鹿島がクラブW杯に進んだため、日程が変更になり、参戦できなくなってしまった天皇杯みちのくダービーの準決勝、本当に悔しいです。
昨日は普通に土曜休日でチケット争奪戦には参加できたはずですが、行けなくなったので参加する必然性がありませんでした(-_-)。
でも、やはり売れ行きが気になったので、モンテ系掲示板や、各チケットサイト等を見て状況を確認していました・・・。
ユアスタはすでに完売のようですね。平日ですらこの状況ですから、当初からの日曜開催だったら、もっともっとチケット難民が出たことでしょう。
こう考えると、なぜ日本サッカー協会は、もっとキャパの大きいスタジアムを選定しなかかったのか不思議で仕方ありません。W杯の試合を行った宮城スタジアムでよかったじゃないですか・・・・。みちのくダービーの集客をきっとなめていたのでしょう。残念です・・・(-_-)。
平日にもかかわらず、準決勝のユアスタも無事に埋まったわけでうが、心配は、仙台サポファンの方もゴール右側エリアを多数購入したのではないかということです。
確かにその席では、黄色のユニは着ないでしょうが、応援をする可能性は十分にあります。そういう点では、天皇杯は中立な席割りと言っても、そこはやはりホームスタジアムで試合できるベガルタの強みなのでしょう。きっと右側にも多数仙台サポはいるのでしょう。
当日現地には行けませんが、スタジアムの雰囲気も知りたいものです。
続いて決勝。これはびっくりしました。チケットの販売状況をネットで見てみたのですが、多くのチケットサイトで、一番高いSS席と、両側のゴール裏自由席が「×」になっていました。
SS席は、どこのチームが決勝に来ようが、サッカー関係者やサッカーサポファンで埋まるということなのでしょうか?
ゴール裏は何なのでしょう?もしかして、販売は対戦カードが決まってから?ということなのでしょうか?カードも決まっていないのに、埋まるなんてことはないですよね?何か、意味があるのではないかと思ってしまいます・・・。
まさか、ダフ屋やメルカリで売る等、転売目的で埋まっているとか・・・(^^;)。詳しい方、教えてください。
2014シーズンの天皇杯決勝は、日産スタジアムに参戦しました。モンテサポは1万5千人ぐらい、ガンバサポは、2万人ぐらいだったのではないかと思います。
確かに横浜から遠いチーム同士の試合だったので、それぐらいの観客数でしたが、埼スタでは、浦和が来ても鹿島が来ても、満員近くなるほどの観客動員ができるチームです。
決勝戦のチケット争奪戦は、カードが決まった準決勝試合直後に山場が来るのかもしれませんね。
そう考えると、準決勝の試合開始が同時刻になったのは、チケット争奪戦に参戦する上では、数少ない、日程変更になってよかった点かもしれませんね(^^;)。
決勝戦に参戦するには、次の日普通に仕事であることを考えると、帰宅手段も重要になります。権利として有給はあるわけですが、取れば職場の方に負担をかけるのも事実です(-_-)。
何とか翌日の出勤時間まで帰ってくる方策があるのか?もう少し考えてみたいと思っているところです。もちろん参戦は、モンテが準決勝で仙台を破ったらの話ですが(^^;)。
そうなるように!頼んだぞ!モンテイレブン!
記事がよったらクリック<(_ _)> M山形ブログランキングちK
なつき父様へ。新宿23:30頃(池袋24:00頃)発➡️山形駅6:30着の夜行バスがあります。
返信削除また、決勝進出したら、さすがにクラブもツアーバスを検討するのではないでしょうか。
Unknownさん、こんばんは~。情報ありがとうございます。高速バスのチケットも争奪戦になるのかな~なんて思ってます(^^;)。バスツアーも期待しますが、中3日で、バス会社が何台手配できるかも気がかりですね(^^;)。
返信削除