NHKで表記のニュースが報道されました。スカパーでJリーグの試合が見られなくなり、今季からはDAZNによるインターネット中継になります。
父もまだ契約しておらず、ちゃんと中継を見ることができるか心配なわけですが、そのDAZNのニュースが出たのです。
N 「Jリーグと巨額の放映権契約を結んだ動画配信大手、パフォームグループの「DAZN」(ダ・ゾーン)が今月開幕するリーグ戦を前に、プレシーズンマッチ2試合について、スマートフォンなどで中継の配信サービスを行いました。」
父 「試しの放映ってところなんだろうか?」
N 「Jリーグは今シーズンからイギリスの動画配信大手、パフォームグループと10年間で総額およそ2100億円の放映権契約を結び、配信サービス「DAZN」でJ1からJ3までのリーグ戦すべての試合を中継し、配信された映像はスマートフォンやテレビなどで見ることができます。今月開幕するリーグ戦を前に、「DAZN」は先月から、Jリーグのプレシーズンマッチの中継配信をスタートしていて、2日は、宮崎市で行われた2試合を配信しました。」
父 「あーー、先月から試しに中継配信してるんだ!」
N 「J1のリーグ戦については、昨シーズンまでの基本だったカメラ6台より3台多い9台を使って中継し、さまざまな角度からプレーを撮影して配信する予定で、2日の試合でもリーグ戦と同じ台数で中継が行われました。」
父 「へぇーーー?カメラ9台か?もちろんJ1の試合なんだろうけど・・・。J2はどれぐらいの規模で放送してくれるのか・・・・。また、下請けは、やはりモンテの場合はYTSなのかな(^^;)?」
DAZNに期待が膨らむ一方、おりしもこんな記事も出ました。時事通信です。
時 「スカパー契約大幅減 J撤退で 有料衛星放送を手掛けるスカパーJSATは2日、1月末の契約件数が前月末比6万7487件減の328万990件と大幅に減少したと発表した。Jリーグ中継から撤退した影響で解約数が10万件近くに上り、加入数を大きく上回った。同社の契約件数は昨年8月以降、6カ月連続のマイナスだが、1月の減少数はこの間で最大となった。」
父 「6万件の減かーーーー、J1・J2の視聴料を平均3000円とみて、3000×7万で=21000万、すなわち、月およそ2億1千万円の減収というところだべが?」
父 「年間で25億?10年で250億の減収か?でも、それでもDAZNの10年2100億円には確かに太刀打ちできないな~。」
衛星放送が、ネット放送よりコスト高ということがあるようです。今後スカパー等の衛星放送はなかなか厳しい時代を迎えるのでしょうか?そういえば、NHKの衛星放送受信料も高いよね~。
記事がよったらクリック<(_ _)> M山形ブログランキング
詳しくは、
返信削除http://www.firstreview.jp/2015/11/2994/
この評価をみて、「Amazon Fire TV」でDAZNの「ニューイヤーカップ」LIVEを見たり、欧州サッカーの録画版を見ていますが、感想は「全く問題なし」というか、スカパー オンデマンドのような途中で停止~バッファ状態は全くなしで、画質もバッチシ。ただ、これがJリーグ開幕戦で回線が混んでいるときにどうかはわかりません。
Amazonプライム会員だと、Amazon Musicで無料のCDが一杯聞けたりビデオの無料も結構ありおまけと考えれば安いなと思います。TVで見たければ検討ください。
Unknownさんこんばんは~。情報ありがとうございます。我が家も光回線で、パソコンも昨年購入したものなので、まぁ、見られるかなと思っています。パソコンから、HDMI端子でみテレビにつないで視聴しようかと思っています・・・。
返信削除