大相撲名古屋場所、今日が千秋楽でした・・・。県勢縁りの力士の状況ですが・・・。
まずは大関琴櫻関。昨年の最多勝利力士で、11月場所で初優勝。今年の初場所は綱取りの場所となりましたが、まさかの負け越し・・・。
カド番で迎えた3月場所は、何とか8勝で勝ち越し、カド番脱出・・・。その後、5月場所も8勝止まり、そして今場所も結局8勝止まりでした・・・(-_-)。
昨年の躍進から今年の低迷・・・・。どこか体の具合でも悪いのでしょうか・・・?それともただただ実力不足?
この流れは、昨シーズン終盤9連勝でPO進出を果たしたモンテが、今季大苦戦で、J3降格争いに飲み込まれているのと似たような展開です・・・・(-_-)。
また、十両の白鷹山関は4勝11敗、幕下の北の若関も4勝3敗と、再十両は微妙な成績・・・。
郷土縁りの力士は今ひとつの今場所でした・・・。今後、暑い夏巡業が始まりますが、しっかりと稽古をつんで、9月場所に備えてほしいです。
やるしかない!がんばれ!郷土縁りの力士!
記事がよったらクリック願います<(_ _)>
にほんブログ村M山形ブログランキング

0 件のコメント:
コメントを投稿