新・なつきのモンテ観戦日記ブログ

2016年7月17日日曜日

落胆敗金沢戦、一夜明けて!160717

 昨日は負けた瞬間にテレビを消し、ブログ記事を打って寝ました。

 今朝起きても、不甲斐ない2連敗にがっくりした気持は晴れず、落胆したままの日曜になりました(-_-;)。

 昨日の試合、モンテにもチャンスがあったわけですが、相変わらずの決定力の無さ。そして決定的ピンチを防ぎきれない守備。

 今後に期待が持てる負け方なら元気も出ますが、あんな内容で2連敗では先に期待が持てず落胆が長引いたのです。

 ブローガー諸氏も概ねがっかりしている内容が多かったです。メディアの記事は読む気にもなりませんでした(-_-;)。

 この閉塞感を破るには、やはり勝利しかありません。幸い次の試合はすぐにやってきます。前半戦完敗した千葉を撃破し、何としても追撃態勢を立て直してほしいです。

 勝つしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!

 追伸
 先の記事の酒田南vs日大山形戦は、何と酒田南が初回に6点をあげ、結局7回コールド8-0で快勝しました。こんな大差がつくとは想定外でした。雨で試合開始が90分ほど遅れたようで、試合に影響を与えたのでしょうか?

 試合内容はどうだったのか?明日の新聞記事を待ちたいと思います。


記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

両雄、間もなく対戦!全国高校野球山形県大会

 表記の大会が開催中です。昨日までベスト8が出そろいました。春の県大会ベスト4の酒田南、東海大山形、九里学園、鶴岡東が順当勝ちしています。

 そして今日は準々決勝の2試合が行われます。

 注目は何といっても、酒田南vs日大山形。過去に甲子園でも実績を残している2校の対戦です。

 酒田南は昨秋、今秋と2連覇中で、優勝候補の筆頭です。対する日大山形は村山予選一位通過するも、県大会で遅れを取り早い段階で姿を消しています。そのため、酒田南と日大山形が激突するのは新チームになって初です。

 ノーシードに甘んじた日大山形はここまでの3戦をすべてコールドゲーム、無失点で勝ち上がってきました。2試合を戦った酒田南も危なげなく勝ち上がってきました。

 まさに両雄、調子をあげての激突となりました。

 ちなみにこの両チームは昨夏の予選でも3回戦で対戦し、酒田南が勝利しています。夏の予選では酒田南が対戦成績でリードしているかと思います。

 今年はどんな死闘が繰り広げられるかとても楽しみです。球場にはいけませんが、ネットで状況を見守りたいと思います。

 試合開始は間もなくの午前10時。残念ながら雨雲がかかっています。が、通りすぎる雲のようです。両雄の激突ですから、少しでもよい条件で試合させてあがたいものです。

 悔いのない試合を!がんばれ!酒南、日大ナイン!
 

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2016年7月16日土曜日

反転攻勢どころか下位にも敗れて泥沼の様相!アウェー金沢戦!

 大黒、林選手が負傷でいない中、ローザ選手が復帰した今節、 守備に難があった高木選手をはずし、荒堀選手が先発でした。今のメンツでは、最高の布陣と見ました。

 が、あえなくアウェー戦連敗。しかも連続完封負け。しかも相手は下位の金沢です。

 試合は前半戦は膠着状態のような、互いに相手の出方をうかがうような試合で0-0。妥当な結果かと見ていました。

 後半、ローザ選手が入って、がぜんモンテの攻撃が活性化し、シュート数が増えました。得点のにおいがしました。

 そんな中で逆襲の縦パス一本でピンチを招き、そのまま決勝点を献上してしまいました。

 残り10分余りではモンテに跳ね返す力はありませんでした。結局敗戦。

 
 前半戦でなんとか借金を返し、反転攻勢をもくろんだ後半戦開幕2戦でわずか1得点。J2リーグを絶対的な力で勝ち抜く力が今のモンテにないことがはっきりしたとも言えます。

 今後は、降格圏内に入らないことを願っての戦い方が妥当なのかもしれません。


 吉村知事は、プロスポーツである以上、誰も責任をとらないわけにはいかないと語り前社長を事実上解任しました。

 今季、J1復帰が絶望になった時、責任をとらされるのは、監督でしょうか?社長でしょうか?もうそんな話題が出そうな時期になってきましたね(-_-;)。

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2016年7月15日金曜日

明後日と思っていたら明日だった!アウェー金沢戦!

 最近、日曜夕方午後6時のキックオフが続いていたので、てっきり次の試合も日曜かと思っていたのですが、明日なんですね。あやうく見逃すところでした(^^;)。

 モンテは前半戦をイーブンで終え、後半戦の開幕ダッシュを狙おうとするも、あえなく町田に完敗!これでアウエー戦は3連敗?とか。

 前半戦と同じ轍を踏まないためにも、明日は勝利しかありません。モンテは前半戦では、開幕北九州で敗戦、2戦目愛媛戦に引き分けて、8戦勝ち無しの泥沼にはまっていきました。開幕2戦はともにアウエー戦でした。

 明日の後半戦開幕2戦目の金沢戦は、こうなると、負かるわけにはいきません。前半戦と同じ轍を踏まないためにも、明日は何としても、何としても勝利したいものです。

 先の紅白戦の情報によれば、前節の町田戦とはま先発メンバーが若干入れ替わるようです。新たな布陣でしっかりと結果を出してほしいものです。

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2016年7月14日木曜日

大黒選手は全治3週間ですか!?

 ちょっと遅いですが、大黒選手は全治3週間だったのですね。7月一杯の復帰は厳しいとの話でした。

 前半戦も終了し、戦力も整ったかと思った矢先の大黒選手の怪我、痛いですね。しかし、いつ怪我をしたのでしょう?トレーニング中でしょうか?大黒選手は前半戦も怪我の時期がありました。今度復帰する際は、シーズン終盤まで突っ走れることを期待です!


 すでにシーズンは折り返し。一試合一試合の結果の重みが増してくるシーズン後半戦です。

 現有戦力で、どのように戦っていくのか?選手方の切磋琢磨と監督の手腕に期待するのみです。

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2016年7月13日水曜日

YBC情報ナビ・今朝のモンテ情報から!160713

 今日も聞いて行きました。先週水曜日の熊本戦と、日曜日の町田戦について瀬田さんは語ってくれました。

 まずは熊本戦。地の利を生かしたのこと。かなりの降水だったので、モンテ戦士はピッチのどの辺りに水がたまって、どの辺りの水はけがよいか知っていたのではないかとのこと。前半戦で4点をあげ勝負を決め、たたみかける力が見られたのこと。

 ただ、後半に1失点したのはモンテらしいとのことでした(^^;)。その他、ローザ選手の退場はもったいない、一番輝いた選手として鈴木選手をあげていました。


 続いて町田戦。熊本戦と逆に先制されてしまい、何やってんだ!と思ったそうです。相手が10人になっても今度はたたみかけることができず残念とのこと。山田選手の最後の得点が、明日に繋がればよいとのことでした。

 そして最後に、「後半戦のスターダッシュが効かない!」と早々に語っていました(-_-;)。

 そして最後に、千葉、岡山戦をがんばってほしいと語りました。次が金沢戦であること忘れていたようです(^^;)。


 最後に耳よりな情報!ホーム千葉戦のS席をペアで5組プレゼントするそうです。YBCラジオ・グッドモーニングのリクエストボックスに今日中にお申込みくださいとのこと!私も先ほど応募してみました(^^;)。

 締め切りまで、あと1時間余りです。どんどんご応募を (^^)/~~~(^^)/~~~(^^)/~~~!

 
記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2016年7月12日火曜日

真田丸、第27回の感想!

  ここ数回、豊臣秀次が、きりを側室に誘っている場面がしきりに出ています。もちろん物語の演出で史実ではありえないでしょうが・・・・(^^;)。 

 この時期、史実としては、独眼竜政宗で描かれていましたが、我が郷土のヒーロー、最上義光公の息女、駒姫が秀次の側室として京都に上ることになります。

 独眼竜政宗では、義光公が秀次に強要されて、駒姫を側室に差し出す演出でした。時の権力者である関白秀次の側室ですから、もしかして強要ではなく、義光公は喜んで駒姫を側室に出したのlかもしれません。でも、ドラマでは強要でした。

 その駒姫も、上洛して間もなく秀次に連座して斬首されることになります。独眼竜政宗では、義光公は、政宗の正室や・北政所等のつてを伝って、駒姫の助命を嘆願しますが、実を結びませんでした。義光公はこの件で、豊臣家を大いに恨むことになります・・・・。

 独眼竜政宗で駒姫側室を強要した秀次を見ているだけに、きりやきりの父の意志を尊重して側室に迎えようとしている、真田丸の秀次はありえません(^^;)。

 豊臣秀次も大河ドラマでは多数キャスティングされていますが、人物像がドラマによってまったく違う人物であることも面白いのかもしれません。


記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング