新・なつきのモンテ観戦日記ブログ: モンテ、守備の修正は進んでいるのか?

2025年4月3日木曜日

モンテ、守備の修正は進んでいるのか?

 ここまでのモンテ守備を振り返って見ると、7試合で11失点。セットプレーから、サイド攻撃から、個の突破から、GKのミスからなど、あらゆるシチュェーションから失点している感じです(-_-)。GKで見ると、

 トーマス選手・・・・・1試合2失点
 長谷川選手・・・・・・2試合4失点
 寺門選手・・・・・・・4試合5失点

  と、とても安定している状況には見えません・・・・(-_-)。

 もちろん、GKだけのせいではありません。今治戦の2失点目などは、熊本選手も入れて5バックにしているにも関わらず、サイドを簡単に抜かれ、そして簡単にクロスを上げられ、そして簡単に中央でヘディングされて失点と、まさに目を覆いたくなる失点でした・・・(-_-)。

 もちろん、DF陣だけのせいではありません。繋ぐのが信条のモンテですが、後半はほとんど自陣に押し込まれ、相手ゴールまでボールを運べませんでした。

 攻められっぱなしですから、当然、ゴールキックも増えました。そのゴールキックからのセカンドボールが、ことごとく相手に拾われてまた攻撃されるといった印象でした。

 MFやFW陣がボールを納めることが出来ず、自陣に押し込まれ、失点を許したといった印象です。

 つまり、イレブン全体の守備がまだまだといった印象を受けます。


 全試合を通じて、特にサイドからのクロスに対応出来ず失点しているシーンが、印象に残っています。千葉戦や秋田戦、今治戦であったように思います。

 当然、選手方は一生懸命やっていると思いますが、前節は負けに等しいドローだったわけですから、切磋琢磨の意味でも、次節の先発は変えてみてもよいのではないでしょうか?

 監督、どう采配しますか?

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!

記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿