新・なつきのモンテ観戦日記ブログ

2012年3月15日木曜日

モンテ戦士が多数テレビ露出!

  今朝出がけにテレビの新聞欄を見ると・・・、

 父 「何々?モンテホーム開幕、石川選手生出演?そうか、OMで石川選手が出るのか!」

 さらに父の目に飛び込む新聞の活字・・・・・・、

 父 「えーーー?山崎キャプテン生出演!YBC!?さらに・・・・?、太田選手生出演?TUY? なんでこんなに一気に選手方が生出演?ホーム開幕戦を前にフロントもやるじゃないですか(^^;)!」

 父 「ただ困った!録画機器は2台。誰かを捨てなくては(^^;)。こりゃまぁ、太田選手を捨てるしかないべね~(^^;)。」

 ということで帰宅して録画を見ました。まずNHK。モンテならこの人:佐々生アナが石川選手にインタビュー。結構生真面目な質問を石川選手に浴びせ、石川選手が答える内容でした・・・。

 父 「石川選手、弱冠堅いかな~(^^;)。NHKらしいか・・・。でも10分近くあったかな?よかったよかった。」

 続いてYBC。こちらは構成がよかったです。山崎選手のインタビューだけでなく、奥野監督の指導法や松本選手の振り返り。さらに「10の質問」ということで山崎選手に質問を浴びせ、山崎選手が「○×」で答えるシーンもありました。


 最後の質問は、「モンテは今季J1復帰をする」でしたが、力強く「◎」と語ってくれたのが印象的でした・・・・・。曖昧な返事よりはっきりしていてよいです(^^;)。

 ホーム開幕戦を前にメディア、チームが一丸となって集客活動に取り組んでいるような今日のコーナー。ありがたいこといです。ぜひ、明後日は多くのファンサポにNDスタに駆け付けてほしいものです!頼んだぞ!メディア&モンテサポ・ファン!

記事がよかったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へ M山形ブログランキング

2012年3月14日水曜日

ホーム開幕戦は日曜?YBCが大誤報?

時計の針は午前7時50分を指そうとしていた・・・・。通勤途中にYBCラジオを聞く父。水曜の朝は瀬田さんのJリーグ情報。YBCの芳賀アナとの掛け合いで番組が進む・・・・。

 アナ 「さーーー、瀬田さん、今度の日曜はいよいよホーム開幕戦。」

 父 「あーーーーん?ホーム開幕戦は土曜でしょう?芳賀さん(^^;)。」

 さらに進む番組・・・・・。

 アナ 「日曜の大分戦は、瀬田さんにも解説をお願いしてるのでよろしくお願いします。」

 瀬 「はい、わかりました!」

 父 「なんだよ瀬田さんまで、ホーム開幕戦は土曜でしょう。」

 この方々は心底モンテのことがわかっているのかと疑問に思う父(^^;)。 

 父 「この放送を聞いて、「日曜か!応援に行くぞ!」と思った方がいたらどう責任とるんだよ!しっかりしてよ。」

 天下のYBCの誤報に愕然とする父であった・・・・・・・(完^^;)。

 
 ちなみに8時10分頃までラジオは聞いていたが、訂正はなかったような・・・・。実は芳賀アナは我が母校の大先輩、しっかりがんばってほしいです(^^;)。

 話は変わりますが、オリンピック日本代表。見事に出場を決めましたね。ちらちら見ていましたが、2本とも素晴らしい得点でした。ぜひ、世界を相手に活躍してほしです。

記事がよかったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へ M山形ブログランキング

2012年3月13日火曜日

春の淡雪?

今朝起きてびっくりした県内の皆様も多数いたのではないかと思います。私もびっくりしました。目分量で20センチは積もったなと思うほうどの降雪。直ぐさま外に出て除雪しました・・・。

 しかしこれが本当に重い雪です。多分に水分を含んでいるのだろうと思いました。結構汗をかいました(^^;)。

 父 「春の淡雪にしては降りすぎだよ~、これじゃ淡雪のようにはすぐにとけないだろ~。NDスタも多くのサポータのボランティアで除雪できたのに、これじゃだいなしだべした!」

 と怨み節も出て出勤しました・・・・。

 しかし、帰宅して・・・・、

 父 「あらーーーー、雪全部とげったしたーーーー!やはり淡雪だったんだな~!」

 朝の雪が無くなっているのにびっくりしました。

 父 「これじゃ、NDスタの雪もきっと消えたべ!いがった!いがった!」

 と思いをまとめることができました(^^;)。

 ホーム開幕戦が近いのに雪の心配をしなければならないおらがチームが、雪国のハンディを背負ってるようで嬉しかったです(^^;)。

記事がよかったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へ M山形ブログランキング

2012年3月12日月曜日

松本戦、今夜の報道から0312

今夜もNHKとYTSでチェックできました。まずOM。最初に選手の顔写真入りで、先発メンバーのフォーメションボードを出して解説してくれました。

 アナ 「奥野監督は、得点に期待して秋葉を起用、攻撃の連携と積極的にしかける守備を課題に戦いました・・・・。」

 父 「あーーーん?んだがら北村選手がら秋葉選手になったな?結果論でないべした?山新だがさ、北村選手怪我って出ったったような・・・・。?」

 その後、スカパー映像による試合の振り返り。そして映像後はまた番記者?の直井記者の登場。

 直 「公式戦での勝利は実に半年振り・・・・・・・。」

 父 「ちょっと待て?その表現はまずいんじゃない?確かにJの公式戦勝利は半年ぶりかもしれないけれど、去年の10月に天皇杯2回戦で、秋田に勝ってだべした!天皇杯って、公式戦でないな?」

 疑問に思う父でした(^^;)。その後、奥野監督が示したと言われる、「攻撃の連携」と「積極的に仕掛ける守備」の点から試合内容を検証。よい点、悪い点をあげていました。映像だけでなく、解説を入れてくれるのはありがたいです。

 YTSのMOSも映像による試合の振り返り。そしと奥野監督のインタビューなどがありました。

 やはり勝利の報道はよいですね。昨年はたった5勝でした。今年はたくさんのたくさんのモンテ勝利の報道を期待したいです。頼んだぞ!モンテイレブン!

記事がよかったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へ M山形ブログランキング

2012年3月11日日曜日

トンネル抜けた!松本戦!

シュート数では圧倒したようにも感じるのですが、ゲームを見る限りは薄氷を踏むような勝利でしたね(-_-;)。

  パスミスもまた見られたし、不用意なファールからFKを与えピンチをまねいたり・・・・。でもまぁ、半年ぶりの勝利ですし、アウェイですし、今のモンテには内容よりも勝利が一番の薬でしょうから、結果を出したのはよかったです。

   しかし今日は秋葉選手がよかったですね。ホームランもありましたが、シュートを打つんだという気持ちが見られました。今後の試合でも、秋葉選手を含め、選手皆がゴールをどんどん狙うプレーを見せてほしいです。

 さて来週はいよいよホーム開幕戦です。千葉戦、松本戦とアウェイにもかかわらず、たくさんのモンテサポが敵地に出向いていました。土曜日のホーム戦では、多数のサポファンに集結してもらって、モンテを後押したいものです。

  土曜は雪のマークも出ていましたが、寒さに負けずモンテを応援しましょう! 

  記事がよかったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へ M山形ブログランキング

連敗は許されない!今日松本戦!

今日松本戦ですね。J2リーグ初参戦とはいえ、熱狂的なサポーターに支えられる、あなどれないチームです。

 しかも相手はホーム開幕戦。かなり高いモチベーションでくることでしょう。そんな点からも、モンテにとってやりずらい相手です。

 だからと言って、相手に勝利を献上するわけにはいきません。モンテが連敗でもしようものなら、J1復帰どころか、リーグ最下位の可能性もありす。

 今日はチームの力を示す完勝を期待したいです!頼んだぞ!モンテイレブン!

2012年3月9日金曜日

萬代選手が入籍?

J2リーグが開幕して間もなく第2節を迎えます。皆さん、メディアのモンテ情報が少ないと思いませんか?今週はモンテホームグランド初練習の報道があっただけで、その後はテレビメディアの報道はチェックできまでせんでした(-_-;)。

 

モンテディオ山形所属の萬代宏樹選手が、福島県出身の女性と、3月8日付けにて入籍致しましたのでお知らせいたします。」

  父 「ほーーーー、やはりプロ選手は公の人?こんなふうに、所属組織から個人情報が報道されるんだ~(^^;)?。お相手の情報が 「福島出身」 というだけなのが、個人情報開示の限界を感じますね~(^^;)。」

  父 「何々?萬代選手のコメント? ”この度入籍致しました。責任感を持ってこれからもより一層がんばります。” なんだかあっさりだな~(^^;)。萬代選手も本当なら個人情報を出したくなかったのか~(^^;)。」

  今夜もOHPの情報に思いをはせる父であった・・・・・(完)。

 記事がよかったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へ M山形ブログランキング