いや~、まさに追試のように前節と同じようなシチュエーションになりました・・・。すぐさま今週のトレーニングが試される展開となりました。
試合内容は結構、前半から攻められている場面が多かったです。しかし、僅かに訪れたツーチャンスを共にものにして得点をあげたといった感じでした。
その得点も、やはり土居選手やディサロ選手の技術力があってこそのゴールで、まさにモンテの攻撃の要であることを今日も見せてくれました。
そして後半。2-0とリードし、前節の課題を克服できるかという展開で始まりましたが、いきなり失点・・・・。
父 「またかよ~(>_<)。」
モンテサポファン県民、誰もがそう思ったことでしょう。その後も結構大分が攻めて、モンテはなかなか攻撃できませんでした。後半はシュート数僅かに2本だったようです。
それでも、何とか耐えながら試合は進みました。そして後半の後半、土居選手とディサロ選手が同時に下がりました。
父 「こっからだず~、戦力ががっくと落ぢんなはよ~(>_<)。」
その後の10分余りは、もう試合を楽しむ余裕はなく、時が過ぎるのを待つのみでした・・・。
そして、最後の最後にゴール前でFKを与えますが、何とかしのいで試合終了・・・。
父 「勝ったーーーーーーーー。」
何とか追試に合格といったところでしょうか・・・・・(^^;)。
しかし振り返ってみるとよく勝てたと思います。攻撃もうまくいかなかったのですが、セットプレーからの流れで2点取れたのが大きかったです。もしかして、大分との相性のよさがそうさせたのかもしれません(^^;)。
次節はホームで上位今治戦。勝っても順位は逆転できませんが、負ければもう今治をぬくことができなくなります。
ホーム戦ですし、何とか勝利して、順位を少しでも上げる可能性を残してほしいです。
やるしかない!頼んだぞ!モンテイレブン!
記事がよったらクリック願います<(_ _)>
にほんブログ村M山形ブログランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿