新・なつきのモンテ観戦日記ブログ: 完封で連敗脱出!棚ぼた勝?アウェー熊本戦!

2024年5月26日日曜日

完封で連敗脱出!棚ぼた勝?アウェー熊本戦!

 PKシーンの際、

 父 「あれでPKが~、うそだろう~!」

 と父的には思いました(-_-)。安部選手の倒れ方も妙だったのかもしれません(^^;)。でもすぐに、

 父 「誰蹴るな~?信頼できるストライカーいねぞーーーーー?、潤哉が~。決められっぺが~!」

 と思いました。

 父 「お~決めたーーーー、何ぃ~その後ハードル競技が~(^^;)。」

 看板3連続飛び越しでサポーターに向かう髙橋選手にそう思いました(^^;)。

 でも、本当に決めることができてよかったです。まるで棚ぼたのような得点でした(^^;)。こんな勝利もあるんですね~。それがサッカーか?


 そして今日嬉しかったのは完封できたことです。

 安部選手、気持ちが入っていた様子が画面からも見てとれました。また西村選手はやはり左よりは右の方がよいのでしょうか?今日は安定していました。

 しばらくDFは今日の布陣で行くでしょうか?とにかく今後も守備の安定を期待したいです。

 攻撃。今日はシュートシーンがそれなりにあったのですが、ほとんど枠外だったのが残念でした。藤本、杉山、髙橋選手らのシュートシーンは、「決まった!」と思うぐらいの絶好のシュートチャンスでした。それが皆ホームランになってしまい、がっかりでした。もっともっと決定力を上げてほしいです。

 課題もまだまだ多いですが、この勝利を何とか浮上のきっかけに繋げてほしいです。

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!

記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

1 件のコメント:

  1. るーともんて2024年5月26日 19:08

    どうもこんばんは!。いつも記事ありがとうございます。今日は後半開始からだったが、久しぶりに小野川温泉宝寿の湯のPVを見てきました。前半がスコアレスと分かり、一応は腹を決めました。今日は惜しい場面は何度か作ったが、スコアレスドローも覚悟した瞬間、ドラマが有りました。終盤に安部崇士選手が上がってPKを貰い、潤哉選手が久々に決めてくれました。勝利した瞬間は思わず叫んでしまい、正直ホッとしました(>ω<)。
    次節はモンテの歴史上、難敵中の難敵群馬が相手ですが、この試合は新潟経由で応援に行く予定です。安部崇士選手が救世主になる事をこの試合でも願いたいし、また岡本一真選手が古巣相手に得点も決めてくれる事も、また願いたいと思います!。

    返信削除