えっ何かって?昨季から、NHK山形のやままるでは、モンテの市町村応援デーに合わせて、その市町村のアンバサダーの一人が当該市町村を訪れ、魅力を紹介するという企画をやっています。
その企画が今季も継続され、第1回目として、中山町のアンバサダー土居キャプテンが中山町を訪れ、魅力を発信したのでした。
土居キャプテンは、小学校時代中山町に住んでいたとのことで、自転車でよく遊んだ?堤防への坂道や、国指定重要文化財 旧柏倉家住宅 (九左衛門家)が紹介されました。
そのコーナーの終盤で出たこの発言・・・・。
もちろん、アンバサダーとしてのリップサービスでしょうが、「モンテディオ中山」では、父的に困りますよ、土居キャプテン(^^;)!
昨季はこの企画で、我が郷土や我が勤務地の魅力も取り上げてもらいました。今季のコーナーに期待しましょう(^^;)。
そして、今日は、大関琴櫻が勝ち越しを決めカド番を脱出しました(^^)/。よかった~。これをきっかけに県勢スポーツの躍進を期待したいです。
さしあたり、今週末のモンテディオ、アランマーレ、ワィヴァンズには勝利してもらいましょう!
やるしかない!頼んだぞ!県勢スポーツ!
追伸
やままるのMC、山田アナが名古屋局への転勤ということで、番組の終わりに涙、涙の挨拶をしていました。転勤のある職種の自分もそうでしたが、初任地からの転勤って、寂しいものが確かにあります(^^;)
ただ、山形局からの名古屋局って、今、全国で活躍している野口アナと同じコース・・・。山田アナも全国版アナウンサーになるのでしょう!と期待しています(^^;)。
山形での経験を生かし、名古屋で是非がんばってください!

0 件のコメント:
コメントを投稿