新・なつきのモンテ観戦日記ブログ

2025年3月8日土曜日

初勝利なるか!モンテ、明日ホーム開幕奥羽本戦!

 明日、奥羽本戦ですが。つばさもこまちも難儀を受けていてる中での開催となりました(^^;)。一日も早い復旧を願います。

 さて、モンテは3連敗中、特に速攻やハイプレスに手を焼いている印象です。そんな中での相手は走るのが信条の秋田、ハイプレス、速攻でくるでしょう。

 どう戦いましょう?まずはスタメン・・・。

     ディサロ
   土居
國分 田中 髙江 イサカ
山田 安部 城和 川井
     寺門

 でどうでしょう?まずは3失点の前節からDFを変えたいです。川井選手が出場停止明けから帰ってくるので、ここは、DF陣を昨季の9連勝中のメンバーにしてみました(^^;)。GKは寺門選手に奮起してもらいましょう。

 前線も、小西選手のところを、前節よい動きをした田中選手に変えたのみで、9連勝メンバーに近づけました。

 このメンツで、なんとか秋田を撃破してほしいです・・・。

 ここで勝利すれば、悪い流れを変えられる気がするのですが、22年前は開幕5連敗、2年前は8連敗を経験しています・・・。

 明日は当然参戦ですが、最悪も想定して、しかりと応援したいと思います。

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!


記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

2025年3月7日金曜日

モンテ、いよいよ明後日にホーム開幕戦!今夜の報道から!

今朝、出がけに新聞のテレビ欄を見ると・・・・、

 父 「何々? J2モンテ、あさってホーム開幕戦 YBC!? そうか、YBCで何かモンテの報道をしてくれるのか?録画して見ねば! でも、まさか、一昨日の公開練習の報道でないべしたね~(^^;)。」

 ということで録画予約して出掛け、帰宅して先ほど見ました・・・。

 父 「何や~、やっぱり一昨日の公開練習の報道だした~(-_-)、情報古いべ~YBC(-_-)」

 情報が古いからか、その分、たくさんのインタビューを流してくれました・・・・。

 山田、土居選手、サポーター、監督、田中、ディサロ、土居選手(2度目)と流れていきました。特に千葉戦で目立った田中選手にインタビューしてくれたのはよかったです。

 また、映像ではベカ選手もしっかりとトレーニングしている様子が出ました。早く助っ人として活躍してほしいです。

 YBCラジオでも生中継されることが告知され、コーナーは終わりになりました・・・。

 3連敗中のモンテですから、本当に明後日こそは初勝利を期待したいわけですが、泥沼8連敗を見せられたのは、まだ僅か2年前のことです・・・(-_-)。

 そう考えれば、4連敗も十分ありうると想定して試合を見つめる余裕も持ちたいものです。「想定内」にしておけば、ショックも少ないでしょう(-_-)。

 ただ、初勝利も十分想定内です。モンテイレブンには、ホーム開幕戦で是非勝利してもらいましょう!

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!

記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

2025年3月6日木曜日

山形県!運気は大丈夫か!

 えっ?何かって?今日、報道されていましたが、秋田新幹線と東北新幹線接続列車のトラブルで、今後、山形新幹線も不便を強いられる結果になったとか・・・。

 連結新幹線を走らせないというJR東日本の方針で、山形から東京に行くにも帰るにも、福島で乗り換えが必要となるとのことでした・・・(-_-)。

 父も住まいする山形県、県民としての輝かしい未来はあるのでしょうか?

 まずは、モンテも含めたスポーツ界・・・。年末年始の高校全国大会、各駅伝などはほぼ惨敗・・・。プロのモンテもアランマーレもワイヴァンズも、琴櫻も北の若も惨敗・・・・、

 県人口は今年中にも100万人を割り込むだろうとの予測・・・。高卒の若い世代の県外流出が止まらないとの分析・・・。

 そして、つや姫、雪若丸、つや姫などのブランド米を抱える米所ながら、米自体の高値に苦しむ県民・・・。さらにその影響で弁当店の閉店(昨夕のやままるで特集)など・・・・。

 県を背負って勝負している各場面で、全て惨敗しているように感じます(-_-)。

 山形県民がプラス思考を感じ、気持ちが上向く兆し、機運上昇はあるのでしょうか?

 皆さんはどのように感じますか・・・?

 この閉塞感を打破するためにも、モンテイレブンには次節での初勝利を期待です!

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!


記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

2025年3月5日水曜日

モンテ、公開練習・今夜の報道から!

 今朝、出がけに新聞のテレビ欄を見ると・・・・・、

 父 「あら~、県内各局、今日、モンテの報道、あるいた~。そうが~、本日のモンテの公開練習があんなが~?録画して見ねば!」

 ということで、録画予約して出掛け、帰宅して先ほど見ました・・・・(^^;)。

 まずは、NHK山形・・・・。丹野キャス直々の取材でした・・・・。

 まずはサポのインタビュー。平日ながら、70人ほどのサポファン県民が練習の様子を見守ったようでした。

 そして、映像による練習の様子、土居選手、イサカ選手、監督のインタビューと続きました。

 皆さん、ホームで初勝利を力強く語ってくれました。期待しましょう!

 
 続いてYTS・・・・。
 
 やはり、周囲に雪の残る練習場ので練習の様子、サポのインタビュー、映像による選手方の練習の様子・・・、そしてこちらは、ディサロ、山田選手のインタビューでした・・・。

 先週までは、キャンプ中ということで、オンライン会見でしたが、地元に戻り、LIVEで生の声でを聞かせてくださった選手スタッフの皆さんに感謝です(^^;)。

 さらにコーナーでは、岡崎CCが、山形市内の商店街に応援フラッグを掲げる報道もありました・・・・(^^;)。

 皆さんの熱い思いで、モンテイレブンには今季の目標を達成してほしいです!

 県内メディアにも、積極的な後押し&支援を期待したいです!

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン & 県内メディア!

記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

2025年3月4日火曜日

「TG・モンテ vs.ジェフユナイテッド千葉 試合結果のお知らせ」について思うこと!

 先日、OHPからリリースがありましたね。千葉戦翌日のTGの結果です・・・。

 O 「3月2日(日) ユナイテッドパーク内天然芝ピッチにて開催されましたジェフユナイテッド千葉との公開トレーニングマッチの結果をお知らせいたします。」

 父 「んだんだ、千葉と2連戦って、言ってだものな~。結果、どうだったんだべ~?」

 O 「日程:3月2日(日) 11:00 キックオフ 試合形式45分x2本 場所:ユナイテッドパーク内天然芝ピッチ」

 O 「試合結果:■1本目 3-0 13分 堀金峻明 18分 山田拓巳(←氣田亮真) 39分 氣田亮真」

 父、 「あら~、前日途中出場した堀金選手、氣田選手も出場して、得点あげだんが~。山田選手も得点が~(^^;)。」

 O 「 2本目 0-1 7分 失点 」

 父 「ハンドでPKを与えて失点の報道もあったなぇ~(-_-)。」

 O 「 トータルスコア 山形 3-1 千葉 」

 父 「公式戦ではないげど、本戦のリベンジを少しははらしたべが~(^^;)。」

 O 「※出場メンバーの詳細につきましては公表を控えさせていただきます」

 父 「とは言うものの、先の3人、それがら写真を見るど、坂本選手や寺門選手、加藤選手らも元気に出ったみだいだなぇ~。」

 3連敗中のモンテ、TGで調子のよい選手を、どんどん公式戦に起用し、選手間の切磋琢磨を期待したいです・・・。

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!

記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

2025年3月3日月曜日

惨敗千葉戦!今夜の報道から!

  まずは、NHK山形のやままるのsm。MCは丹野キャス・・・・。映像による試合の振り返りと、試合後のサポーターのインタビューでした。

 さすがにサポーターは落胆したコメントが多かったです(-_-)。

 父 「22年振りの開幕3連敗ということで、若い世代はそんな醜敗見だごどないべし、そんな過去の歴史も知らなかったんだべな~。父としも自身のHP見て、記憶が蘇ったがらなぇ~(-_-)。」

 さらに大宮戦試合当日?NDスタに雪かきに来てくださった皆さんの取材報道もありました。丹野キャスも直々に雪かきしていました・・・。

 父 「さすが山辺出身、スコップの使い方は、慣れっだみだいだなぇ~(^^;)。」

 そして、秋田戦の告知とNHKで生中継の告知でコーナーは終了となりました。


 続いてYTSのMOS・・・・。普段MCの中野アナがお天気情報をしていたので、

 父 「あれ~?今日のMOSのMCって、誰~?なんて思って見ていました。」

 そしたら普通に、番組MCの斉藤アナと菅原アナでした・・・(^^;)。

 画面左上の見出しは、

 M 「悔しい開幕3連敗」

 でした・・・・・(-_-)。

 映像による試合の振り返りが映し出されました・・・・。

 父 「本当に悔しい3連敗だごでね~。」

 そして、通常ならここで、アキラ’s  EYE に入るはずですが、先にも述べたように、中野アナはお天気に出ていたので、斉藤アナが淡々と進めました。

 それでも、今夜は、

 M 「”帰ってきた男” が見せた」

 という見出しを出して、田中選手の活躍を報道していました。田中選手の活躍するシーンを映像で取り上げ、

 斉 「・・・武者修行から帰ってきた男が、モンテディオの前への矢印を大きく強くしています・・・。」

 父 「んだんだ、田中選手、よかったずね~(^^;)。」

 そして、ホーム開幕戦、奥羽本戦の告知・・・。

 ここで、なんとプレゼントモンチョを着た中野アナが登場・・・・。

 父 「なしてこのタイミングで登場(^^;)?」

 モンチョの良さを語っていました・・・・。

 モンテ3連敗と、県内メディアも苦しい報道だったと思います。モンテイレブンには、何としても勝利してもらって、次節こそは県内メディアに勝利報道をしてほしいです。

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!

記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

2025年3月2日日曜日

無念千葉戦・一夜明けて!

 せっかくの日曜日ですが、モンテの3連敗で、気分も晴れない日曜日となりました(-_-)。

 ブローガー諸氏やメディアの記事を読んで過ごしました。ブロガー諸氏は冷静にこの結果を受け止めているような論調が多かったです。一番嘆いていたのは父か(^^;)?

 メディアの記事では、後半、千葉のプレスが効きだした的な論調だったでしょうか?確かに後半は押し込まれきた感はありました・・・。

 某掲示板が一番荒れていたでしょうか・・・・(-_-)。

 監督も言うように、失った勝ち点は戻ってきません。残りの試合で回収してもらうしかないでしょう。

 ただ、3戦とも負けるべくして負けた展開にも見えたので、どう立て直していくのか不安はあります。

 特に水戸や千葉のプレスには苦しんだ感じがするので、走るのが信条の秋田にまた押し込まれるのではないかと危惧しています。

 モンテイレブンは山形に戻ったのでしょうか?まずは自宅で家族と共に、長かったキャンプ&アウェー3連戦の疲れを取ってほしいです。

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!

 追伸
 ちなみに22年振りの開幕3連敗とのことですが、2003シーズン以来ということでしょうか?この年は開幕5連敗もその後がんばり、前半戦終了時には4位まで戻したようですね。柱さん3年目のシーズンです。

 当時の記事は・・・・こちら。ブログでなく、HPの時代です(^^;)。なつきの執筆が中心でした(^^;)。


記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング