ニュースによれば、備蓄米は全国47都道府県、2万店舗以上で販売されたとの報道がなされています・・・・。
でも、父的には、未だに目撃できていません(^^;)。県内でもヤマザワで販売し、長蛇の列ができたとの報道もありました・・・。
が、仕事帰りにスーパーに寄る父のような立場の者には、その時間帯には格安の米は販売完了になっているのだろうなと思います・・・・。
何度も言います。銘柄米はあります。つや姫も雪若丸もはえぬきも、スーパーの米だなに並んでいます・・・。
しかし、高い!4000円台です・・・・(-_-)。
全国ニュースで、東北地方の米の値段は、5kg3200円程度と報道があったのですが、そんな安い米は、はっきり言って売っていません・・・・(-_-)。
県内は、強気の卸売り業者が高値でスーパーに銘柄米を卸しているといった状況なのでしょう。県内にも早く備蓄米が十分に届いて、銘柄米も下がっていく状況に、早くなってほしいと思います・・・。
参院選始まりました!米価格、各党どうしますか?
記事がよったらクリック願います<(_ _)>
にほんブログ村M山形ブログランキング

0 件のコメント:
コメントを投稿