新・なつきのモンテ観戦日記ブログ: 課題炸裂もそれをカバーしての勝利!激闘!天皇杯・ホームガンバ大阪戦!

2025年7月16日水曜日

課題炸裂もそれをカバーしての勝利!激闘!天皇杯・ホームガンバ大阪戦!

  仕事から帰宅し、風呂に入り、風呂上がりに試合の速報を見たのは、前半15分頃でした・・・。

 父 「あーーー、まだ0-0だな~。」

 なんて思って見ていると、モンテ先制の表示・・・!

 父 「おーーーー、モンテ先制?氣田?今季初ゴールだした~!」

 なんて喜びながら、晩酌を始めました。そうこうしているうちにさらに氣田選手の追加点、

 父 「うそ~、もしかして勝てるんじゃない?」

 とあまり期待をせずネット速報を見ていました・・・。この頃から某掲示板や実況ユーチューブ等からも情報取得開始(^^;)。

 すると、またまたセットプレーからの失点情報・・・・(-_-)。

 父 「また?何でそんなにセットプレーがザルで改善しねなだべ~(-_-)。」

 がっくりして2-1で前半終了。


 後半、同点にされ、おきまりのようにまたまたセットプレーから勝ち越し点を決められ、

 父 「なぜセットプレー失点を止められないんだ~!おわたーーーー!」

 と思って、あきらめていたら、なんと潤哉選手の同点ゴールの報!

 父 「うぅーーそだろー!(放送局占拠 櫻井翔 風(^^;))」

 潤哉選手の駆け抜ける姿が目に浮かびました(^^;)。

 すると、さらにガンバはレッドで退場者を出しモンテ優位に。そしてそのまま延長戦!

 すると後半の後半に、𠮷尾選手の勝ち越し弾の報!さすがにこれで勝利と思いました。が、なんと、ロスタイムに、またまたセットプレーから失点!

 父 「4失点のうち、セットプレーで3失点(>_<)。そしてお決まりのロスタイムで失点で勝利逃す?」

 父 「ここまで同じことを繰り返すことがでぎるなんて、もはや、確率的にも難しい失点状況を実践しったんでないなが~(>_<)。」

 そしてPK戦突入・・・。

 相手一人目が外す!モンテ成功。

 父 「もう、喜ばねよ!絶対リードしても裏切られるがら(-_-)。」

 2本目、ガンバ成功、モンテ成功  モンテ2-1でリード。

 父 「信じねよ!絶対リードしても裏切られるがら(-_-)。」

 3本目、ガンバ成功、モンテ成功 モンテ3-2でリード。

 父 「信じねよ!絶対リードしても裏切られるがら(-_-)。」

 4本目、ガンバ成功、モンテ成功 モンテ4-3でリード

 父 「信じねよ!絶対リードしても裏切られるがら(-_-)。」

 5本目 ガンバ失敗 モンテ4-3出勝利!!!!

 父 「うぅーーそだろー!(放送局占拠 櫻井翔 風(^^;)) モンテを信じでねげど、相手が外しだなら、それは別物だがらなぇ~(^^;)。」

 父 「そして、PK合戦には、セットプレーないがら、いがったんだな~(^^)/。」


 課題のセットプレー失点を炸裂させても勝利!トーナメント戦は勝利が全てですから、よくぞ勝ちました。

 120分戦った選手方は満身創痍かもしれませんが、中断期間ですから、しばらく休んで、後半戦に備えてください。

 今日見えた、攻撃の手応えと守備の相変わらずの課題・・・。中断期間で伸ばし、克服してほしいです。

 そして、中断明けには強いモンテを見せてほしいです!

 やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!

 追伸
 関係各位、お疲れ様でした~。父的にも疲れた晩酌でした~(^^;)。

記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿