まずはNHK山形のやままるのsm・・・。MCはいつも通り丹野のキャスでしたが、どうも、取材には行っていないような報道でした。
というのも、いつも取材しているサポの応援メッセージや開始前にゴール裏前で行う丹野キャスのコメントがなかったからです・・・。
父 「まぁ、お盆休みで、取材は無しだったんべ~。ホワイト企業のNHKだし・・・。」
たぶん、DAZN映像での試合の振り返り、監督のインタビュー、順位の確認でコーナーが終了しました。お盆時期の試合を、低コストで乗り切った感の報道でした・・・(-_-)。
続いてYTSのMOS・・・。MCは望月アナと齋藤アナ。DAZN実況は斉藤アナでしたので、こちらは、取材どころか制作側のコーナーで、NHK山形とのリアル感が違いました(-_-)。
まずは映像による試合の振り返り。立ち上がりは「がまんの時間」だったことがアナウンスされました。前半戦の危ないシーンなどが出ました。さらに、坂本選手の惜しいシュートシーン。
後半戦も野嶽選手や川井選手の惜しいシュートシーンが出て、いよいよ潤哉選手のゴールシーンとなりました(^^;)。そして13週振りのホーム戦勝利であることのアナウンス。斉藤アナは実況の立場ながら、勝利の瞬間はガッツポーズの気持ちになったと語っていました(^^;)。
そして、今夜久しぶりにありました。モチ’sEYE(^^;)。見出しは、
モ 「厳しい寄せ 堅いブロック」
でした・・・・。セットプレーからの得点がリーグトップのいわきから前半に5連続のセットプレーもあったが、しのぎきったとの報道でした。トーマスGKやDF陣の体をはったプレーで、13試合振りの完封試合ができたとの報道でした・・・。
その守備に対する監督の評価コメントもありました・・・。
そして、順位の確認と次節の告知でコーナーは終わりになりました。
リーグホーム戦勝利は13週振りということで、考えてみれば県内メディアの勝利の報道もそれ以来だったのですね。
やはり勝ってこその報道です。モンテイレブンには今後も勝利をめざしてがんばってほしいです。
やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!
記事がよったらクリック願います<(_ _)>
にほんブログ村M山形ブログランキング

0 件のコメント:
コメントを投稿