新・なつきのモンテ観戦日記ブログ: モンテ天皇杯2回戦突破!ネット観戦・父の場合!

2024年6月12日水曜日

モンテ天皇杯2回戦突破!ネット観戦・父の場合!

 本日は普通に平日で仕事でした。天皇杯があるのはわかっていましたが、スタメン等もチェックできませんでした。

 帰宅して風呂に入った後、Jリーグjpの試合速報にアクセスしたのは、前半の後半頃でした・・・・。

 父 「おーーーー、2-1で勝ってだした!」

 父 「何ぃーー?山田副キャプテンが先制ゴール?やるな~(^^;)。2点目は松本選手が~?いいアピールでぎだんでない?でもその後失点したんが~?やはり楽な試合はないなぇ~。スタメンは。・・・?」

 父 「あら~、昨夜の予想も結構外れたな~、でも、予想通りの山田副キャプテンと松本選手が得点をあげてくれたのは、嬉しいごでね~。」

 なんて思いながら晩酌を始めました(^^;)。そうこうしているうちに、加藤選手の追加点・・・。

 父 「あら~、前半で3得点が~?やるな~(^^;)」

 まずまずの展開に、モンテ系某掲示板も覗いてみました。リードしていることもあるのか、これまで見たことのないようなプラス思考コメントが連なっていました(^^;)。

 特に山田副キャプテンや狩野選手を絶賛するコメントが多数でした・・・。

 父 「おーーー、今夜は快勝がぇ~?」

 なんて思っていると、ハーフタイムに入りました。

 後半が始まり引き続きJリーグjpの速報を見ていました。しばらくすると、失点の告知、

 父 「何や~、オウンゴールで失点?何しったんや~!?」

 とお決まりの不安を感じ(-_-)、速報と掲示板を並べて見ていました。掲示板では、途中出場の選手や試合展開を危惧するコメントが増え始めました(-_-)。

 最後は、攻められる場面が増え、延長戦にだけはならないことを願うコメントも・・・・・。

 父 「見てはいないげど、何となく想定・想像でぎる展開だなぇ~(-_-)。」

 まぁ、リードしているということで、終盤は守備的になり、それが上記のマイナスなコメントを生み出したのでしょう。

 でも、ほどなくして「勝ち」のコメント・・・。掲示板閲覧組に安堵の空気が流れたようでした・・・。

 勝利が全てのトーナメント戦で、90分で勝ちきったこと、今のモンテにとっては、満点でしょう。

 この勝利の結果を何としてもリーグ戦に繋げてほしいです。速報や掲示板によるネット中継による試合展開把握もなかなか大変です(^^;)。でも勝利してくれて本当によかったです。次も期待です。

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!

 記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿