温泉宿で、ほっとした朝を迎えました(^^;)。朝ご飯も朝風呂も満喫できました。
桜が満開を過ぎる頃でしたが、せっかく咲いているので、いわき市内の桜のスポットを歩いて、桜を堪能してきました(^^;)。
さて、昨日の試合。昨夜の記事でも記しましたが、今は勝利が一番だったので、結果オーライでよいと思います。
また、ストライカーが得点をあげ、DF陣がクリーンシートですから、このような勝ち方が今後もできれば、上位進出に繋がって行くのでしょう。
ただ、心配だったのは、やはり相手に押し込まれる時間帯が多かったことです。なかなか前にボールを運べず自陣に押し込まれて、CKやFKを浴びるシーンが出ました。
昨日は失点しませんでしたが、今治戦や水戸戦では押し込まれる時間に失点してしまったので、今後も心配です。相手のハイプレスに苦しむ印象です。
対策されても、相手の対策を上回る対策が今季のモットーの一つなはずです。今後に向けてしっかりと力をつけてほしいです。
さてこれで、3勝3分3敗の五分に戻しました。いよいよ反転攻勢のスタートに立てたような感じです。
次節から連勝街道を進んでほしです。
やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!

どうもこんばんは!。なつき父さんもハワスタでの応援お疲れ様です。実は昨日は、自身としてもハワスタに行き、ビジターチケットは取れなかったので、Sメイン指定席のビジター寄りで、ほぼ心の中で応援しました。正直、いわきさんもかなり強かった印象です。それでも前半終了間際のビッグチャンスで、相手キーパーのこぼれ球を土居聖真選手が拾いディサロ選手に絶妙なパスを送り得点が決まった時は、ほぼモンテディオサポーターで埋まったS指定席の方々も大喜びでした。後半も冷や汗をかいた場面が多かったが、好セーブを連発した寺門選手が特に光っていたし、他にも川井歩選手等の攻撃的な守備も光っていた事は、辛勝であっても大きかったと思います(>ω<)。
返信削除次節はホームでまた難敵の可能性が高い愛媛戦だが、昨日のような攻撃的な守備は継続して頂きたいです。他にももう少しでも攻撃のアイディアは増やして頂きたいし、何よりもJ2魔境の修羅場をくぐり抜けるモンテディオ選手の躍動を、また最後までお願いしたいです!。
るーともんてさん、こんばんは~。私もN指定席で観戦でした。周りはモンテのユニ方々で埋まっていました(^^;)。まずはよくぞ勝ちきったということですね。次節以降も連勝を期待です!
返信削除