ブローガー諸氏は、敗戦に概ねがっかりしている内容が多かったです。当然ですね。それから私は気づかなかったのですが、試合前の国家や黙祷の際の、一部のモンテサポのコールにがっかりした意見が多くのブログで出ていました。
2011シーズンとは逆に、今度は山形サポが仙台側に失礼ともとれる態度をとってしまったのですね。ダービーのなせる顛末なのでしょうか?
メデイアは冷静に、モンテのミスや精度、決定力のなさ等について語っていたようです。
ただ、J’SゴールのHPがなくなったので、選手や監督のコメント、試合のリポートとか読めていません。なくなってしまったのでしょうか?どこを見ればよいのか?「Jリーグ・JP」で扱っているのでしょうか?
待ちに待った4シーズン振りのJ1、POを勝ち抜いてのJ1ということで、私などはモンテが躍進できるのではないかと浮かれていましたが、昨日も記しましたが、現実は相当厳しい戦いを強いられそうです。
モンテの現状をしっかり理解し、応援を続けたいものです。
モンテ選手・スタッフも昨日の試合をしっかり分析し、なんとか勝ち点を拾う戦いを続けてほしいです。がんばれ!モンテイレブン!
昨日の記事へのアクセスが1000近くになっています。たぶん、多くの仙台サポの皆様に訪れていただいたのだと思います。ありがとうございます。以前のみちのくダービーの記事でも同じような現象が起こっています(^^;)。
そんなことからも、仙台のサポの皆様の熱い思いが伝わってきます(^^;)。J1でのみちのくダービー、今後も期待です。
記事がよったらクリック<(_ _)>