや午後7時前のNHK山形のニュースで讃岐戦が中止になったことを報道していました。

 結局、福岡VS横浜も中止になり、台風の影響で8チームが今節試合無しとなりました。今後、代替え試合がどうなるのかが気になりますね。4試合も中止になったので、どこかにまとめて取ってほしい気もします。

 ただ、Jリーグの世界で、代替え試合は、「翌日」という選択肢はないのでしょうか?今回は次節まで中5、6日ほどあるので、やれないこともないと思いますが、やはり体力を使うサッカーは、心の準備というか、コンディションで不利にならないようになっているのかもしれませんね。

 なぜ翌日かというと、昨日の記事でも記しましたが、旅費です。ネットで調べてきたら、電車なら高松まで往復約5万円、ホテル代を1万円と見て、一人6万円。選手スタッフの帯同を25人とみて、6×25=150万円(@_@)。食事代や駅や空港からのバス代等も入れれば、もっとでしょう?

 これ、中止と判断した讃岐が持ってくれるのかな~(^^;)、モンテの自腹かな~(^^;)。地方クラブには手痛い出費ですよね(^^;)。

 滅多にないこととはいえ、J2リーグの行方の他にもいろいろ考えさせられました。

 選手方、帰宅困難者にならず、無事に山形に戻ったのでしょうか?皮肉なことに、特に午後からは高松の天気はよかったようですね(-_-;)。


 そして、J2リーグの台風の影響を受けないチームは予定通り試合を消化しています。

 松本は3連勝?で遂に勝ち点50。東京が勝利したたため、PO圏内との勝ち点差は5に開いてしまいました(-_-;)。

 そして、モンテに逆転勝利した新潟はまた敗れて連敗。なんでモンテにだけ勝ったんでしょう(-_-;)。

 今日試合がなかったことで、順位はそのままですが、勝ち点差は上位と広がった感があります。次の京都戦は絶対負けられません。

 是非とも勝利してくらいついていってほしいです。

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!



記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2018年7月28日土曜日

試合は中止?アウェー讃岐戦!

 明日、アウェー讃岐戦ですね。

 接近している台風が、間もなく進路を西よりに変え、東から西に進むと予想されています。この動きは観測史上未だかつてなく、どんな影響が出るのかわからないのだそうです。

 そして、スピードもそんなに速くなく、明日から明後日にかけて、近畿から九州地方に進むとのこと。当然、香川県付近も通過するのでしょう。試合はできるのでしょうか?というより、モンテイレブンはもう香川の夜でしょうか?

 Jリーグ.jpのOHPを見てみたのですが、すでに明日のJリーグ、19:30現在で6試合が中止になっているようですね。

 J2リーグでは、岡山VS徳島、山口VS町田がすでに中止のようです。岡山と山口が中止と決まっていて、讃岐は大丈夫なのでしょうか?

 当然、刻々と変わる台風予報とにらめっこしているのでしょが・・・。

 そうか、にらめっこしてるなら、讃岐OHP見た方が早いなと思って見てみました(^^;)。

 確かに、にらめっこしているようです。本日の18:00現在では、開催予定のようですね。間もなく午後9時頃になんらかの情報を流すようです。

 今の予報では、試合開始前までは、台風は通り過ぎるようですが、戻しも心配ですよね。また、ピッチが水たまりでは目も当てられません(-_-;)。

 延期になれば、当然水曜日の夜になる可能性は高いわけですが、選手方にはよい条件で試合をしてもらいたいです。

 ピッチが水溜まりでは、モンテのパスサッカーには悪影響でしょうから(-_-;)。

 午後9時まで10分余り、ちょっと待ってみますね(^^;)。


 たった今、中止が発表になりました(-_-;)。まぁ、当然の結果でしょう。モンテイレブン、香川の夜でしょうが、帰宅難民かな?無事に帰ってきてください。

 旅費とか?どうなるのかな?かなりな出費ですよね(-_-;)。

 
記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング