新・なつきのモンテ観戦日記ブログ

2016年12月12日月曜日

モンテ、木山新監督の就任記者会見が決まったようですね!

 監督の記者会見は12月と言われていたわけですが、日時がようやく決まったようですね。今日OHPにアップされていました。

 O 「このたび、モンテディオ山形の監督に来季就任する木山 隆之氏の記者会見を下記の通り行いますのでお知らせいたします。

木山隆之新監督 就任記者会見概要
日時:2016年12月15日(木)10:00~11:00

会場:山形県総合運動公園総合体育館2F大会議室」


 父 「今週の木曜日の午前中か~。まぁ、メディア対象が主の会見でしょうから、一般の方が仕事だろうなんて関係ないんだろうな~(^^;)。」


 O 「出席者:モンテディオ山形 新監督 木山 隆之(きやま たかし)氏
株式会社モンテディオ山形 代表取締役社長 森谷 俊雄
株式会社モンテディオ山形 取締役 強化運営担当 中井川 茂敏」

 父 「石崎監督は退任になったけど、森谷社長、中井川さんは、残留でそのままなんだな~。」


 O 「一般見学について:本会見は一般の方も見学が可能です。事前のお申込みは不要です。
※座席数が限られていますので、立見の場合や入場を制限させて頂く場合があります。
※本会見の模様はテレビ・新聞などの報道媒体、クラブホームページ・SNSなどのクラブ媒体で紹介されます。見学者の方の肖像も媒体を通し配信される場合があります。
※会見中における撮影・録音・録画、ならびにインターネットやSNS等を通じた不特定多数の方々への伝達はクラブならびに報道関係者の利益を阻害する恐れがあるためご遠慮ください。」

 父 「申し込み不要で一般の人も見学できるんだ~。場所が大会議室となっているので、結構入れるのかな?行ける人が羨ましい。」

 父的には、夕方のニュースを楽しみ待つのみです・・・・(^^;)。

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2016年12月11日日曜日

風間選手、ようこそモンテへ!

 お寒うございます。皆さんのところも積雪はあったでしょうか?我が街も数センチの雪化粧です。


 で、今日の記事からモンテ新加入選手の話題です(^^;)。メディアでは、いろいろと報道されていますが、OHPで正式に発表されているのは、まだ1名ですね。

O 「風間宏希選手 完全移籍加入のお知らせ  風間宏希選手がギラヴァンツ北九州より、モンテディオ山形へ完全移籍加入することが決定しましたのでお知らせいたします。」

O 「来シーズン、モンテディオ山形でプレーさせていただくことになりました風間宏希です。チームの勝利に貢献できるよう、全力でプレーします。よろしくお願いします。」

父 「そうかーー、北九州からの加入ということは、最終戦で戦ったんだよな~。昨日の敵は今日の友といった感じかな~?」

 父はサッカーファンではなく、モンテファンです。なので、他チームからの選手補強に対しても解説する知識がありません(^^;)。

 ただ、今季怪我人続出で、またアルセウ選手放出で手薄になったMFの補強なのでしょう。

 チームにフィットするか、戦力になるかは蓋を開けてみないことにはわからないわけですが、風間選手にはモンテの心強い主力になってほしいと願うばかりです・・・。

 頼んだぞ!風間選手!

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2016年12月10日土曜日

モンテ、そして、行く人への思い!

 モンテを去る残り3人への思いです。

 アルセウ選手。J1に復帰した昨季節からの加入となりました。鬼軍曹の異名も取り、中盤の底で相手の攻撃の芽を摘んでいただきました。

 今年は勝てない時期もあり、アルセウ選手のプレーに疑問があった時期もありましたが、やはりモンテの守備にはなくてはならない存在でした。ディェゴ選手と共に、モンテでは、珍しく活躍した助っ人の一人として(^^;)父の記憶に残ります。

 ただ、ミドルシュートがホームランになってしまうシーンが多く、父的には残念でした。昨季のナ敗アウェー仙台戦で、赤ユニを着ながらゴールを決めたシーンが印象として残っています(^^;)。

 今後の活躍を期待しています。


 ローザ選手。複数チームからオファーがある中、モンテに来てくださり、本当に活躍を期待しました。しかし、雨中の熊本戦の1得点のみ・・・。何がいけなかったのでしょうか?

 その熊本戦で、初ゴールあげ、イエロー2枚で退場していったプレーは、別の意味で印象に残りました(^^;)。


 梅鉢選手。鹿島からの加入で期待は高かったわけですが、1年でモンテを去ることになり残念でした。OHPで、チャンスを生かしきれなかった旨のコメントがあったわけですが、それを読むにつけ、本人の悔しさが感じられました。

 次のステージでの活躍を期待します。


 この後、他チームからオファーが来て抜ける選手もいるでしょうか?でも、とりあえずはこの5人の選手に感謝の念を送りたいと思います。本当にモンテのための尽力、ありがとうございました。


記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2016年12月9日金曜日

モンテ!行く人・来る人!そして見逃すな!モンテ全ゴールハイライト!

 昨日はモンテ退団選手が発表されましたが、今日は新加入選手の発表や情報が多数出ました。

 まさに、「行く人・来る人」 です。

 父のブログでは、まだ、行く人については、ディエゴ選手のことしか述べていないので、今日の記事はまだ、行く人について述べさせてください(^^;)。


 やはり大黒選手。昨季もモンテへの移籍の噂はありましたが、今季モンテに加入してくださいました。石崎監督の指導を受けたかったとの話もありました。

 加入後のTGで、いきなりゴールを量産し、スタメン入りを果たした記憶があります。

 ただ、モンテの戦術が構築される前に怪我で戦線を離脱されたことが残念でした。


 でも、終盤戦にはものすごくチームにフィットし、終わってみれば チーム最多の9得点でした。父的にもホーム最終戦で生2ゴール見せていただきましたし、その他でも見せてもらった、例えばアルセウ選手からの浮き球へ反応したゴール等、さすが元日本代表というプレーを何度も見せていただきました・・・。

 昨日リリースされた大黒選手のコメントは、

 大 「「選手、監督、コーチングスタッフ、フロントやスタッフの皆さん、そしてサポーターの皆さん、その全員に感謝しています!1年間お世話になりまして本当にありがとうございました!
山形県の皆さんにも良くしていただき、本当に楽しく過ごすことが出来ました。来期山形がJ1昇格
できることを願っています。また会える日を楽しみにしています。本当にありがとうございました!」


 本当に暖かいコメントで、涙の出る思いです。私もモンテ観戦歴は長いですが、モンテ史上本当に決定力のあるストライカーでした。

 父 「大黒選手、モンテのために、本当にありがとうございました。今後の活躍を期待しておりま す。」

 大黒選手のプレー。記憶に留めたいと思います。

 そして、そんな大黒選手のゴールシーンも当然映し出されるであろう、「モンテディオ山形全ゴールハイライト」が、この後、22:30分からスカパーでオンエァーですね。

 毎年録画して永久保存版にしてます。そして、この番組後、スカパーのJ2番組契約を解除するのが毎年の恒例です(^^;)。

 皆さんも録画予約お忘れなく(@^^)/~~~。

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2016年12月8日木曜日

Xデーは今日でした。

 今日、発表がありましたね。モンテを去る選手は、大黒、梅鉢、ディエゴ、ローザ、アルセウ選手です。

 梅鉢選手以外は、メディアで報道があったので、やはりそうかといった感じです。


 ディエゴ選手については、まさに石崎監督体制の代表選手でしたので、監督と共に一つの時代が終わったのかと感じます。

 助っ人の獲得については、うまくいかない?と定評?のあるモンテが、3年にも渡って、しかもJ1に導いてくれたディエゴ選手を獲得できたのは、補強の成功の珍しい事例かもしれません(^^;)。

 3年もいてくださったので、ディエゴ選手のゴールシーンの数々が頭に残っています。父的には、2014年PO準決勝磐田戦の先制ゴールが忘れられません。山田選手からのクロスをドンピシャで合わせてくれました。

 まだまだ現役続行かと思いますが、どこのチームでも活躍を期待しております。

 ストーブリーグで話題もないので、他の選手への思いについては、また明日以降に記したいと思います(^^;)。

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2016年12月7日水曜日

YBC情報ナビ・今朝のモンテ情報から!161207

 今朝も聞いていきましたが、残念ながら今朝は、モンテの「モ」の字もありませんでした。番組のタイトルが、「Jリーグ情報」ですから、モンテの情報がないと言って、YBCに文句を言えた義理でもありません(^^;)。

 瀬田さんは、普通に登場したのですが、今朝は、まずはJ1リーグのチャンピオンシップの話題でした。鹿島のしたたかさ等を語っていました。

 県人として唯一嬉しかったのは、山形出身の鹿島の土居選手の話題をあげてくれたことです。私もすっかり忘れていましたが、鹿島には昨季もモンテと対戦した土居選手がいたのですね(^^;)。今後の活躍に期待したいです。


 あとは、J2PO決勝の話題。C大阪は実力のあるチームであることをあげ、来季のJ1での活躍を期待したいと話していました・・・・。

 来週はモンテの話題はあるのでしょうか?期待して待ちたいと思います。


記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2016年12月6日火曜日

粘りますね~、Xデー!

 モンテの来季の選手契約更新情報が未だに出ません。どこまで引っ張るのでしょうね~(^^;)。

 他チームもぼちぼち発表されているだけに、気になります。

 まぁ、サポファンとしては、今季のメンバーが皆さん残ってもらえればそれにこしたことはないわけですが・・・・(^^;)。そうもいかないのでしょう。

 とにかくまずは、このXデーがはっきりしないうちは、来季に向けて気持ちが向きませんね(^^;)。


 そいえば新監督の就任会見もいつなのでしょう?12月と言われていますが、それもはっきりしません。

 会社には、来季J1昇格に向けて、迅速な展開を期待したいです。


 頼んだぞ!フロント!

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング