新・なつきのモンテ観戦日記ブログ: 繰り返される下位相手の醜敗!アウェー鹿児島戦!

2024年6月15日土曜日

繰り返される下位相手の醜敗!アウェー鹿児島戦!

 試合終了ともにDAZNを切りました(-_-)。 

 ネットで調べてみました・・・・。

 キーワード、「ベニバナ 開花時期」

 回答 「7月上旬~中旬」

 父 「このベニバナユニを着ているうちは、7月上旬まで勝てないってことだな~(-_-)。」

 なんで、ホームでモンテ白対相手青のユニフォームで、水戸、秋田、大分と戦っているのに、鹿児島の青で、モンテ白で戦えないのでしょう?とにかくもう、ベニバナユニでは戦ってほしくないです。

 しかし、当時最下位の徳島戦を彷彿させる逆転負け・・・・。結局監督が切った交代選手が試合の質を下げて逆転負けを喫したという感じです(-_-)。最後FKを与えたプレーも醜かった・・・・。

 しかし、こんな状況でも次節のみちのくダービーを応援に行かなくてはならないのでしょうか?今のチーム状況でとてもとても仙台に勝てるとは思いません(-_-)。

 悔しい思いをするためにわざわざチケットを勝ってNDスタに行かなくてはならないのか?

 今のモンテの状況を見れば、みちのくダービーのチケット購入に迷いが生じるのは自然でしょうね~。

 期待も何もない状況で、自己責任でチケット購入・・・。厳しい現実です(-_-)。

 後半戦スタートしましたが、決定力のあるストライカーを補強しなかったフロントの目論見違いで、今季は残留争いに巻き込まれたというシーズン総括になりそうですね(-_-)。降格だけはさけてほしいです。トホホホ・・・・・・。

 あっ、監督解任でも意義は唱えませんよ。結果が全てですから・・・。

記事がよったらクリック願います<(_ _)>にほんブログ村 サッカーブログ モンテディオ山形へにほんブログ村M山形ブログランキング

2 件のコメント:

  1. るーともんて2024年6月16日 7:52

    なつき父さんおはようございます。昨夜は中山夢歩さん店主の渋谷ダウンタウンまで行き、応援してきました。先取点取った時は店内も盛り上がり行けると思ったが、結果は多くのサポーターにショックを与えるような逆転負けでした。店内こそは楽しい雰囲気だったが、負けが分かった瞬間は流石にショックが大きかったです。恐らく、勝ち切る為の戦術がほとんど見えてこないのが痛すぎると思うし、正直これは強化部やコーチ陣の責任も大きいと思いました(T_T)。
    次節はみちのくダービーだが、結果うんぬんよりもせめて選手は多くのサポーターに、最後まで戦う気持ちは見せて欲しいです。これが有れば、何とかJ2残留は出来るのかな、と一応でも信じています。

    返信削除
  2.  るーともんてさん、こんばんは~。その瞬間、店内の皆さんは辛い時間を過ごしたのですね(-_-)。みちのくダービー期待しないで見守りましょう。

    返信削除