新・なつきのモンテ観戦日記ブログ

2014年1月28日火曜日

声優・永井一郎さんの死去について思うこと

 今日、職場でこの情報を聞いた際は、思わず、

 父 「えーーーーー!うそーーーー!」

 と声をあげてしまいました。ご存じ、サザエさん一家の波平さんの役所である永井一郎さんの死去です。

 ネットでニュース記事を読むと、仕事で出張先の広島市内のホテルで倒れられてていたとか・・・・。

 まさに突然の死だったのでしょう。82才。まだまだお若いじゃないですか。残念です。


 波平役もそうですが、個人的には、宇宙戦艦ヤマトで、佐渡酒造医師と徳川彦左衛門機関長の二役をこなしていたことが印象に残っています・・・・。未来少年コナンのダイス船長役もよかったです・・・。YAWARAでは、祖父の猪熊滋悟郎役を演じ、毎回次回予告で、「見ないと○○○をおみまいするぞ!」と柔道の技を語っていたのが思い出されます・・・・。

 アニメ世代の私には、巨星を失ったようで、本当に残念でなりません。ご冥福をお祈りしたいです。

 急な降板となるのでしょうが、波平役、どなたになるのでしょか?そちらも興味ありますね。

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2014年1月27日月曜日

2014千葉県館山キャンプ5日目『1年間戦い続ける体力を生み出す』の感想!

 今日はテレビ等での報道がなかったので、OHPのブログを見てみました。表記の題名で更新されていました・・・・・・・こちら。

 午前は長時間の走り込みを行うトレーニングがだったそうです。フィジカルを鍛えて本当に1年間戦い続ける体力をつけようとしているのでしょう。

 午後からは「フィジテク」。ボールを使ったフィジカル練習とテクニック練習を組み合わせたユニークなメニューなんだそうです。ハードな練習だそうです。

 私も普に月曜日の勤務を終えてきましたが、モンテ選手も普通に練習に励んでいるのですね。しっかりとレベルアップを期待したいです!がんばれ!モンテイレブン!


記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2014年1月26日日曜日

軍師官兵衛・第4回の感想! 

 面白いですね。まだ播磨の小寺家のエピソードが中心なのですが、引き込まれるものがあります。

 そして中央政界の足利義昭、また織田家家臣団の、柴田勝家、丹羽長秀、滝川一益、明智光秀、さらに秀吉の懐刀 竹中半兵衛、弟秀長もキャスティングされいよいよ物語本番といった感じでした。

 今後の展開に期待です。

 そして残念な話題は、パイオニア。今日も敗れ、今週末も2連敗で10敗目?なかなか厳しい状況ですね・・・・。がんばれ!パイオニア!

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2014年1月25日土曜日

「堀之内聖選手引退のお知らせ」に対する感想!

 今日、OHPでリリースされました。

 父 「移籍先が見つからなかったのかな~。モンテサポよりもむしろ浦和ファンが、がっかりしているかもしれないね~。あーー、本人コメントがあるねーー。」

 O 「2013年シーズンを持ちまして、新たな道として、浦和レッズのクラブスタッフとして歩む事になりました。一年間でしたが、モンテディオ山形に来ることができ、たくさんの方々に出会い、有意義なひとときを過ごす事ができました。みなさんとの出会いが今の僕を作り、そしてこれからの僕の支えになります。残念ながら昇格という目標を果たせませんでしたが、きっと今年のチームがその目標を叶えてくれると思います。サポーターのみなさん、これからもモンテディオ山形を、僕の大切な仲間達を、よろしくお願いします。そして本当にありがとうございました。」

 父 「昨年引退した宮沢選手と同僚になるのかな~?たった1年なのに、モンテのために熱いコメントを残していただいて、涙が出ます(;_;)。」

 堀之内聖選手引退のお知らせを聞いて、一抹の寂しさを感じる父でした・・・(完)。
 
記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2014年1月24日金曜日

やっちまった!モンテ館山キャンプリポート3日目・NHK山形

 帰宅して晩酌も終え、NHK山形のモンテリポートを見ようとBDプレヤーを起動する父・・・。

 父 「何ぃーーーーー?番組が録画されてない!」

 慌てふためく父(^^;)。

 父 「あれーーー?毎週予約で、木金は録画予約したはずだべした!あれ?金曜日は録画してなかったなだがしたーーーー?やっちまったよ(*_*)!」

 そう、「やっちまった」のは父でした・・・・(^^;完)。

 痛恨の極みです。何か情報はないかと、NHK山形のHPを訪れて見ました。残念ながら動画のアップなどはなく、ニュースコメントが掲載されているのみでした。

 N 「千葉県館山市で行われているモンテディオ山形の1次キャンプは3日目に入り、新加入の選手たちも精力的にキャンプに臨んでいます。24日の館山市は晴れ間も出る「練習日より」となり、選手たちは短いダッシュの往復やゴムを使ったトレーニングなど、11種類の筋力トレーニングを連続で行うハードな練習に取り組みました。

 こうした中、石崎監督が「即戦力」と評価する新加入の選手7人も精力的にキャンプに臨んでいます。このうち、J2の栃木SCから加入したディフェンダーの當間建文選手は、「今までやったチームの中で一番きついキャンプという印象だが、もっと体力あげて、みんなと一緒にキャンプを乗り越えることが今の目標です」と話していました。
 
また、J2のカターレ富山から加入したディフェンダーの舩津徹也選手は、「すべてのメニューを全力でやることで辛くても強くなると思うので意識してやっていきたい」と話していました。(以上NHK山形より)」

 父 「そうかーー、今日は當間選手と舩津選手のインタビューがあったのか?見られなくて残念だったなーーー。」

 NHK山形のテキストニュースから今日の報道の大枠を知る父でした。

 父 「この後のキャンプリポートでは、同じ間違いをしないようにせねば!」

 固く決意する父でした・・・。

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2014年1月23日木曜日

館山キャンプリポート・2日目・NHK山形

 今日も取材に行っている深澤アナの生出演から始まりました。仕事とはいえ、本当に羨ましいです(^^;)。

 気温10度4分と、今の山形では考えられない暖かさの中での練習とのことでした。なぜかリポートは日の出シーンから始まりました。カメラマンさんが、ちょっと早起きして写したのでしょうか?その理由はなぜ・・・・・(^^;)?


 続いて練習の様子。午前中はフィジカルトレーニングのようで、走りこみを中心に体力づくりのトレーニングのようでした。

 そして、新加入MF汰木選手の紹介とインタビュー。


 午後からはボールを使ったゲーム形式のメニューが組まれたそうで、生き生きとピッチを走る選手の様子が映し出されました。

 続いてこれまた新加入MFの松岡選手の紹介とインタビュー。



 続いて伊藤アナと深澤アナの対談。先の2人に選手を含め、選手のやる気が感じられるということと、深澤アナは体力強化のメニューが管理されてると印象を述べていました。

 選手が身につけている腕時計を紹介しました。なんと心拍数をはかれる時計なんだそうです。フィジカルコーチの石井さんが登場し、そのデータの活用法を語っていました。館山キャンプはシーズンを通して戦い抜く力をつけるのを目当てとしてがんばっているのがよくわかりました。

 キャンプリポートは明日もあります。楽しみにして待ちましょう!


記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2014年1月22日水曜日

さっそくモンテ、館山キャンプリポート!NHK山形!

 リポート告知があたので、いつものように録画予約して出勤し、今、見ながらブログ打っています(^^;)。

 深澤アナ直々の取材のようで、生で現地からのリポートがありました。選手方は1時間ほど前に宿舎に引き上げたとのこと。真っ暗になった練習場からの生中継のようでした。

 そして、映像による今日の練習シーン。昨年同様?バスが到着するシーンから映し出されました。

 アナ 「選手達は午後3時過ぎに練習場に到着しました。」

 バスから降りてくる選手達が映し出されます。

 アナ 「中島選手!意気ごみをお願いします。」

 中 「意気ごみ?がんばります!」


 アナの質問に笑顔で応える中島選手でした。その後、ストレッチやランニングをする選手方の様子が放映されました。

 アナ 「今日はランニングやダッシュなど軽めのメニューで1時間半ほど汗を流し、選手達は時折リラックスした表情を見せていました。」

 その後、なんと山形県出身ではないけれどということで、木更津からかけつけた女性サポーターのインタビューの様子が流れました。ありがたいことです。このために休みをとっておいたそうです。ちなみに石川選手と県民の弟的存在の秋葉選手のファンだそうです(^^;)。

 その後、伊藤アナと深澤アナの生対談でした。そこで新たなる事実が?伊藤アナは館山にある高校に通っていたのだそうです(^^;)。そして、深澤アナはそれに反応して、「海彦さん!」と名前で伊藤アナを呼んでいました(^^;)。

 明日の練習は、午前がフィジカルで、午後はボールを使って戦術的な練習だそうです。明日のリポートも楽しみですね。よいリポートを頼んだぞ!深澤アナ!

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング