新・なつきのモンテ観戦日記ブログ

2015年2月5日木曜日

新ユニ発表&館山キャンプリポート・YTS

 昨夜のゴジダスでリポートの告知があったので、録画して出かけ、先ほど見ました。するとキャンプリポートの前に、

 アナ 「・・・4年ぶりにJ1で戦うM山形の新たなユニフォームが発表されました。」

 父 「んだなーーーー?しゃあねがった!」

 画面を食い入るように見る父・・・・。


 アナ 「フィールドプレーヤーのユニフォームはチームカラーの青に出羽三山をイメージしたラインアート。アウエー用のものは、従来の黄色からより成熟したベニバナを表現した赤に変わりました。」

 父 「あらーーーー、ついに縦縞はなくなり、三山のアートがーーー!モデルは選手でないしたーーー!」

 プーマに代わって、ニューバランスというメーカーのユニフォームになったようです。陸上競技を中心に、100年以上の歴史を持つブランドで、フットボール業界初参入なんだそうです。モンテがJ1に上がったればこその縁なんでしょうね。


 そして本題のモンテキャンプリポート。今日は新加入の選手をクローズアプした構成でした。

 まずは渡辺広大選手。みちのくダービーに対する思いなども語ってくれました。仙台サポのブーイングをかき消す山形サポの声援をお願いしたいそうです。

 続いて瀬川選手、アルセウ選手、宇佐美宏和選手が映像に乗せて紹介されました。代表して宇佐美選手のインタビュー。宇佐美選は、昨年の2ゴール2アシストを上回る3ゴール3アシストをまざしたいとのことでした(^^;)。

 続いて選手の夕食?風景の様子が流れました。さらに夜、翌日の練習着等を準備するスタッフの映像も流れました。


 そして翌日。砂の上でのフィジテクの練習風景が映し出されました。試合の後半でも戦い続けることができるフィジカルをつくりあげる目的の練習であることから、昨年の天皇杯で足をつった山田選手のインタビューが流れました(^^;)。いやみでしょうか(^^;)?


 その後、選手方にリラックス方法を聞いたとのこと。西河選手はアロマキャンドル、山田選手は、サイクリング、松岡選手は家族とのテレビ電話だそうです(^^;)。

 そして明日の告知がなされ、MOSが終了しました。


 なかなかよい取材と構成だったと思います。明日も期待したいです!

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2015年2月4日水曜日

モンテキャンプリポート・YTS!

 今朝、出がけに新聞のテレビ欄をみると、

 父 「何々?モンテキャンプリポート?YTS?」

 そうか、今夕はYTSがモンテを取り上げてくれるのか?録画して見ねば!

 ということで、先ほど帰宅して見ました。

 コーナー初っぱな、担当の前田アナが、

 アナ 「先ほど千葉から戻ってきました!」

 と語り、リポートが始まりました。その際の前田アナは半袖でした。

 父 「えーーーー?半袖?そんなに暖かいな~?」

 とびっくりしました。でも、その後前田ナは、半袖はまだ早すぎたと半袖を撤回しました。

 父 「何やってんだよ----。 寒いなら初めから着るな(^^;)!」

 その後、映像のよる練習風景の様子。そして監督のインタビュー。

 石 「キャンプでは、選手個々のフィジカルと個人技術のレベルアップをねらっている。」

 と語っていました。これでコーナーが終わるようでした。

 父 「えーーー?これで終わり?」

 と思ったのですが、明日、明後日とキャンプ企画を特集するとの告知がありました。明日は新戦力、そして明後日は残留戦力として、山岸・川西選手のインタビューがあるようです。

 川西選手が、

 川 「結婚しました!」

 と語った映像が映し出されました。明日、明後日のコーナーに期待しましょう。

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2015年2月3日火曜日

アギーレ監督解任!そしてモンテ渡辺選手インタビュー。

 今夕、アギーレ監督の解任が発表されましたね。各ニュース番組のトップニュースで報道されていました。

 やはり、第1の解任理由は、八百長疑惑のようです。さらに、アジア杯準々決勝敗退も背景にはなったようです。私的には敗戦当夜のブログ記事で、アギーレーさんは解任ではないかと述べています。

 素人の私の目にもそのように映ったのですから、解任は当然なんだろうなと感じます。やはり今夏のW杯の予選に集中して取り組むには、今のタイミングで切るしかなかったのだろうと思います。

 よく覚えていないのですが、昔も短期政権になってしまったファルカン監督?の事を思い出しました。

 次の監督にどんな方を選ぶのか?サッカー協会の手腕を楽しみに待ちたいです。ちなみに、今季に向けて、すでに始動しているJチームの監督を招聘することはないと語っておられましたので、昨季三冠のガンバ長谷川さんも、我がモンテOBの柱さんも、樋っつあんも、コバさんも、そして石崎監督も当然対象外のようです(^^;)。

 えっ?心配しなくてもあり得ない?ですかね~。期待しているのですが(^^;)!

 続いてNHK山形のOM。先週キャンプリポに行っていた深澤アナが登場しました。そして渡辺広大選手のインタビューであることの告知。どうやら先週のうちに収録したインタビューのようでした。

 モンテからのオファーは結構早く届き、(移籍を)迷いに迷ったそうです。眠られない日もあったとか。

 アナ 「それでも移籍を決断したのは、出場機会が減ったこと、そしてモンテディオのサッカーに魅力を感じたからでした。」

 昇格PO戦や天皇杯戦を見て、モンテ戦士と一緒に戦ってみたいと思ってくれたようでした。

 フィジカルが苦手で、そこのところをがんばりたいと語っていました。

 さらに、開幕戦はベガルタ戦になったことにも触れ、PO戦、天皇杯戦のような応援を期待したいと語っていました。

 宿敵ベガルタからやってきた渡辺選手。仙台相手のホーム戦を含め、どんな活躍を見せてくれるのか?今から期待です。頼んだぞ!渡辺選手!
 
記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2015年2月2日月曜日

モンテ・今夜はネタなし・明日に期待!

 実はうちは山形新聞ではなく、読売新聞なので、モンテ情報の根幹であろう山新の情報がリアルタイムで取れないのが残念です(^^;)。

 夕方のニュースでも、モンテの話題はなかったようですし、OHPでは新しい話題もありませんでした。

 ということで、今夜は開店休業という感じです(^^;)。ただ情報もあります。明日のNHK山形・やま6では、渡辺広大選手のインタビューがあるようです。

 直近の取材なのか?それとも先週のうちに録画したインタビューなのかはわかりませんが、ろうが予約して出かけたいと思います。

 今夜は大した記事内容ではありませんでした。明日に期待しましょう!
 

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2015年2月1日日曜日

「ディーオを山形総力戦で悲願のセンターに!」に対する感想! 

  今夜はネタがなかったので、OHPを見てみました。すると表題のリリース。

O 「 リーグおよび、各Jクラブマスコットの頂点を決める、「Jリーグマスコット総選挙」が2月1日より開始されました。この総選挙で、1位になったマスコットをセンターポジションとして、2月28日(土)FUJI XEROX SUPER CUP 2015当日に、日産スタジアム内にて集合写真が撮影される予定です。」

父 「こんな企画あったな~(^^)。父は詳しくないけど、AKB48と似ったシステム(^^;)?」

O 「われらがディーオは2年連続4位。悔しい思いを味わってきました。ディーオのホームタウン活動の回数はJリーグでもトップレベル。山形という地域に根ざすモンテディオ山形の象徴として日々山形県内、そして全国を飛び回っています。」

父 「んだながーーー、しゃーーねがっだーーーー。ディーオの出動企画は知っていたけど、まさかトップレベルとは・・・。」

O 「ディーオがセンターとなることで、モンテディオ山形の存在とホームタウン活動が広く日本全国のスポーツ、サッカーを愛する方々に知っていただくことに繋がります。トップチームの昨シーズン終盤の躍進と同じように山形を愛するみなさんの”山形総力戦”でディーオを今年こそ1位に押し上げて下さい。」

父 「全国ご当地キャラコンテストのJリーグ版が、すでにあったんだねーーー(^^;)。」

 O 「投票は以下、Jリーグホームページから可能です。お使いのPC、スマートフォン、タブレットなどからご投票をお願いいたします。http://www.jleague.jp/fxsc2015/mascot/」

父 「ほんじゃ、モンテサポファン県民としては、投票さんなねべしたね~(^^;)。」

父 「ディーオとモンテスが登場してから、すでに10年近くなんなぁーべしたー?着ぐるみは、ディーオに任せてきたけど、この辺りでモンテスの着ぐるみ出してインパクトを図るというのはどうだべ?何か新しいことを考えないと何でもだめだべした(^^;)!」

 モンテ運営スタッフには既存財産の躍進と新企画の導入を期待したいです。そろそろモンテスの着ぐるみもいいんじゃないですか(^o^)?

 えっ?モンテスの空気巨大オブジェがホーム戦で毎回出ている?わかっています。うちの子供達も中で遊ばせてもらいました(^o^)。

 でも、何か新しい一歩を踏み出さないと!という意味合いです。モンテスの着ぐるみどうですかね(^^;)?同じ太めのペロリン君とよいツーショットになると思うですが(^^;)? 

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2015年1月31日土曜日

今見てます!山岸選手生出演のJリーグタイム!

 いや~、びっくりしました!何が?昨日記した番組を見ようとして、8時半ごろにBS1を見たのですよ。そしたら降雪のため?電波障害なのかわかりませんが、テレビ画面がモザイク状態でした。どうやらアジア杯の韓国VSオーストラリア戦をやっていたようですが、ほとんど見られる状況ではありませんでした。番組開始まで残り30分。電波障害が改善されることを願って、一旦BSを離れました。

 そして午後9時。先の番組を見るべく祈る思いで、またBS1を見てみました。そしたらなんとW杯オーストラリア優勝シーンが出ていました。

 延長戦の末、オーストラリアが韓国をやぶったようでした。延長戦になったため、Jリーグタイム開始が15分遅延になったようです。これから始まります。

 感動したが、我が家のBDL。ブルーレイレコーダーです。当然Jリーグタイムの録画予約をしていたのですが、午後9時に一旦録画し始めようとしたのですが、時間が変更に気づいて、一旦録画開始をやめて、また9時15分からきっちりと録画を開始したことです。

 父 「恐るべし、文明の力!」

 まぁ、そんなことはどうでもよいのですが、今Jリーグタイムが開始されました。至福の気持ちで見ています。


 湘南の永木選手とのコラボでの出演でした。番組は昨年のリーグ戦の様子や、両選手の今季始めの様子等を報道していました。

 さらに、なぜか選手が出演していない松本の紹介。さらに、湘南やモンテの監督による今シーズンの戦い方の紹介など、本当に盛りだくさんの内容えした。

 ひいき目ですが、山岸選手の方が存在感を示していたように思えました。こんな企画これからもどんどん出してもらって、モンテの露出が増えれば嬉しいです。

 お願いしますよ!メディアスタッフ!

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2015年1月30日金曜日

「Jリーグタイムに山岸範宏選手出演決定!」に対する感想!

 今日、OHPで告知になりました。

 O 「1月31日のJリーグタイムに山岸範宏選手の出演が決定しました。 NHK BS1 2015年1月31日(土) 午後9:00~午後9:40 Jリーグタイム「ウインタースペシャル。」

 O 「ウインター特集「待ってろJ1!」 悲願のJ1昇格を果たした3チーム 「湘南ベルマーレ」 「松本山雅」 「モンテディオ山形」、躍進のカギを握るキーマンたちに光を当てる。」

 O 「出演者  【解説】小島伸幸, 【出演】湘南ベルマーレ選手…永木亮太, 【出演】モンテディオ山形選手…山岸範宏, 【アナウンサー】稲垣秀人, 【キャスター】宮崎瑠依。」

 父 「昨季終盤の活躍、特にPO磐田戦の奇跡的なゴールで、モンテの顔はすっかり山岸選手になった昨今だね~(^^;)。山の神(モンテディオ)=山岸みたいな感じになったからな~。」

 リーダーシップの執れる山岸選手ですから安心ではあります。ただ、すべての負担が山岸選手にいってしまうのも心配です。

 モンテには、山岸選手の他にも、石川、山崎、西川選手等、先のJ1時代からモンテを引っ張ってきてくれた選手もいます。メディア露出面でも多くの選手で分担し、選手個々人の知名度をあげてほしいです。

 調整役はフロントかな?頼んだぞ!モンテフロント!

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング