まず、失点シーン。どちらもDF選手のミスとも言ってよいようなプレーからの失点でした。もう少し単純にクリアするなり、蹴り出すなりすればよいのに、クリア後に自陣にボールが残り、シュートを打たれ失点。
ガンバ戦のような、遠藤選手のクロスから点を決められれば、あきらめもつきますが、今夜のような失点は、落胆倍増だし、選手の技量に疑問を持ちかねない失点です。とにかく、がっくと来ました。
攻撃。相手を上回るシュートを放つも、枠外だったり、へなちょこだったり、キーパー正面だったりで、得点できませんでした。3試合連続完封負けです。
萬代、林選手が登場した際、ロングボールやサイド攻撃からのクロスを多様するのかと思ったのですが、中央辺りでこちゃこちゃとパスを回し、精度がないので、相手DFに引っかかるというパターンの繰り返しでした・・・。二人を代えて、監督は何をしたかったのか・・・。
先発を3人代えた監督の采配は、出だしの比嘉選手のプレーなどを見ると正解だったかもしれません。が、どうせ代えるならCBも一人代えるべきでしたね。そこからの失点でしたから・・・・。
しかしこれで、たちまち5敗になりました。引き分けがありません。アウェーは完全に分が悪いので、今後しばらくは、勝とうと思わず。引き分け狙いでもよいのではないでしょうか・・・・?
次のホーム戦で負けようものなら、またまた監督解任問題でも起こりそうな、そんな弱さを感じる今日のモンテの試合でした・・・。残念です。
記事がよったらクリック<(_ _)>