新・なつきのモンテ観戦日記ブログ

2014年4月22日火曜日

モンテ・そろそろ先発メンバーの固定を!

 もはやシーズンの1/5近くを終了してのモンテの順位は15位。「J2優勝昇格」なんて、とても言えない状況になっています(-_-;)。

 モンテは雪国ですので、シーズン前は遠距離キャンプが続き、なかなかスタメン選手も開幕までは選びきれない実情は確かにあるでしょう。

 しかし開幕8節を経て、そろそろスタメンメンバーが固定されてもよいのではないかとも考えます。

 まずはGK。シミケン選手がフル出場です。昨年出場が多かった常澤選手の状態はどうなのでしょうか?ベンチにすら入れない状況が気になります。

 DF。開幕数戦は、新加入の船津選手、當間選手が出場していたわけですが、前節の愛媛戦は、石川、西河、イ、山田と昨年からのモンテメンバーになりました。ただ、試合感が戻っていないのか、西河選手にはミスが出ましたし、船津選手も戦線離脱中です。今後どう組んでいくのか?

 MFも、昨年からのロメロ、宮阪、秋葉選手辺りが中心。松岡、比嘉選手の躍進を願います。

 そしてFWは、川西、ディエゴ選手辺りががんばっていますが、山﨑、萬代、中島選手とどのように融合すればよいのか?なかなか思うような結果を残せていない現状と思います。


 ここで、8節の戦い振り返り、私の勝手なモンテスタメンは、


     ディエゴ  萬代

山崎(伊東)          中島

     宮阪 秋葉(ロメロ) 

石川  當間   イ     山田

        シミケン
 
 かな~?もちろん、怪我で離脱の伊東選手等はいつ復帰かもわかりません。とにかく体調を万全にしていただいて、モンテの戦力として早く復帰してほしいです。

 どんなスタメンでも勝つしかありません、頼んだぞ!モンテイレブン!

 
記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2014年4月21日月曜日

熊本戦、今夜の報道から!140421

 まずはNHK。はるばるNDスタを訪れてくれたくまモンと、モンテサポの触れ合い映像から始まりました。

 父 「くまモンが駆けつれば、ロアッソは勝利?みたいなジンクスが熊本側にはあるのかな(^^;)。」

 そしてその後は、独自取材映像による試合の振り返り。試合開始前のシーンで、西河選手がアップで映し出されました。今季初スタメンということで、カメラマンも注目で写したのでしょう。

 父 「まさか試合中に致命的なミスを犯すことを知るよしもなく、このカメラマンは西河選手のアップ映像を撮ったんだべな~。」

 事情を勝手に類推する父・・・・(^^;)。

 その後、川西選手のイタビュー、そして監督のインタビューでした・・・。

 最後に順位の確認。モンテの順位は1枚目のフリップに入らず、2枚目の順位に出て来る状況にがっかりしたことは言うまでもありません。。順位はそのまま15位です・・・・・・(-_-;)。


 続いてYTSのMOS。担当ので桜井アナが、

 アナ 「M山形は昨日ホームで熊本に2-1で敗れ、今シーズン初のホーム黒星です。」

 と、しっかり結果を語ってからの報道でした(^^;)。

こちらも試合前やミス後の西河選手のアップ映像が出ていて、意図的に構成されたんだろうと思いました(-_-;)。

 その後、監督、川西選手、そして西河選手のインタビューでした。


 表情もさえませんでしたが、当然でしょう。今回のミスをしっかり修正して、次節の躍進を期待しています!頼んだぞモンテイレブン!西河選手!


記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2014年4月20日日曜日

今季一番の醜内容でホーム敗戦?「J2優勝」は封印しましょう!熊本戦!

 私自身、生参戦しなかったので、それを後悔させるような試合運びを期待したのですが、残念ながら、その反対になってしまいました。最後まで応援したスタジアムの皆さん、本当にお疲れ様でした。

 さて試合、まぁ、終盤こそ攻めましたが、それは熊本が守備に徹したからでしょうし、0-2になるまでの試合運びを見ると、今季最も悪い試合内容でしたね。

 今までの試合は、勝てないまでもモンテが優位に立っている時間帯が多く見られる試合でした。しかし今日の試合は、パスはつながらない、競りあいで負ける、シュートは枠にいかない(これはいつでもか^^;)。おまけに去年まで何度も見た、DFのミスによる失点が出てしまいました・・・・・・。

 遠距離アウエーならまだしも、こちらはホーム。それどころか相手が遠距離アウエーです。勝ち点すら取れないとは最悪な結果です。

 まず、「J2優勝」はしばらく封印しましょう。こんな試合をしていて、こんな順位ではもうとても恥ずかしくて言えないでしょう。

 「自分達の実力」を直視して、勝つために愚直に課題を修正してほしいです。まだ序盤戦なんて言っていたら、もう取り返しのつかないことになってしまいます。

 次、勝つために精神面、技術面の修正を!頼んだぞ!モンテイレブン・スタッフ!



記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2014年4月19日土曜日

ホーム戦なので勝つしかない!明日熊本戦!

 比較的天気のよい日が続いている県内ですが、今日もまだまだ寒いですね。自宅のファンヒーターは当然稼働中です。

 そんな中、モンテは明日ホーム熊本戦です。上位と勝ち点差ではさほど離れていないとはいえ、J2優勝昇格を公言しているモンテにとって、15位はやはり容認できる順位ではありません。

 明日は是が非でも勝って、少しでも上位にくらいついてほしいものです。

 佐藤円さんのJ'Sゴールプレビューを見ました。両チームとも今季はセットプレーがさえているとの話題でした。

 確かにモンテは宮阪選手からのリスタートが強い武器になっています。明日も警戒されると思いますが、それを上回る技術で得点をあげてほしいと思います。


 さて明日ですが、大変申し訳ないのですが、明日もスタジアム不参戦の予定です。やはり午後5時キックオフがネックです。

 次の日から仕事ということを考えると、やはり日曜のナイトゲームは厳しいというのが本音です(^^;)。

 スカパー前からしっかり念を送ります。勝利以外は考えていません。ぜったい勝利を!頼んだぞ!モンテイレブン!

 
記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2014年4月18日金曜日

モンテ・GWは家族みんなでスタジアムに行こう!

 表題のチラシをゲットしました。


 父 「何々?4月29日の岡山戦は?ピカチュウ来場決定?はたらく車?子ども達に来てほしいね~。」

 父 「5月3日の富山戦は?ウイイレ大会?ラジコンレース大会?興味に特化した大会じゃない?参加する人はモンテにも興味を持っているのかな?」

 父 「GW後の試合も告知してるね。5月11日の千葉戦は、日本代表グッズ?5月18日の松本戦は、グルメ新メニューぞくぞく?へぇー期待だね。」

 このチラシが少しでも集客に効果があることを期待するばかりです。


記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2014年4月17日木曜日

「モンテ・「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」タイアップポスター掲出のお知らせ」に対する感想!

OHPで、「モンテディオ山形「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」タイアップポスター掲出のお知らせ」のリリースがありましたね。

 記事は・・・・・・・こちら。

 そこで掲載されていたタイアップポスターがこちら。


 私、こういうパロディみたいな作品が好きです(^^;)。とにかくこのポスターを見たときは、ただただ笑いのみでした・・・・・(^^;)。

 登場人物のタイアップは、

O 「アベンジャーズのリーダー、そして主人公である「キャプテン・アメリカ」として山﨑雅人選手、魔性の女スパイ「ブラック・ウィドウ」には松岡亮輔選手、アベンジャーズを創った男「ニック・フューリー」は中島裕希選手、空駆けるアベンジャーズの新キャラクター「ファルコン」には西河翔吾選手、シールドの幹部「アレキサンダー・ピアース」には秋葉勝選手が登場します。」

 と語っていました。「魔性の女役が、松岡選手」というのには笑いました(^o^)。

モンテフロントにもこんなアイディアマンがいるとは頼もしい限りです(^^;)。
 

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2014年4月16日水曜日

YBC情報ナビ・今朝のモンテ情報から!140416

 今朝も聞きました。当然京都戦の振り返りです。

 瀬田さん、開口一番、

 瀬 「勝てた試合でしたね~。」

 でした。当然と父も思いました。リードしての終了間際の終わり方について、自分達でボールを回すなり、はっきりとクリアするなりすればよいのに、昨年と同じことをやっている(成長が無い)との手厳しいコメントでした。

 瀬 「メンタルを鍛えないとだめ。」

 的なコメントもありました(-_-;)。

 宮阪選手のFKに関しては絶賛でした。ディエゴや石川選手がダミーに入らず、今回のように「宮阪に任せた!」でもよいのではないかと語っていました。

 父 「んだな~(^^;)?ダミーあってもいいべした(^^;)?」

 瀬田さんに反対する父(^^;)。

 そして大黒選手の1得点目については、さすが元代表と、大黒選手のよいところが出たと誉めていました。

 モンテの2得点目については、流れが相手にいってそれりしのぎ、流れがなんとかモンテに戻ってきた時の時間帯に得点をあげたので、その後の失点はもったいなかったと語っていました。

 とにかく1点差を守って、勝ちきるチームにならなくてはダメとの論調でした・・・・。

 そして熊本戦の展望。熊本も前節讃岐に快勝して、モチベーションが高いとのことでした。チームとしては、前線ではなく、中盤、そして後ろのメンバーが点を取っているので要注意とのことでした。

 モンテは15位。もうこれ以上上位に離されるわけにはいきません。しっかり調整し、勝つ準備をしてほしいです。頼んだぞ!モンテイレブン!

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング