新・なつきのモンテ観戦日記ブログ

2014年8月12日火曜日

「8月17日コンサドーレ札幌戦は友達や家族を誘って、ピンバッジを手に入れよう!」に対する感想!

 0 「8月17日コンサドーレ札幌戦は友達や家族を誘って、ピンバッジを手に入れよう!シーズンシート・ファンクラブ会員限定 お誘いチケット第3弾のお知らせ」

 父 「へーーー、そーなんだ!」

 0 「ピンバッジの贈呈と贈呈の対象:試合当日、シーズンシート/ファンクラブに入会のお客さまとお誘いになったお客様を確認させていただきます。お誘いになったお客様がシーズンシート/ファンクラブ会員でなく、有料のチケットをお持ちの場合にピンバッジを贈呈いたします。」

 父 「へーーー、そーなんだ。結構テマがかかるんじゃないの?」

 父 「でも、私はファンクラブだし、家内はファンクラブでも何でもないので、二人で参戦したら、バッジがもらえるのかな(^^)/~~~?」

 父 「でも、その日は我が街の応援デーだけど、1500円のチケットでもOKなんだろうか(-_-;)?」

 父 「まてよ?その日はすし海道のチケットプレゼントに応募も応募したんだよな?チケットが当たったとしても、バッジがもらえるのかな(@_@)?」

 モンテのリリースみ対していろいろ思いをはせる父でした・・・・(^^;完)

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2014年8月11日月曜日

富山戦一夜明けて!ブローガー諸氏は落胆の声?140811

 実は今日は年休をいただき、先の土曜日から関東在住のなつきを迎えがてら関東方面に出かけていたのでした。昨夜は帰路途中の塩原温泉に宿泊したので、モンテの生スカパー観戦ができなかったのです(-_-;)。

 もちろん、スカパーはJ2プレミアム?の契約なので、オンデマンドも見られません。J'Sゴールの速報で結果を見ていました・・・・。

 で、今朝はまずはブローガー諸氏の記事を見ました。やはり最下位相手に連勝できなかったことを残念がる論調が多かったと思います。

 そして帰宅し、まずは録画していたマッチーデーハイライトを見ました。モンテ戦はなんと最後から2番目の報道。しかも映像は1分30秒ほど・・・。それほど注目度の低い試合だったのでしょう(-_-;)。

 モンテのシュートが3本、富山のシュートが2本という映像構成でした。モンテ失点シーンは山岸選手が正面のシュートを止めきれずにゴールを許したように見えました。しかし、相手GKが見事にモンテのシュートを2本弾いで防いだシーンが出て、GKの差のような構成にも見えてしまいました・・・・・(-_-;)。

 続いて録画したOMを見ようとしたのですが、失敗し録画されていませんでした。

 父 「えーーーー?他に予約していたBSプレミアムの「独眼流政宗」とTUYの「親父の背中」は録画されてるぜ?なして「やま6」だけ録画されてないな?」

 何が起きたのかがわからず原因を調べました・・・・。

 そしたらなんと、アンテナからのコードが外部出力に挿入されていました。そういえば先日カミナリがひどかったので、アンテナコードをチューナーからはずしておいたのでした。その後、家内がテレビを見ると言ったので、アンテナコードをチューナーにさすように言ったのです。

 そこで、家内はなんとアンテナ入力端子ではなく、外部出力端子にコードをさしてしまったようなのです(-_-;)。

 そこで奇跡がおきました(^^;)。外部端子にさしても、BSとTUYは映ったのです。しかし、NHKやYBC、YTS、SAYなどは映りませんでした。家内が見ていた番組はBS。

 BSの政宗とTUYの親父の背中は録画されましたが、やま6が録画されなかった理由です。


 そんなことで、今夜のOMが見られませんでした(;_;)。えっ?そんなことはどうでもよい?そうですよね(^^;)。

 続いてYTSのMOS。こちらも18:35分までで録画が切れていて、あったのかなかったのかさえわかりませんでした・・・・・・(-_-;)。

 メディア各紙は、またしても連勝ならず的な内容だったでしょうか?山形新聞にいたっては、ウェブ記事は今季最短とも思えるほど短い記事でした(-_-;)。紙面もそうだったのでしょうか?

 結果がついてこなければ、みんな関心をなくすということです。夏休み最後の札幌戦。すかっと勝って反転攻勢に出てほしいです。頼んだぞ!モンテイレブン!

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2014年8月10日日曜日

最下位相手でも連勝できない?アウエー富山戦!

 昨夜の記事でも語ったように、今夜はお出かけのため、ネットでの速報観戦となりました。

 ロメロ選手の得点速報が開始間もなく表示されたので、これはいけると思いきや、前半のうちに失点の速報。またまたCKからの失点とか・・・・。

 結局そのまま引き分けに終わりました。

 富山サポには申し訳ないのですが、最下位相手に勝てないで、もはや昇格もありますまい。

 連勝を狙うモンテですが、最下位相手に勝てないならもはや無理なんじゃないでようか?

 札幌戦は見に行くと宣言してしまいましたが、はやまったかと感じます。

 どうする?モンテイレブン!活路はあるのか!

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2014年8月9日土曜日

富山ゆかりの中島、舩津選手に期待!明日・富山戦!

 3連敗を喫したモンテ。明日はアウエー戦ながらも相手が最下位の富山となれば、ぜひ勝利をおさめ、今季初の、今季初の連勝をぜひとも果たしてもらわなくてはなりません。

 そうなるとやはり活躍を期待したいのが、富山ゆかりの中島、舩津の両選手。

 相手が最下位で降格の危機があるとはいえ、こちらも昇格に向けて手を抜くわけにはいきません。

 明日は二人の活躍で、富山に引導をわたすことに繋がるかもしれない勝利を期待したいです。とにかく今季初の連勝を!頼んだぞ!モンテイレブン!

 実は明日はお出かけでスカパー生観戦も無理な状況です。ネットで速報チェックになりそうです。なんとかよいお出かけになることを期待したいです。

頼んだぞ!モンテイレブン!


記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2014年8月8日金曜日

「すし海道presents M山形vs.C札幌 ホーム観戦チケットプレゼント 実施のお知らせ」に対する感想!

 O 「モンテディオ山形2014ディーオパートナーのすし海道様より、2014J2リーグ第27節モンテディオ山形vs コンサドーレ札幌のホームゲームチケットが当たる企画を実施いたしますのでお知らせいたします。」

 父 「へーーー、そんな企画があるんだ!」

 父 「何々?50組100名をご招待?こんな企画、今まであったかな?市民応援デーだからチケット安く購入できるけど、せっかくだから申し込んでみよう。」

 父 「申し込み完了!当たるかな~(^^;)、何々?」

 O 「応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。当選者の方には、試合日の前日までにご応募いただいたメールアドレスへご連絡いたします。」

 父 「えーーー、抽選はよいとして、当選判明が最遅で前日かーー?前売り買いたい場合は、当選がはっきりしないと買うか買わないかで迷うよなーーーー(^^)。」

 父 「あーーー、でも私どもの場合、応援デーで当日でも1500円で購入できるから、発表が前日でもいいかーーー(^^)。」

 モンテファンながら、少しでも安く入場しようとする父であった!それでいいのか!

 まぁ、許してください(^^;)。その変わり死ぬまでモンテファンやりますので・・・・(^^;)。

 このブログもあと30年ぐらいはできるかな?えーーーー?そんなに? このネット環境が30年も続くのだろうか(^^;)?
 
記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2014年8月7日木曜日

OHP・「8/17 応援デー vs.コンサドーレ札幌」に向け、伊東選手のメッセージを公開!」に対する感想!

 上記のリリースがモンテOHPに出ていましたね。
 
 実は我が街もこの日の応援デーに含まれているということで、さっそく動画を見てみました(^o^)。

 カンペを見ながらかもしれませんが(^^;)、伊東選手がわが街に向けて一生懸命に語る姿に感動しました(^o^)。

 実は先の大分戦に敗れようものなら、応援デーであろうが何であろうが、「行かない」と決めていたのですが、選手のがんばりで勝利しましたし、伊東選手がこんなに呼びかけてくれるなら、「行こうかな?」と思っています。げんきんですね(^^;)。

 で、当日のイベントで興味を引いたのが、「県内ゆるキャラ大集合」です。

 そうなると気になるのが、応援デーの当事自治体だけに、我が街のキャラも参戦するのでしょうか?

 我が街のキャラはこちらです。愛称、「バーニック」です(^^;)。


 まさか、応援デー当事自治体のキャラが不参戦ということはないですよね!よし!決めた!バーニックがモンテを応援するなら、当然私も参戦せねばなりますまい。

 ないとは思いますが、もしバーニックにアポを取っていなかったら、これから参戦アポを取ってくださいよ!頼んだぞ!モンテ営業スタッフ(^^)/~~~!

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング

2014年8月6日水曜日

YBC情報ナビ・今朝のモンテ情報から!140806

 今朝も聞きました。瀬田さんは、先日の大分戦、YBCラジオの生中継で、解説をしてくださっていたのだそうです。その情報はぜんぜんありませんでした(^^;)。

 ただ、生で試合を見ているだけに、いつもよりは的確に解説してくれました?(^^;)。


 まずはDFライン。小林選手、西河選手が先発したことで、DFラインの平均年齢が30を超えたとしっかり報道していました(^^;)。

 このDF陣は、まさにJ1時代の仕様で、瀬田さんは、

 瀬 「このラインはおもしろい。味なんでしょうね。90分持つかと思いました。」

 的なことを言いたい放題言っていました(^^;)。

 攻めに対しては、ディエゴとロメロ選手のコンビを誉めていました。言葉も通じ、意志の疎通がよいのでなないかと語っていました。

 そして、そのディエゴ選手のパスからロメロ、伊東選手とボールが繋がりゴールできたことを賞賛していました。あのような動きを今後も期待しているようでした。

 そして次節については、ディエゴ選手が累積で出場停止なことをあげ、ロメロのトップ下はかわらないだろうから、トップに誰を出すのか、瀬田さんも迷っているようでした。中島、萬代、川西選手等の名前をあげていたようです・・・・・。

 そして相手が当然最下位の富山であることをあげ、必ず勝利が必要とのコメントでした。当然でしょう。

 今後のモンテ、味のあるベテランDF陣でもいいじゃないですか!ロメロ選手のトップ下を中心とした攻撃、いいじゃないですか!

 とにかく選手方総動員で勝ち点を重ねてほしいです!頼んだぞ!モンテイレブン!
  

記事がよったらクリック<(_ _)> にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へM山形ブログランキング