新・なつきのモンテ観戦日記ブログ: 令和の米騒動・山形県内米価は本当にそんなに安いのか?

2025年7月31日木曜日

令和の米騒動・山形県内米価は本当にそんなに安いのか?

 今朝、NHK山形のニュースが聞こえてきました・・・。

 N 「山形県では5つの店舗で調査を行っていて、備蓄米を含むブレンド米などのコメの価格の中央値が税抜きで3180円と、前の週の調査から350円値下がりしました。」

 父 「5㎏ 3180円以下の米なんて、ながなが見ねぜ~、確かに備蓄米販売してれば、そうなんなだがもしんにぇげど、備蓄米、滅多に見ねがらなぇ~。」

 N 「また▽最高価格は3880円で前の週から横ばい・・・・」

 父 「最高価格って何?、県内大手スーパ3社、つや姫も雪若丸もみな4000円超えったんだげど~(-_-)。」

 N 「▽最低価格は2980円と、前の週より200円値下がりしました。」

 父 「ほんじゃ、1800円や2000円売ってだ備蓄米入ってないなが~?最低価格って何や~?」

 父 「やっぱり、調査が5店舗ばりでは、ぜんぜん統計的にあてになんねなでないなが~?4000円以上の銘柄米の扱い、どうなってだんや~(-_-)。」

 5店舗のサンプルがあれば、統計学的に山形県の価格動向を把握できるという有意性があるのかわかりませんが、父的には、現実離れした値に見えてしかたありません(-_-)。

 今後の銘柄米の価格動向に注目です!

記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿