新・なつきのモンテ観戦日記ブログ

2017年5月2日火曜日

調子が上がらない中、どう勝利する?明日ホーム水戸戦!

 モンテは1勝4分の後、2勝3敗。その3敗はアウェー戦で完敗でしたし、2勝のホーム戦も大分、東京に辛勝という感じでした。そしてその2勝3敗中は、5得点8失点と失点が目立ちます。

 開幕10試合を経過して、モンテが強いとはとても思えない状況です。どこのチームも試合では必死。簡単な試合は、やはりありません。

 監督も言っていたようですが、まずは守備をしっかりとしたところから始めてほしいと思います。

 明日相手の水戸は、永遠のライバルというか、よきパートナーという感じです。前節勝利し、自信を持って乗り込んでくるでしょう。モンテから見ても、最近の対戦成績はそれほどよいとは言えません。気の抜けない相手です。明日は何としても勝利を期待したいです。

 頼んだぞモンテディオイレブン!

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2017年5月1日月曜日

完敗愛媛戦!今夜の報道から!

 負け試合の記事を3日続けて打つのは辛いです。これが勝ち試合なら、何度書いてもよいのですが・・・・(^^;)。

 YTSのMOS。清水アナの解説・・・。

 清 「なぜ上昇気流に乗れないのか?探ります。」

 父 「ほーーー?ぜひ教えて!」

 まずは映像で、さらっと敗戦の様子を紹介し、

 清 「愛媛の集中力が切れなかったのはが、一つのポイントになりました。」

 球際で相手にマイボールを奪われたシーンを映し出し、

 清 「こういったプレーが、勝敗の一つの分かれ目でした。」

 清 「攻守の切り替え、ボールの奪い合いで戦うという意味では、見習う部分もあった試合でした。」

 そして、とにかく相手フロントは山形には負けられないという気持ちで臨んだことも紹介されていました・・・。

 やはり、お人よしの山形県民気質、その辺りの愛媛の皆さんの気持ちに遠慮してしまったのですかね~(-_-;)。

 そして、10試合を終了した時点での勝ち点は、昇格した2014シーズンとほぼ同じことをあげ、まだまだこれからと語っていました。まさにその通りですね。

 NHKのsmも録画したのですが、負け試合だけに見る気がしませんでした(-_-;)。次節はすきっと勝ってもらって、何度でもよいシーンを見せてほしいです。

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!
 
記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2017年4月30日日曜日

完敗愛媛戦!一夜明けて!

 今日は日曜ということで、ブローガー諸氏やメディアのネット記事をゆっくり見ることができました。

 監督が、試合後のインタビューで、「完敗」という言葉を使ったので、メディア記事は、概ね完敗だった内容で記事を構成していたように思います。

 ブローガー諸氏としては、愛媛出身の選手スタッフが多いことから、愛媛戦が「因縁の試合」にされてしまったことへの感想が多かったように思います。私もそうでしたが・・・。

 先のホーム、大分戦、東京戦はなんとか勝利できましたが、そうえいば内容的にはイマイチでした。そしてこのたびのアウェー2連戦は完敗。モンテの状況が、決してよくないことがわかります。

 次のホーム戦は、水戸、名古屋と前節勝利のチームを迎えることになります。鈴木選手の離脱など、モンテはますます厳しい状況に追い込まれる中での試合になります。

 しかし言い訳は通用しません。アウェー2連敗の借りは、ホーム2連勝でしか返せません。何としても、何としても勝ちにこだわった試合をお願いしたいです。

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2017年4月29日土曜日

いつからモンテディオ山形は、旧愛媛になったのか?完敗愛媛戦!

 試合の実況が、相手監督が、「愛媛から山形に移籍した選手よりも、残った選手の方が能力が高いと思っている」と語ったことが紹介されましたが、まさに言い返せないうような完敗ですね。

 かつてモンテは大分に主力を抜かれて、その大分に当然負けるという歴史があったと思うのですが、愛媛の主力をいただいても、愛媛に勝つどころか完敗でした。

 内容を見ても、ゴール前でこちゃこちゃパスを回してシュートを打たないとか、パスミスで、相手に逆襲をくらうとか、お決まりのセットプレーからの失点など、見るべきものがありませんでした。

 愛媛から来た選手方もすっかり山形気質になってしまい、相手に気兼ねがあったんですかねーーーーー。そんな事を気にせず、がつがつやるプレーを期待していたのですが・・・・。まぁ、愛媛から来た選手以外の選手の調子もあがらなかったのでしょうが・・・。


 しかし、今日のDAZNの実況には、かなりな不快感を感じました。「因縁マッチ」「新愛媛対前愛媛」「新旧愛媛対決」など、どう見ても愛媛から目線での実況で、山形サポファンも視聴しているということを完全に無視した実況でした。

父 「因縁マッチ?誰が因縁持ってんな?愛媛サポか?愛媛選手・スタッフか?愛媛の皆さんって、因縁持つ方々なの?失礼でない?」

父 「新旧愛媛対決?違うから、私達のチームの名前は、旧愛媛ではなく、モンテディオ山形だから!ふざけるな!」

 確かに監督や先発に元愛媛の選手も多いですが、戦っているのは、モンテディオ山形です。よくもまぁ、おらがチームを「旧愛媛」等と表現してくれたものです。モンテサポファン県民の気持ちをもう少し考えてほしいものです。

 完敗、そして不快な実況。悔しいです。選手方も悔しいでしょう?この借りはホーム戦で返してもらうしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!

 追伸
 ただ、この実況と解説は、もしかしたらモンテが初めてJ1昇格を決めた愛媛戦の際も実況解説していたかも・・・?

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2017年4月28日金曜日

アウェー3連敗は避けたい!明日アウェー愛媛戦!

 明日、アウェー愛媛戦ですね。モンテイレブンは、松山の夜でしょうか?

 さて明日の試合。連敗は避けなければなりません。しかもモンテは、長崎、岡山と遠距離アウェー2連敗中です。開幕戦で、アウェー京都戦に勝ったとはいえ、その後、じわじわとアウェー戦の戦績をさげています・・・・。

 しかも明日も遠距離愛媛戦。厳しい戦いになるのは必至でしょう。直近のアウェー長崎、岡山戦で4失点しているわけですが、そのうち3失点がセットプレーから・・・・。その辺りの課題修正は、しっかりとやってほしいものです。

 そして、そして、アウェー戦2連敗中よりも、もっと大きな視点がある試合でもあります。

 そうです、木山監督、阪野選手、児玉選手、瀬沼選手、茂木選手等、愛媛サポによるブーイング必至戦でもあります(^^;)。

 愛媛出身の選手スタッフには、あえて憎まれっ子を期待です。まさか5人もいて、愛媛に白星献上なんて、情けない結果を残しようものなら、モンテサポの嘆きは必至でしょう。愛媛を後にした皆さんの活躍を愛媛サポに見せつけ、さらに愛媛サポからブーイングを受けるぐらいの覚悟で試合に臨んでほしいです。

 勝負へのシュチェーションから見ても、明日は絶対古巣愛媛へのご恩返し勝利を期待したいです。

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!
 
記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2017年4月27日木曜日

ちょっと寂しい感じ?モンテGWチラシへの感想!



 えっ?何かって?このGWに向けて、県内小中学生に配布された?モンテのチラシをゲットできました(^^;)。

 父 「あれーーー?なんかいつもの年より地味な感じがするが・・・(^^;)。」

 父 「ホーム戦の試合告知が、3日と7日の2日間だけだからかな?」

 父 「イベントが、働く車大集合と、仮面ライダーエグゼイドショーだけからかな(^^;)?」

 父 「例えば、J1だった2年前のGWのチラシは・・・・。」


 父 「レイアウトやキャッチコピーが、今年のよりもいい感じだよね(^^;)。」

 どんな業者が広告を代理しているのかはわかりませんが、やはり配布者に対して、スタジアムに行ってみたいという気持ちを喚起するチラシを期待したいです。頼んだぞ!広告代理店!

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2017年4月26日水曜日

YBC情報ナビ・今朝のモンテ情報から!170426

 今、タイムフリーで聞いています(^^;)。

 瀬田さんは、0-2になったところで厳しいと思ったとのこと。ただ、山形の方が走りこんでいた試合だったとのこと。

 オウンゴールについては、瀬沼選手が頭でクリアするかと思ったが、足を出したことをあげ、そこは足では難しかったとのコメントでした。

 セットプレーで2失点について、なんとかならなかったかとのコメント。そして、得点をあげた中山選手のプレーについては、誉めていました。

 鈴木選手退場も、瀬川選手が入ったので、大きな影響はなかった的な発言。

 そして9試合を終えて10位の成績については、

 瀬 「一応、及第点だと思いますね。」

 と語ってくださいました(^^;)。愛媛戦でなんとか勝ち点を持ち帰ってもらって、ホーム戦で勝ってほしいとのことでした。

 最後に7日の名古屋戦は、瀬田さんの解説でYBCラジオ生中継があることを告知。

 そしてコーナーが終わりました。

 まだ9試合で、10位につけているので、まだまだこれからやれるとの瀬田さんの判断のようでした。

 是非、愛媛戦では勝ち点を持ち帰ってぼしいです。頼んだぞ!モンテイレブン!

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング